屈原とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 詩人 > 詩人 > 屈原の意味・解説 

くつ‐げん【屈原】

読み方:くつげん

[前340ころ〜前278ころ]中国戦国時代(そ)の政治家詩人。名は平。原は字(あざな)。王族生まれ懐王仕え内政・外交活躍したが、讒言(ざんげん)により次の頃襄(けいじょう)王の時に追放され放浪果てに、汨羅(べきら)に身を投じたという。「楚辞」に約20編の詩がある。代表作離騒」「九歌」「天問」「九章」など。


屈原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 13:42 UTC 版)

屈 原(くつ げん、宣王27年1月21日紀元前343年2月17日)頃 - 頃襄王21年5月5日紀元前278年6月6日)頃)は、中国戦国時代の政治家、詩人。または正則張儀の謀略を見抜き、踊らされようとする懐王を必死で諫めたが受け入れられず、楚の将来に絶望して入水自殺した。春秋戦国時代を代表する詩人としても有名である。




「屈原」の続きの解説一覧



屈原と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「屈原」の関連用語

1
汨羅の鬼 デジタル大辞泉
100% |||||




5
74% |||||

6
汨羅 デジタル大辞泉
74% |||||

7
デジタル大辞泉
74% |||||



10
宋玉 デジタル大辞泉
54% |||||

屈原のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



屈原のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの屈原 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS