実録!金の事件簿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/11 13:55 UTC 版)
実録!金の事件簿 | |
---|---|
ジャンル | 特別番組(ドキュメンタリー番組 / バラエティ番組) |
企画 | 安永英樹 |
演出 |
広瀬陽一 田渕裕之(CD) |
出演者 |
坂上忍 伊藤利尋(フジテレビアナウンサー) |
ナレーター |
田口トモロヲ 杉本るみ 目黒泉(#8) |
製作 | |
プロデューサー |
上村亮介 高橋宏朋(CP) |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2017年3月14日 - |
放送時間 | 別項 |
回数 | 9(予定) |
『実録!金の事件簿』(じつろく かねのじけんぼ)は、フジテレビ系列で不定期で放送されていたドキュメンタリーバラエティ番組である。
2025年4月3日、5年半ぶりに復活[1]。
概要
本番組は、お金に関する「悪い奴ら」「ズルい奴ら」について、徹底的に追い込んでいくといった内容である[2]。
出演者
MC
進行
- 伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)
- 椿原慶子(フジテレビアナウンサー)- 第3回までと第5,6回
- 海老原優香(フジテレビアナウンサー)- 第4回
- 三田友梨佳(フジテレビアナウンサー)- 第7回・第8回
専門家
- 堀博晴(元・税金徴収Gメン)- 第4回
- 佐藤弘幸(元・東京国税局税理士)- 第8回・第9回
- 清原博(弁護士)- 第7回・第9回
- 本村健太郎(弁護士)- 第8回
- 植草美幸(カリスマ婚活アドバイザー)- 第7回
ゲスト
- 第1回
- 第2回
- 第3回
- 第4回
- あき竹城
- 岡本夏美
- 篠原信一
- 浜谷健司(ハマカーン)
- 森脇健児
- 第5回
- 第6回
- 第7回
- 第8回
- 第9回
放送リスト
回 | 放送日 | 放送内容 |
---|---|---|
1 | 2017年3月14日(火曜日) | 生活保護費で荒稼ぎをする「謎の業者」を直撃取材! あの“脱税”疑惑から5年…板東英二が沈黙を破り初激白!坂上忍が直撃 |
2 | 2017年7月21日(金曜日) | ここまでする!警視庁執念の未納者逮捕劇 政治家の海外視察実態を暴く |
3 | 2017年12月8日(金曜日) | 妻が怖くて、税金滞納を隠し続けた夫、うそが妻にバレた瞬間に何が…。 生活保護ビジネス |
4 | 2018年6月29日(金曜日) | 駐車違反を繰り返す男が逮捕されるまでを完全密着 スピード違反で即免停になる実態 家賃回収のプロの密着VTR 痴漢犯罪捜査に密着 送り付け詐欺 |
5 | 2018年10月5日(金曜日) | ゴミ屋敷に暮らす謎の親子を徹底追跡 地方自治体の政治家のヨーロッパ視察に密着 あなたの身にいつ起きてもおかしくない“ご近所トラブル"の恐怖体験を徹底取材 |
6 | 2019年2月1日(金曜日) | 夫をだまして滞納する北国の“悪徳妻” 意外と知らない自転車の違反 政治家の海外視察に密着 |
7 | 2019年8月25日(日曜日) | 電車で財布を盗むスリ男!逮捕でまさかの絶叫 高齢者だます茶髪男を直撃 部屋でチワワが餓死?夜逃げ女性に坂上絶句 |
8 | 2019年12月27日(金曜日) | 年末最後の戦いSP[3] 税金Gメンvs悪質滞納者…口座が消えた!金の隠し場所に仰天 回収人vs家賃踏み倒し女の呆れたウソ 「DNAを遠隔注入」被害額800万円“霊感詐欺"直撃 |
9 | 2025年4月3日(木曜日) |
ネット局
◎…同時フルネット ●…同時ネット(第4回で19:57飛び乗り) ○…同時ネット(第4回・第5回・第6回で21:49、第8回で20:54飛び降り) □…同時ネット (第4回・第5回で19:57飛び乗り・21:49飛び降り、第8回で20:00飛び乗り・20:54飛び降り)×…非ネット
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 | 第5回 | 第6回 | 第7回 | 第8回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | フジテレビ(CX)【制作局】 | フジテレビ系列 | ◎ | |||||||
北海道 | 北海道文化放送(uhb) | ◎ | ○ | ◎ | ||||||
岩手県 | 岩手めんこいテレビ(mit) | ◎ | ◯ | ◎ | ||||||
宮城県 | 仙台放送(OX) | ◎ | □[4] | ◯ | ◎ | ◯ | ||||
秋田県 | 秋田テレビ(AKT) | ◎ | ||||||||
山形県 | さくらんぼテレビ(SAY) | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | |||||
福島県 | 福島テレビ(FTV) | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | |||||
新潟県 | NST新潟総合テレビ(NST)[5] | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | |||||
長野県 | 長野放送(NBS) | ◎ | □[6][7] | ◯ | ◎ | □[6] | ||||
静岡県 | テレビ静岡(SUT) | ◎ | ◯ | ◎ | ||||||
富山県 | 富山テレビ(BBT) | ◎ | ◯ | ◎ | ||||||
石川県 | 石川テレビ(ITC) | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | |||||
福井県 | 福井テレビ(FTB) | ◎ | □[8] | ◯ | ◎ | ◯ | ||||
中京広域圏 | 東海テレビ(THK) | ◎ | ×[9] | ◯ | ◎ | ◯ | ||||
近畿広域圏 | 関西テレビ(KTV) | ×[10] | ◎ | □[11] | ◯ | ◎ | ◯ | |||
島根県・鳥取県 | 山陰中央テレビ(TSK) | ◎ | ||||||||
岡山県・香川県 | 岡山放送(OHK) | ◎ | ●[12] | ◎ | ||||||
広島県 | テレビ新広島(tss) | ◎ | ×[13] | ◎ | ||||||
愛媛県 | テレビ愛媛(EBC) | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | |||||
高知県 | 高知さんさんテレビ(KSS) | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | |||||
福岡県 | テレビ西日本(TNC) | ◎ | ×[14] | □[15] | ◯ | ◎ | ||||
佐賀県 | サガテレビ(STS) | × | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ||||
長崎県 | テレビ長崎(KTN) | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | |||||
熊本県 | テレビ熊本(TKU) | ◎ | ||||||||
大分県 | テレビ大分(TOS) | 日本テレビ系列 フジテレビ系列 |
× | ◎ | □[16] | ◯ | × | ◯ | ||
宮崎県 | テレビ宮崎(UMK) | フジテレビ系列 日本テレビ系列 テレビ朝日系列 |
× | |||||||
鹿児島県 | 鹿児島テレビ(KTS) | フジテレビ系列 | ◎ | |||||||
沖縄県 | 沖縄テレビ(OTV) | ◎ | □[17] | ◯ | ◎ | □[17] |
スタッフ
- ナレーション:田口トモロヲ、杉本るみ、松浦マイ(田口・杉本→第1回-、松浦→第9回)
- 構成:浜田悠(第1回-)
- TD/SW:馬塲義土(第3回-、第1,2回はTP)
- CAM:物袋由来(第9回)
- VE:物袋由来(第9回)
- 音声:福岡優紀(第9回)
- 照明:萩原勝大(第9回)
- マルチ:小神野徹(第9回)(東京チューブ)
- 美術プロデューサー:双川正文(第9回)
- デザイン:宮川卓也(第1回-)
- アートコーディネーター:大村光之(第9回、第1-8回では美術進行)
- メイク:山田かつら(第1回-)
- CG:北岡誠(第1回-)、多田圭(第9回)
- 音効:杉本栄輔(第1回-)(SPOT)
- TK:盛山潮里(第9回)(M.MIX)
- 協力:IMAGICA Lab.、fmt、共同エディット、cucumber、ジョイメーカー、Video pedic、びーよん、フジアール
- 制作協力:ピコパンチ(第3回までは協力)
- 編成:安永英樹(第8回-、第3回まではプロデューサー/総合演出、第5,7回は企画、第6回はCP)、森政貴(第9回、第1,2回はディレクター、第4-7回はプロデューサー)
- 広報:西牟田理奈(第9回)
- AD:髙橋里奈、栗原百花(2人とも第9回)
- AP:髙橋彩乃(第9回)
- FD:南家幸太、兼丸洋太(介)(2人とも第9回)
- ディレクター:鈴木こうじ、矢古宇茂、加藤綾、和知悠太、臼井右、針生裕史、桝谷慎太朗、出島将大(鈴木・臼井→第1回-、加藤→第5回-、森井→第3-8回までAD・第9回)
- チーフディレクター:田渕裕之(第1回-)
- 演出:広瀬陽一(第3回-、第1,2回はスタジオ演出)
- プロデューサー:上村亮介(第9回)
- チーフプロデューサー:高橋宏朋(第9回)
- 制作:フジテレビニュース総局報道局(第9回)
- 制作著作:フジテレビ
過去のスタッフ
- ナレーター:深川和征(第4回)、永田亮子(第5,6回)、村椿玲子(第7回)、目黒泉(第8回)
- 構成:兼上頼正(第2-6回)、長谷川美妃(第3-6回、第1,2回は松林名義)、服部真由子(第3,4回)、牧田英士(第4回)、藤澤太朗(第8回)
- TD/SW:熱田信(第1,2回)
- CAM:田辺絢一(第1,2回)、青木一浩(第3,4,8回)、前田正道(第5,7回)、前田佑太(第6回)
- 音声:日置健太郎(第1-3,5-7回)、斎藤由佳(第4回)、鈴木雄一郎(第8回)
- VE:鈴木健司(第3回まで)、木幡成樹(第4回)、伴場匡(第5回)、古賀航(第6回)、篠原佑李(第7,8回)
- 照明:天本光一(第1,2回)、松田和樹(第3-6回)、黒井宏行(第7,8回)
- マルチ:齋藤淳之介(第1回-)、石田将矢(第8回)(共に東京チューブ)
- 美術プロデューサー:豊田亮介(第1-8回)
- 編集:長島裕之(第6回まで)、河野亜里沙(第3回)、平岡寛隆(第4,6-8回)、高橋彰芳(第4,5回)、山崎望(第5,6回)、風間亮(第8回)
- 音効:寺岡基臣(第2回)、富岡隆晃、江口尚人(共に第4回)、藁谷良雄、古賀香澄(共に第5回)、塩屋吉絵(第7回)(共にSPOT)
- マルチ:石野創太(第3回)、鈴木泰則(第4回)、小神野徹(第5回)、羽戸巌夫(第6回)、吉澤匠(第7回)(共に東京チューブ)
- CG:山村大典(第1,2,5,6回)、齋藤一広(第1-5,7回)、園田護(第1,4,8回)、都築右典(第2回)、浅野莉穂(第3回)
- TK:後藤広子(第1-8回)
- 協力:共同テレビジョン(第3,4回)、スタジオヴェルト、サンフォニックス(スタ・サン→第1-8回)、田中電設(第6-8回、第4回までは田中電設工業と表記)
- 制作協力:バンエイト(第7回)
- 広報:池田綾子(第3-6回)、神崎素子(第7回)、長谷川智子(第8回)
- 編成:赤池洋文(第6回まで)、矢野哲慈(第1,2回)、安藤明、門脇寛至(共に第2,3回)
- FD(第1回):小原晶、荒木舞(共に第1回)
- AD:宮地夏奈、小泉紀彰、梅田雄一郎、金子佳弘(共に第1回)、五生亨、佐藤綾香(佐藤→第1回はFD)、鈴木香波(第2-4回)、岩城祥大(共に第2回)、朴志允(第3回)、山木稔史(第4回)、三浦良平(第5回)、青木志穂(第7回)
- AP:杉山ゆかり(第6回まで)、關田愛美(第1,2回)、河本伊世(第3-8回)
- 協力プロデューサー:八木里美(第7回)
- スタジオ演出:磯野靖夫(第1回)
- ディレクター:佐藤孝樹(第1,3,4-8回)、清川玲奈、佐藤英知(共に第1回)、阿部賢吾(第3回まで)、陣崎行夫(第2,4-8回・第1回はスタジオ演出)、池田圭司(第3回)、関舜太郎(第5-7回)、上原容子、神谷佳宏、柴田尚人(上原・神谷・柴田→第7回)、田中秀樹(第2-8回)、白石宗之(第2-8回、第1回はスタジオ演出)、寺田慶裕(祐)(第4-8回・第6回は慶祐名義)、大滝裕平(第7,8回)
- プロデューサー:宮下佐紀子(第8回)
- ゼネラルプロデューサー:石田英史(第7回)
- 制作:フジテレビ報道局(第7回まで)、フジテレビニュース総局情報制作局情報制作センター(第8回)
脚注
- ^ “実録!金の事件簿”. フジテレビ. 2025年3月26日閲覧。
- ^ “坂上忍が“伝説のGメン”に迫る!『実録!金の事件簿』6・29放送”. TV LIFE (2018年6月29日). 2018年7月2日閲覧。
- ^ “紺野美沙子の納税状況を図解でチェック!前代未聞の“公開”に、坂上、伊集院も驚愕”. めざましmedia. フジテレビ (2019年12月25日). 2025年3月26日閲覧。
- ^ 19:00 - 19:55は自社制作番組『仙臺いろは増刊号』に差し替え。
- ^ 2019年9月までは新潟総合テレビ。
- ^ a b 第4回は19:00 - 19:57に自社制作番組『NBSフォーカス∞信州』に各々差し替え。
- ^ 第5回は自社制作番組『土曜はこれダネッ!presents うた1☆グランプリ』に差し替え。
- ^ 19:30 - 19:57は自社制作番組『日本全国福むすび』に差し替え。
- ^ 同時間帯は『DRAGONS LIVE 2018・中日対巨人』(ナゴヤドーム)に差し替え。6月30日の13:00 - 15:00に2時間短縮版を時差ネットで放送。
- ^ 同時間帯は自社制作番組『ちゃちゃ入れマンデー』(19:00 - 19:57)に差し替え。
- ^ 19:00 - 19:57は自社制作番組『快傑えみちゃんねる』に差し替え。
- ^ 19:00 - 19:54は自社制作番組『金バク!』に差し替え。
- ^ 同時間帯は『TSS全力応援 Carp中継・DeNA対広島』(横浜スタジアム)に差し替え。6月30日の12:00 - 13:55に2時間短縮版を時差ネットで放送。
- ^ 同時間帯は『HAWKS Enjoy Baseball LIVE・ソフトバンク対ロッテ』(福岡ヤフオク!ドーム)に差し替え。6月30日の15:00 - 16:55に2時間短縮版を時差ネットで放送。
- ^ 19:00 - 19:57は自社制作番組『華丸・大吉のなんしようと?』に差し替え。
- ^ 19:00 - 19:57は関西テレビ制作の『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ制作)に差し替え。
- ^ a b 19:00-19:27は自社制作番組『アゲアゲめし』に差し替え。
外部リンク
- 実録!金の事件簿のページへのリンク