稲城市立稲城第一中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 03:15 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動稲城市立稲城第一中学校 | |
---|---|
![]() | |
過去の名称 |
稲城村立稲城中学校 稲城町立稲城中学校 稲城市立稲城中学校 |
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 稲城市 |
設立年月日 | 1947年5月13日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒206-0804 |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
稲城市立稲城第一中学校(いなぎしりつ いなぎだいいちちゅうがっこう)は、東京都稲城市百村にある公立の中学校である。
沿革
- 1947年(昭和22年)5月13日 - 東京都南多摩郡稲城村立稲城中学校として開校
- 1957年(昭和32年)4月1日 - 町制施行、東京都南多摩郡稲城町立稲城中学校に改称
- 1971年(昭和46年)11月1日 - 市制施行、東京都稲城市立稲城中学校に改称
- 1972年(昭和52年)4月1日 - 稲城市立稲城第二中学校開校に伴い、東京都稲城市立稲城第一中学校に改称
- 1977年(昭和55年)4月1日 - 稲城市立稲城第三中学校を分離
校区
- 百村の一部
- 東長沼の一部
- 大丸の全域
交通
出身者
出典
- ^ “黒田雅之選手がWBA世界フライ級タイトルに挑みます!”. 稲城市 (2013年2月28日). 2013年2月7日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
東京都中学校 |
稲城市立稲城第三中学校 早稲田大学高等学院中学部 稲城市立稲城第一中学校 明法中学校 港区立六本木中学校 |
東京都の公立中学校 |
新宿区立牛込第三中学校 稲城市立稲城第三中学校 稲城市立稲城第一中学校 港区立六本木中学校 小金井市立緑中学校 |
- 稲城市立稲城第一中学校のページへのリンク