御前崎風力発電所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 御前崎風力発電所の意味・解説 

御前崎風力発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/02 22:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
御前崎風力発電所1期
御前崎風力発電所2期

御前崎風力発電所(おまえざきふうりょくはつでんしょ)は、静岡県御前崎市にある中部電力風力発電所

概要

浜岡原子力発電所東西の海岸沿いに立地し、2,000kWの風車発電機が11基設置されており、発電所出力は22,000kW。羽根の直径は80m・取付高は80m[1]。風力発電システムは日立製作所富士重工業の共同開発によるダウンウィンド方式の風車「SUBARU80/2.0風力発電システム」[2]

2010年2月19日に東側の3基(1期工事)[1]が、2011年1月28日に西側の8基(2期工事)[3]が営業運転を開始した。

近隣の風力発電所

マリンパーク御前崎発電所
  • 落居ウインドファーム牧之原市) - 9,500kW(1,500kW×1、2,000kW×4)
  • 御前崎港(御前崎市)
    • マリンパーク御前崎発電所「くるくる」 - 660kW
    • しずおか風トピア風力発電所「ぶんぶん」 - 300kW
    • 御前崎港風力発電施設「ウィンクル」 - 1,950kW

脚注

[ヘルプ]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「御前崎風力発電所」の関連用語

御前崎風力発電所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



御前崎風力発電所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの御前崎風力発電所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS