杜牧とは? わかりやすく解説

と‐ぼく【杜牧】

読み方:とぼく

[803〜853中国晩唐期の詩人京兆(けいちょう)・万年陝西(せんせい)省)の人。字(あざな)は牧之(ぼくし)。晩唐技巧的風潮排し平明豪放な詩を作った杜甫の「老」に対し「小」と呼ばれる。賦では「阿房宮賦(あぼうきゅうふ)」が有名。


杜牧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 04:26 UTC 版)

杜 牧(と ぼく、拼音:Dù Mù、ウェード式:Tu4 Mu4803年貞元19年) - 853年大中6年))は、中国晩唐詩人は牧之。号は樊川。本貫京兆郡杜陵県西晋杜預の子の杜尹の末裔にあたる。祖父は中唐の歴史家の杜佑。父は駕部員外郎の杜従郁。弟は杜顗。詩人の杜荀鶴は庶子と言われる。


  1. ^ 所安, 宇文 (2006). The Late Tang: Chinese Poetry of the Mid-Ninth Century (827-860). Harvard University Asia Center. p. 260. ISBN 978-0-674-03328-3 
  2. ^ Owen, Stephen (2006). The Late Tang: Chinese Poetry of the Mid-Ninth Century (827-860). Harvard University Asia Center. p. 271-272. ISBN 978-0-674-03328-3 
  3. ^ Owen, Stephen (2006). The Late Tang: Chinese Poetry of the Mid-Ninth Century (827-860). Harvard University Asia Center. p. 289. ISBN 978-0-674-03328-3 
  4. ^ Red Pine, Poems of the Masters, Copper Canyon Press, 2003.


「杜牧」の続きの解説一覧



杜牧と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「杜牧」の関連用語

1
早行 デジタル大辞泉
100% |||||


3
酷吏 デジタル大辞泉
74% |||||

4
鬢糸茶烟の感 デジタル大辞泉
74% |||||

5
捲土重来 デジタル大辞泉
56% |||||

6
無媒 デジタル大辞泉
56% |||||

7
晩唐 デジタル大辞泉
50% |||||




杜牧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



杜牧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの杜牧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS