大丸_(稲城市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大丸_(稲城市)の意味・解説 

大丸 (稲城市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/08 13:50 UTC 版)

日本 > 関東地方 > 東京都 > 稲城市 > 大丸 (稲城市)
大丸
JR南武線南多摩駅
大丸
大丸の位置
北緯35度38分53.0秒 東経139度29分19.2秒 / 北緯35.648056度 東経139.488667度 / 35.648056; 139.488667
日本
都道府県 東京都
市町村 稲城市
人口
2017年(平成29年)12月1日現在)[1]
 • 合計 9,222人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
206-0801[2]
市外局番 042[3]
ナンバープレート 多摩
※座標は新大丸交差点
テンプレートを表示

大丸(おおまる)は、東京都稲城市大字である。郵便番号は206-0801[2]

地理

大丸は稲城市内の北西部に位置し、北側に多摩川を流れ、西側には桜ヶ丘カントリークラブ付近の多摩丘陵まで差し掛かる。また旅客駅であるJR南武線南多摩駅が所在する他、貨物線区間である武蔵野線(武蔵野南線)も縦断する。当町周辺では、東側に東長沼、南側に向陽台百村坂浜と、市内の他の大字と接する他、西側は多摩丘陵を越えて多摩市と、北側は多摩川を越えて府中市とと隣り合う。

警察

警察の管轄区域は以下の通りである[4]

番・番地等 警察署 交番・駐在所
全域 多摩中央警察署 大丸交番

地価

住宅地の地価は、2025年令和7年)1月1日公示地価によれば、大丸七号791番2の地点で26万4000円/m2となっている[5]

歴史

稲城市#歴史も参照)

史跡

  • 大丸遺跡

世帯数と人口

2025年(令和7年)11月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[6]

大字 世帯数 人口
大丸 5,023世帯 9,733人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[7]

番地 小学校 中学校
13~74番地、76番地、83~121番地、139~144番地
512番地、517~526番地、630番地、636~638番地
642~937番地、1051~1087番地、1090~1141番地
1143~1151番地、1171~1172番地、1174番地
1215~1347番地、1547~2102番地、3000~3031番地
3048~3052番地、3055~3057番地
稲城市立稲城第三小学校 稲城市立稲城第一中学校
81~82番地、85番地、122~142番地、146~150番地
153~517番地、526~587番地、633番地
639~641番地、938~1050番地、1088~1089番地
1142番地、1156番地、1173番地、1348~1399番地
1404~1546番地、2107~2115番地、2123~2124番地
2135番地、2137~2146番地、2150~2151番地
2207番地、2209~2304番地、3100~3122番地
稲城市立稲城第六小学校

交通

道路

  • 東京都道
  • 稲城市道[8] - 地内を通る市道名称として以下が存在する。
    • 旧川崎街道
    • いちょう並木通り
    • 城山通り - 新大丸交差点で上記の2つの都道と接続する。
    • 水田通り
    • 新田通り
    • 山崎通り

鉄道

バス

施設

稲城市立病院
  • 稲城市立稲城第三小学校
  • 稲城市立稲城第六小学校
    • 地内は上記小学校への通学区域としてそれぞれ分かれている[10][11]
  • 稲城市立第四保育園
  • 稲城市立第六保育園
  • 稲城市立病院
    • 検診センター
  • 警視庁多摩中央警察署大丸交番
  • オーエンス健康プラザ(市民室内プール、スポーツジム)[12]
  • エニタイムフィットネス南多摩店
  • ラーメン龍華
  • 中華風流苑
  • イタリアンオルトラーナ
  • パスタ五右衛門[13]
  • マクドナルド川崎街道稲城店
  • 伝説のステーキ屋稲城店
  • キッチンクレソン
  • 星野珈琲[14]
  • そば処秋月[15]
  • なか卯稲城大丸店
  • そば篠宮[16]
  • ナマステインドレストラン
  • 稲城ヨロシク寿司
  • まね喜[17]
  • 居酒屋ひな[18]
  • やきとり山長[19]
  • そば京屋[20]
  • インド料理ニューデリ
  • KIJIダイニングルーム
  • 沖縄そば南風
  • 遊まる[21]
  • のれん[22]
  • カレーショップわくわく[23]
  • 江川亭 南多摩店[24]
  • 大勝軒 五一[25]
  • ドラゴンボールラーメン
  • 青木屋稲城長沼店[26]
  • 南多摩スポーツ広場[27]
  • 大丸用水
  • 大丸公園
  • 山崎公園
  • 大丸親水公園
大麻止乃豆乃天神社

脚注

  1. ^ 人口及び世帯数集計表”. 稲城市 (2017年12月1日). 2018年1月9日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月9日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月9日閲覧。
  4. ^ 多摩中央警察署 大丸交番 警視庁”. 警視庁 (2018年2月18日). 2024年7月13日閲覧。
  5. ^ 地価・不動産鑑定:都道府県地価調査 - 国土交通省”. www.mlit.go.jp. 2025年11月8日閲覧。
  6. ^ 最新の人口及び世帯数|稲城市公式ウェブサイト”. 稲城市公式ウェブサイト. 2025年11月8日閲覧。
  7. ^ 稲城市立学校の通学区域|稲城市公式ウェブサイト”. 稲城市公式ウェブサイト. 2025年11月8日閲覧。
  8. ^ 稲城市道路名称位置図(PDF)”2017年2月22日閲覧
  9. ^ i(あい)バス. 稲城市
  10. ^ 小学校通学区域表(PDF)”2017年2月22日閲覧
  11. ^ 大丸 (稲城市)#小・中学校の学区節も参照。
  12. ^ オーエンス健康プラザ | オーエンス健康プラザの公式ホームページです”. www.kenkouplaza-inagi.jp (2025年11月4日). 2025年11月8日閲覧。
  13. ^ 関東地方|店舗情報|洋麺屋五右衛門”. 洋麺屋五右衛門. 2025年11月8日閲覧。
  14. ^ 店舗情報 | 星乃珈琲店 オフィシャルサイト”. 星乃珈琲店 オフィシャルサイト. 2025年11月8日閲覧。
  15. ^ そば処 秋月(稲城 そば)のグルメ情報”. ヒトサラ. 2025年11月8日閲覧。
  16. ^ 篠宮 - 稲城長沼 | そばデータベース”. sobadb.supleks.jp (2023年9月24日). 2025年11月8日閲覧。
  17. ^ まね喜(稲城 居酒屋)のグルメ情報”. ヒトサラ. 2025年11月8日閲覧。
  18. ^ 居酒屋 ひな | 東京都稲城市 | 居酒屋”. autoreserve.com. 2025年11月8日閲覧。
  19. ^ 南多摩店 – セルジェホームページ2025” (2025年6月12日). 2025年11月8日閲覧。
  20. ^ 「京屋」(稲城市-そば/うどん-〒206-0801)の地図/アクセス/地点情報 - NAVITIME”. 地図・ルート検索 - NAVITIME. 2025年11月8日閲覧。
  21. ^ 「串焼 遊まる」(稲城市-串揚げ/串かつ料理-〒206-0801)の地図/アクセス/地点情報 - NAVITIME”. 地図・ルート検索 - NAVITIME. 2025年11月8日閲覧。
  22. ^ 「のれん」(稲城市-その他居酒屋-〒206-0801)の地図/アクセス/地点情報 - NAVITIME”. 地図・ルート検索 - NAVITIME. 2025年11月8日閲覧。
  23. ^ ホーム”. カレーショップわくわく. 2025年11月8日閲覧。
  24. ^ 店舗一覧 – 江川亭”. 2025年11月8日閲覧。
  25. ^ 稲城大勝軒 五一 - 南多摩 | ラーメンデータベース”. ramendb.supleks.jp (2025年10月7日). 2025年11月8日閲覧。
  26. ^ 菓子の青木屋 | 創業明治26年の東京老舗【青木屋】は、自家製餡を用いた和菓子を自宅用・贈答用・内祝菓子までご用意。”. 菓子の青木屋. 2025年11月8日閲覧。
  27. ^ 南多摩スポーツ広場|稲城市公式ウェブサイト”. 稲城市公式ウェブサイト. 2025年11月8日閲覧。
  28. ^ 稲城市観光協会”. inagi-kanko.jp. 2025年11月8日閲覧。
  29. ^ 稲城市観光協会”. inagi-kanko.jp. 2025年11月8日閲覧。

関連項目

外部リンク



「大丸 (稲城市)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大丸_(稲城市)」の関連用語

大丸_(稲城市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大丸_(稲城市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大丸 (稲城市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS