新日本ヘリコプターとは? わかりやすく解説

新日本ヘリコプター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 17:03 UTC 版)

新日本ヘリコプター株式会社
Shin Nihon Helicopter Co., Ltd.
種類 株式会社
略称 SNK
本社所在地 日本
135-0016
東京都江東区東陽四丁目1番13号
東陽セントラルビル3階[1]
北緯35度40分9.8秒 東経139度49分6秒 / 北緯35.669389度 東経139.81833度 / 35.669389; 139.81833座標: 北緯35度40分9.8秒 東経139度49分6秒 / 北緯35.669389度 東経139.81833度 / 35.669389; 139.81833
設立 1960年昭和35年)7月11日[1]
業種 空運業
法人番号 7010001045846
事業内容 送電線の巡視、資材輸送、航空機使用事業等[1]
代表者 代表取締役社長 大嶋敬史[1]
資本金 2億5000万円[1]
純利益
  • 4億945万2,000円
(2025年3月期)[2]
総資産
  • 110億4,906万8,000円
(2025年3月期)[2]
従業員数 114人(2024年3月31日現在)[1]
決算期 毎年3月31日[3]
主要株主 東京電力パワーグリッド 50%
中部電力パワーグリッド 50%[1]
関係する人物 三田敏雄(取締役会長)
外部リンク snkk-net.com
テンプレートを表示

新日本ヘリコプター株式会社(しんにほんヘリコプター、: Shin Nihon Helicopter Co., Ltd.)は、東京都江東区に本社を置く企業。東京電力グループと中部電力グループに属する。

東京ヘリポート名古屋飛行場に拠点を持ち、送電線の巡視や資材輸送、航空機使用事業を行っている。

沿革

保有機体

  • ベル式206L-3:2機 平均機齢 34年
  • ベル式407:6機 平均機齢 11年
  • ベル式427:2機 平均機齢 23年
  • ベル式412EP:1機 平均機齢 13年
  • アエロスパシアル式AS332L1:1機 平均機齢 31年

※2023年度安全報告書より転用[4]

事業所

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新日本ヘリコプター」の関連用語

新日本ヘリコプターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新日本ヘリコプターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新日本ヘリコプター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS