宇宙動物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 07:25 UTC 版)
「To LOVEる -とらぶる-」の記事における「宇宙動物」の解説
イロガーマ 巨大なガマガエル。都合よく服の布繊維だけを溶かす液を吐き出す能力を持つ。その粘液は着衣消滅ガスの原材料として使用される他、調合すれば薬品としても使える。 詳細は「To LOVEる -とらぶる-の登場人物#ガマたん」を参照 (モドリスカンクの)モドリン ルンが銀河通販で購入した宇宙珍獣。お尻から吹き出す特殊なガスで、生物を若返らせることができる。 モシャ・クラゲ ドッペル星系に生息する希少生物。触手で人間に触れると、その人や記憶の中にある人物に擬態することができる。 (ギガ・イノシシの)ギーちゃん 声 - 星野健一 危険指定種に認定されている、シシナベ星に生息する巨大イノシシ。ナナと友達で、デダイヤルで呼ぶと駆けつけてくれる。突進力がすさまじく、力尽くでの制止は難しい。 ジロ・スネーク コブラの形をした巨大な蛇。ナナの友達で、ガマたんが暴れている場所に呼び出された。イロガーマの天敵。 クリムゾン・タートル 正月スゴロクの優勝賞品としてナナに呼び出された巨大リクガメ。その巨体と姿はガメラと似ている。 (キューオクトパスの)オクちゃん 声 - 寺本來可(ダークネス以前)→本渡楓(ダークネス以降) ハッチ星に生息する、陸上生活型のタコ。鳴き声は「チュミミーン」。 (ミネラルンの)ヌップルちゃん 声 - 宮坂俊蔵 アクアン星系に棲む原始生物で、種そのものが激レア。近づく生き物をいじり倒して遊ぶのが特徴。御門の元へ診察に来たある宇宙人のペットとして飼われていたが脱走し、プールで暴れているところを発見された。 マリモッタ 声 - 洲崎綾 全身がマリモで球状の身体をした小動物。ナナの友達で芽亜とも仲が良く、鼻が利く。鳴き声は「モキュー」。 ドラ助 声 - 林大地 ナナの友達で、電脳サファリで暮らしているドラゴン。大きな口と牙で得物を捕らえる肉食生物。 メダQ 声 - 持月玲依 テンタク星に棲んでいたニュルニュルした生物。ナナの友達で、鳴き声は「ワムゥー」。甘いものが好きすぎて食べるとあたり構わずからみつく。 クラウドン ナナの友達で、雲。体から雷を発生させて敵を攻撃する。鳴き声は「ポワー」。 ミケラ 猫のような小型の宇宙生物。鳴き声は「にゅーん」。セフィがナナにプレゼントした。 (オロロンイカの)ゲソルスキー ナナの友達の巨大なイカ。鳴き声は「オロロローン」。
※この「宇宙動物」の解説は、「To LOVEる -とらぶる-」の解説の一部です。
「宇宙動物」を含む「To LOVEる -とらぶる-」の記事については、「To LOVEる -とらぶる-」の概要を参照ください。
宇宙動物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 09:18 UTC 版)
宇宙人たちが作り出した宇宙動物たち。初登場時はそれぞれ一体ずつのみであったが『なぞなぞ大さくせん』ではすでに大量生産されていた。まじめにふまじめではまずい食事を与えられた事がきっかけで革命を起こし、星の支配種となっていたが、議長達が地球で買った中華まんのおいしさで無血革命が成功し和解した。
※この「宇宙動物」の解説は、「かいけつゾロリ」の解説の一部です。
「宇宙動物」を含む「かいけつゾロリ」の記事については、「かいけつゾロリ」の概要を参照ください。
- 宇宙動物のページへのリンク