愛されるより愛したいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > テレビドラマ主題歌 > 愛されるより愛したいの意味・解説 

愛されるより 愛したい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/05 03:48 UTC 版)

「愛されるより 愛したい」
KinKi Kidsシングル
初出アルバム『B album
B面 ひとりぼっちのクリスマス
リリース
規格 8cmCD ('97)
12cmCD ('07)
ジャンル J-POP
時間
レーベル ジャニーズ・エンタテイメントELOV-Label[1]
作詞・作曲 森浩美(作詞)
馬飼野康二(作曲)
プロデュース 藤島ジュリー景子
ゴールドディスク
ミリオン(日本レコード協会[2][注 1]
チャート最高順位
  • 週間1位(2回2週連続・通算4週、オリコン
  • 1997年11月度月間3位(オリコン)
  • 1997年12月度月間1位(オリコン)
  • 1998年1月度月間5位(オリコン)
  • 1997年度年間59位(オリコン)
  • 1998年度年間8位(オリコン)
  • オリコン歴代シングルランキング59位
KinKi Kids シングル 年表
硝子の少年
(1997年)
愛されるより 愛したい
(1997年)
ジェットコースター・ロマンス
1998年
ミュージックビデオ
「愛されるより 愛したい」 - YouTube
テンプレートを表示

愛されるより 愛したい」(あいされるより あいしたい)は、KinKi Kidsの2枚目のシングル1997年11月12日8cmCDで発売。発売元はジャニーズ・エンタテイメント

2007年12月26日に12cmCD(マキシシングル)として再発売をしている。

解説

初回盤は、1998年スケジュール帳&オリジナルシール付き。初回盤が終了し通常版に切り替わった後、クリスマスシーズンに入った12月からはクリスマスカードを特典に付けたものも発売されたが収録内容は同一。なお、クリスマスまでの間、このカード付きCDのTVCMとしてC/Wの「ひとりぼっちのクリスマス」をメインにし、KinKi Kids自らがナレーションを担当したCMがオンエアーされた。これは『39』初回特典DVDには未収録。

2020年8月22日放送分のフジテレビ『KinKi Kidsのブンブブーン』にお笑いコンビのEXITがリモートでゲスト出演した際、堂本光一から「この曲の仮タイトルが”EXIT”」と明かされると2人は驚きの表情を見せ、KinKi Kidsと意外な繋がりが判明した。

2022年7月21日放送分のフジテレビ『VS魂グラデーション』にKinKi Kidsが『LOVE LOVE あいしてる』チームとして出演した際、ナレーションを担当したフジテレビの斉藤舞子アナウンサーが「元々は”青春の光”と言うタイトルだったけど、KinKi Kidsが自ら曲のタイトルの変更を提案し、大ヒットに繋がった」と説明した。

チャート成績

オリコン週間ランキングで、初週50.5万枚を売り上げ、初登場1位を獲得した[3]。2017年現在、自己最高の初週(初動)セールスを記録している。CD累計売上は164.5万枚を記録しており、累計売上では前作「硝子の少年」に次いで2位である[4]

収録曲

  1. 愛されるより 愛したい
    (作詞:森浩美 作曲:馬飼野康二 編曲:CHOKKAKU コーラスアレンジ:岩田雅之
    堂本剛堂本光一主演の日本テレビ土曜グランド劇場ぼくらの勇気 未満都市主題歌。当時のジャニーズJr.のTVステージでは『未満都市』主要キャストである松本潤相葉雅紀小原裕貴穴沢真啓がセンターで歌唱していた。
    この曲の作詞を担当した森浩美はのちに「とてもプレッシャーのかかった作品でした。デビュー作が、200万枚ものセールスがあり、その2弾目となるものでしたから、コケるわけにはいかなかったのです」と回想している[5]。当初のタイトルは「青春の光」。サビの歌詞も「愛されるよりも~」の部分のメロディに「青春の光~」と乗るものであったが、KinKi Kids自ら反対し変更された[6]
    当初、後に『B album』に収録された坂本龍一・作曲による『イノセント・ウォーズ』が2ndシングルの候補になっていたが、KinKi Kids自らが反対し、この『愛されるより 愛したい』を推した。
    2017年7月1日放送の『THE MUSIC DAY 2017 願いが叶う夏』では突発性難聴で出演をキャンセルした剛の代理として光一の希望で『未満都市』の主要キャストでありJr.時代この曲でバックダンサーとして務め、Jr.ステージではマイクを取っていた相葉・松本()と共に披露した。
    出版者:日本テレビ音楽株式会社&ブライト・ノート・ミュージック
  2. ひとりぼっちのクリスマス
    (作詞・作曲:Sally-Shu / 編曲:岩瀬聡志)
    1997年12月30日に放送されたフジテレビ系『LOVE LOVE あいしてる』では披露されたが、コンサートでは一度も披露されたことはない。
    出版者:ブライト・ノート・ミュージック
  3. 愛されるより 愛したい (オリジナル・カラオケ)
  4. ひとりぼっちのクリスマス (オリジナル・カラオケ)

参加ミュージシャン

※クレジットは『KinKi Single Selection』より

  • 愛されるより 愛したい
    • ALL INSTRUMENTS:CHOKKAKU
    • CHORUS:岩田雅之

収録アルバム

(アルバム未収録)

映像作品

脚注

注釈

  1. ^ 2003年6月度までの旧基準。最低累計正味出荷枚数160万枚以上の作品に適用。

出典

  1. ^ 愛されるより 愛したい”. タワーレコード. 2024年12月1日閲覧。
  2. ^ 日本レコード協会 認定作品 1998年1月度認定作品の閲覧。 2018年1月7日閲覧
  3. ^ KinKi Kids、デビュー時の“苦難”乗り越えて受賞! オリコン 2015年12月25日閲覧
  4. ^ 【オリコン】KinKi Kids「硝子の少年」179.3万枚、ももいろクローバーZ「サラバ、愛しき悲しみたちよ」13.4万枚 主な記録 オリコン 2025年1月5日閲覧。
  5. ^ 言葉の達人・第二回分[1]
  6. ^ ニッポン放送 今夜もオトパラ! 2015年10月21日放送分 「オリコン歴代ベスト100 カウントダウン!」コーナー内

関連項目

外部リンク


「愛されるより愛したい」の例文・使い方・用例・文例

  • 私は愛されるより愛したい。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛されるより愛したい」の関連用語

愛されるより愛したいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛されるより愛したいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛されるより 愛したい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS