大丸名作劇場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大丸名作劇場の意味・解説 

大丸名作劇場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/04 00:34 UTC 版)

大丸名作劇場』(だいまるめいさくげきじょう)は、1966年10月20日から1967年8月24日、および同年10月19日から1968年9月26日までNET(現・テレビ朝日)系列局が編成していた毎日放送製作のテレビドラマ枠である。大丸(現・大丸松坂屋百貨店)の単独提供。編成時間は毎週木曜 21:00 - 21:30 (日本標準時)。

本枠には中断期間があり、同じ時間帯に音楽番組の『ダークです・うたいます・うたの心を』を放送するため、1967年8月31日から同年10月12日まで編成を休止していた。

放送作品一覧

タイトル 放送期間 話数 製作会社 原作 主演
虞美人草 1966年10月20日 - 1967年2月23日 19 宝塚映画
東宝
夏目漱石 長谷川稀世
女であること 1967年3月2日 - 8月24日 26 東宝 川端康成 小山明子
(この間『ダークです・うたいます・うたの心を』放送のため、一時編成を休止)
二十四の瞳 1967年10月19日 - 1968年3月28日 24 宝塚映画 壺井栄 亀井光代
若草物語 1968年4月4日 - 6月27日 13 日活 ルイーザ・メイ・オルコット 芦川いづみ
花の恋人たち 1968年7月4日 - 9月26日 13 日活 源氏鶏太 芦川いづみ

参考文献

  • キー局番組編成変遷表

関連項目

NET系列 木曜21:00枠
前番組 番組名 次番組
千姫
(1966年6月2日 - 1966年10月13日)
大丸名作劇場
(1966年10月20日 - 1967年8月24日)
ダークです・うたいます・うたの心を
(1967年8月31日 - 1967年10月12日)
NET系列 木曜21:00枠
ダークです・うたいます・うたの心を
(1967年8月31日 - 1967年10月12日)
大丸名作劇場
(1967年10月19日 - 1968年9月26日)
佐武と市捕物控(アニメ版)
(1968年10月3日 - 1969年3月27日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大丸名作劇場」の関連用語

大丸名作劇場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大丸名作劇場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大丸名作劇場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS