名港火力発電所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名港火力発電所の意味・解説 

名港火力発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/20 08:14 UTC 版)

名港火力発電所(めいこうかりょくはつでんしょ)は、かつて名古屋市港区一州町に存在した火力発電所である。1939年(昭和14年)より1982年(昭和57年)にかけて運転された。


  1. ^ 『電気年鑑』昭和14年、電気之友社、1939年、電気事業一覧56頁。NDLJP:1115068/144
  2. ^ 「中部共同火力発電株式会社第6期営業報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  3. ^ 中村宏(編)『東邦電力技術史』、東邦電力、1942年、16-17頁
  4. ^ 日本動力協会(編)『日本の発電所』中部日本篇、工業調査協会、1937年、550-560頁。NDLJP:1257061/222
  5. ^ 『日本の発電所』中部日本篇、424-430頁。NDLJP:1257061/96
  6. ^ a b c d e 電気経済時論社(編)『電気事業年報』昭和12年版、電気経済時論社、1937年、61-62頁。NDLJP:1025171/44
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m 人見昭 「名港火力発電所の建設と歴史」『シンポジウム中部の電力のあゆみ』第3回講演報告資料集、中部産業遺産研究会、1995年、102-115頁
  8. ^ 『東邦電力技術史』、38頁
  9. ^ 名古屋市計画局(編) 『なごやの町名』 名古屋市計画局、1992年、509-510頁
  10. ^ a b c d 中部電力社史編纂会議委員会(編)『時の遺産』 中部電力、2001年、188頁
  11. ^ 『東邦電力史』、41-43頁
  12. ^ 日本発送電解散記念事業委員会(編)『日本発送電社史』業務編、日本発送電株式会社解散記念事業委員会、1955年、附録5頁
  13. ^ a b c d e 『日本発送電社史』業務編、8-9頁
  14. ^ 中部電力10年史編集委員会(編)『中部電力10年史』、中部電力、1961年、83-93頁
  15. ^ a b c d 『中部電力10年史』、682-683頁
  16. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 『中部電力10年史』、688-691頁
  17. ^ 通商産業省公益事業局(編) 『電気事業要覧』第36回設備編、日本電気協会、1954年、354-355頁
  18. ^ a b 『中部電力10年史』、684-687頁
  19. ^ 『中部電力火力発電史』、86-94頁
  20. ^ 『中部電力火力発電史』、94-107頁
  21. ^ 『中部電力火力発電史』、83-84頁
  22. ^ 電気事業史・社史編纂会議(編)『中部電力40年史』、中部電力、1991年、巻末年表
  23. ^ 寺沢安正・幸田晃 「中部地方電気事業の産業遺産」『シンポジウム中部の電力のあゆみ』第13回講演報告資料集、中部産業遺産研究会、2005年、20-38頁


「名港火力発電所」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名港火力発電所」の関連用語

名港火力発電所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名港火力発電所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名港火力発電所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS