100%男女交際とは? わかりやすく解説

100%男女交際

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 02:32 UTC 版)

100%男女交際
小泉今日子シングル
初出アルバム『Liar
B面 自由な太陽
リリース
ジャンル ポップス
歌謡曲
時間
レーベル ビクター音楽産業
作詞 麻生圭子
作曲 馬飼野康二
ゴールドディスク
チャート最高順位
小泉今日子 シングル 年表
なんてったってアイドル
(1985年)
100%男女交際
(1986年)
夜明けのMEW
(1986年)
テンプレートを表示

100%男女交際」(ひゃくパーセントだんじょこうさい)は小泉今日子の18枚目のシングル。1986年4月30日ビクター音楽産業から発売された。

概要

インパクトの強さが功を奏し、商業的にも成功を収めた前作「なんてったってアイドル」の次のシングルということもあり、今後の作品はどうしようかとスタッフは頭を悩ませていた[2]。当初はナショナル(現・パナソニックグループ)のコマーシャルで放送されていたフレーズ ″明るいナショナル″ を意識した「明るい男女交際」のタイトルで3月21日に発売の予定だったが、制作陣が思案に暮れたこともあり、本作のリリースは「なんてったってアイドル」から5か月のスパンが空くこととなった。延期になると共にタイトルが変更された[2]。本人は『オールナイトニッポン』で「最低のタイトル。あたしは元の「明るい男女交際」でいいと思うんだけど。」と発言している。編曲を担当した山川恵津子も、状況の変化に巻き込まれアレンジのやり直しを求められるなど、通常の1曲を手掛けるよりも遥かに制作時間が上回ったと述懐している[2]。当時の音楽業界には、ヒット曲はイントロで決まると言っても過言ではないという常識があり、山川は、派手な楽曲の中にもお洒落な感じを忍ばせたいと考えアレンジを手掛けたといい[2]、同年秋に日本レコード大賞の編曲賞にノミネートされていると聞いて、報われる思いがしたと振り返っている。

ノベルティ・グッズで、秋元康作詞による「あぶない男女交際」がテープ音源で存在する。

1991年11月には8cmCDがリリースされている(カップリングは「なんてったってアイドル」)。

収録曲

100%男女交際

  1. 100%男女交際 (3分52秒)
    作詞:麻生圭子/作曲:馬飼野康二/編曲:山川恵津子
  2. 自由な太陽 (4分5秒)
    作詞:荒木とよひさ/作曲:山崎稔/編曲:山川恵津子

なんてったってアイドル/100%男女交際

  1. なんてったってアイドル
    作詞:秋元康/作曲:筒美京平/編曲:鷺巣詩郎
  2. 100%男女交際
    作詞:麻生圭子/作曲:馬飼野康二/編曲:山川恵津子
  3. なんてったってアイドル(カラオケ)
  4. 100%男女交際(カラオケ)

脚注

出典

参考資料

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「100%男女交際」の関連用語

100%男女交際のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



100%男女交際のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの100%男女交際 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS