武右ェ門とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 武右ェ門の意味・解説 

武右ェ門

(株式会社武右ェ門 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/06 05:24 UTC 版)

株式会社武右ェ門
BUEMON Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本
166-0004
東京都杉並区阿佐谷南3丁目34番16号
池川ビル
設立 2014年平成26年)4月2日
業種 情報・通信業
法人番号 7011301020308
事業内容 テレビ、映画、ビデオ等のアニメーション作品・映像作品の企画制作、販売並びに賃貸 他
代表者 代表取締役 髙山 清彦
資本金 900万円
外部リンク http://buemon.com/
テンプレートを表示

株式会社武右ェ門(ブエモン、: BUEMON Inc.)は、日本の3DCGアニメ制作会社。2014年4月にサンライズ練馬スタジオのCGスタッフと共に髙山清彦が立ち上げたCGをメインツールにしたアニメ・映像制作会社。[1][2]日本動画協会準会員。[3]

代表作品

テレビアニメ
アニメ映画
OVA
  • 新SOS大東京探検隊(2004年) - CGI監督・モデリングチーフ・CGアニメーションチーフ・制作デスク
  • FREEDOM(2006年-2008年) - CGアニメーションチーフ・制作デスク
  • コイ☆セント(2012年) - 制作デスク
  • ノラゲキ!(2012年) - CGI監督・モデリングチーフ・テクニカルディレクター・制作デスク
  • 亜人OAD「中村慎也事件」(2015年) - アニメーション/制作協力
Webアニメ
  • ガメラ生誕50周年記念映像 GAMERA SHORT Ver.(2015年) - プリビズ/CGアニメーション
  • オシリスの天秤(2015年) - 話数グロス請け
  • オシリスの天秤2(2016年) - 話数グロス請け
  • OBSOLETE(2019年-2020年) - 制作元請
CM
  • FREEDOM(2006年-2008年) - CGアニメーションチーフ・制作デスク
  • TOYOTA【C-HR】CROSSOVER THE WORLD #4 大友克洋篇(2017年) - アニメーション
ゲーム
  • PS4『GRAVITY DAZE 2』プロモーション用アニメ『GRAVITY DAZE The Animation 〜Ouverture〜』(2017年) - アニメーション
  • ニンテンドー3DS『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』(2017年) - CGアニメーション
  • スマートフォンアプリ『世紀末デイズ』OP映像作品(2018年) - OP映像制作・監督
その他
  • デジタルハリウッド 本科CG/VFX専攻CM映像(2015年) - CGディレクター・製作
  • 風の又三郎あにめたまご2016)(2016年) - アニメーション制作
  • GReeeeN 10TH ANNIVERSARY TOUR ライブ映像(2016年) - 映像制作
  • WALL-G映像『翔べ! ガンダム 2017』(2017年) - CGアニメーション
  • フジテレビ アニメーション枠「+Ultra」ムービングロゴ(2018年) - 監督・映像制作

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武右ェ門」の関連用語

武右ェ門のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武右ェ門のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武右ェ門 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS