日本での選手生活とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本での選手生活の意味・解説 

日本での選手生活

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 16:36 UTC 版)

石川康」の記事における「日本での選手生活」の解説

大会後転機訪れた。たまたまチーム訪れた日本人が、壁に貼ってあった石川ポスター見て知人を介して日本への留学持ちかける。すでにボリビア高校卒業していたが、母親の強い勧めもあって、1988年埼玉県武南高校3年生として編入した。日本語読み書きままならず生活習慣への対応に苦慮しながら、1年間高校生生活を送りサッカー部員として活躍チームメイト池田太川合孝治と共に1988年高校総体ベスト4優勝候補として出場した高校選手権では切り札として期待されベスト8進出貢献した高校卒業後は当初ボリビア戻りサッカー続けることを考えていたが、当時ホンダ監督であった宮本征勝勧誘と、出稼ぎ日本来ていた父親の強引ともいえる後押しがあり、本田技研工業サッカー部入部した。ただ最初本田技研プロ契約結べず、社員として入社六畳一間の寮に暮らし午前中オートバイ組み立て作業午後に練習という生活だった。 本田技研での活躍により、1989年からはバルセロナ五輪代表(U-23日本代表)に選出され1991年から1992年行われたバルセロナ五輪予選ではリベロ務め中心選手として代表を牽引した。 また同年4月4日スパルタク・モスクワ戦で日本代表デビュー飾っているが、この試合国際Cマッチ扱いとなっており、Aマッチ出場経験はない。この後オフトファルカン加茂周といった代表監督からも日本代表合宿へ招集受けたが、キャップ数を伸ばすには至らなかった。 一方で1995年コパ・アメリカ1995出場するボリビア代表チームから招集打診があったが、これを断っている。この当時は、国際サッカー連盟(FIFA)の選手国籍変更規定不明確で、U-15U-17ボリビア代表試合出場した石川日本代表国際Aマッチ出場できるかは、はっきりとしていなかった。 1992年日本本格的なプロリーグが始まるのを見通して読売クラブ当時)へ移籍Jリーグ初期におけるヴェルディ川崎右サイドバックとして活躍し数々タイトル獲得貢献した1998年名古屋グランパスエイトレンタル移籍、翌1999年に完全移籍2002年現役引退した。名古屋在籍時には一時、「康」から「巧」へと名前の漢字変えている。

※この「日本での選手生活」の解説は、「石川康」の解説の一部です。
「日本での選手生活」を含む「石川康」の記事については、「石川康」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本での選手生活」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本での選手生活」の関連用語

日本での選手生活のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本での選手生活のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの石川康 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS