戯作三昧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > 小説 > 戯作三昧の意味・解説 

げさくざんまい【戯作三昧】

読み方:げさくざんまい

芥川竜之介小説大正6年1917発表戯作執筆にふける曲亭馬琴(きょくていばきん)を主人公として、作者自身芸術至上主義境地を示す歴史小説


戯作三昧

作者芥川龍之介

収載図書芥川龍之介全集 2
出版社筑摩書房
刊行年月1986.10
シリーズ名ちくま文庫

収載図書芥川龍之介小説集 2 歴史篇
出版社岩波書店
刊行年月1987.7

収載図書羅生門地獄変
出版社旺文社
刊行年月1989.4
シリーズ名必読名作シリーズ

収載図書或日の大石内蔵之助枯野抄十二
出版社岩波書店
刊行年月1991.2
シリーズ名岩波文庫

収載図書トロッコ・鼻
出版社講談社
刊行年月1995.5
シリーズ名ポケット日本文学館

収載図書芥川龍之介全集 第3巻 地獄変 奉教人の死
出版社岩波書店
刊行年月1996.1

収載図書ザ・龍之介芥川龍之介全一増補新版
出版社第三書館
刊行年月2000.7

収載図書羅生門・鼻・芋粥ほか
出版社教育出版
刊行年月2003.7
シリーズ名読んでおきたい日本名作

収載図書或日の大石内蔵之助枯野抄十二
出版社岩波書店
刊行年月2004.12
シリーズ名岩波文庫

収載図書大活字版 ザ・龍之介全小全一
出版社第三書館
刊行年月2006.7

収載図書羅生門・鼻他
出版社日本文学館
刊行年月2007.3
シリーズ名日本名作選

収載図書河童 戯作三昧
出版社角川書店
刊行年月2008.7
シリーズ名角川文庫


戯作三昧

作者安西篤子

収載図書卑弥呼狂乱
出版社光文社
刊行年月1991.5


戯作三昧

読み方:ゲサクザンマイ(gesakuzanmai)

作者 芥川竜之介

初出 大正6年

ジャンル 小説


戯作三昧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/19 13:20 UTC 版)

戯作三昧(げさくざんまい)は、芥川龍之介が1917年(大正6年)に発表した小説である。芥川が大学卒業後、海軍機関学校の教官を務めていた時期に新聞に発表した。老年期の曲亭馬琴を通じて、芥川自身の芸術観を表現した内容となっている[1]


  1. ^ 佐山祐三「「戯作三昧」について」『成城文藝』第27号、1961年。 


「戯作三昧」の続きの解説一覧



戯作三昧と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戯作三昧」の関連用語

戯作三昧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戯作三昧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戯作三昧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS