名古屋グランパスエイトの年度別成績一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名古屋グランパスエイトの年度別成績一覧の意味・解説 

名古屋グランパスエイトの年度別成績一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/07 04:32 UTC 版)

名古屋グランパスエイト > 名古屋グランパスエイトの年度別成績一覧

名古屋グランパスエイトの年度別成績一覧(なごやグランパスエイトのねんどべつせいせきいちらん)では、名古屋グランパスエイトの各年度ごとの成績を詳述する。

年度別成績

凡例

  • 太字はリーグ、カップ戦優勝
  • 表中の略記・着色セルの内訳は以下の通り
優勝 準優勝 昇格↑ 降格↓
リーグ、カップ戦優勝 リーグ、カップ戦準優勝 リーグ、カップ戦3位
J日本プロサッカーリーグJ1J1リーグ天皇杯天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会Jリーグ杯Jリーグカップスーパー杯スーパーカップ
ACLAFCチャンピオンズリーグACCアジアクラブ選手権ACWCアジアカップウィナーズカップA3カップA3チャンピオンズカップ三和銀杯サンワバンクカップ
名古屋グランパスエイト
年度 所属 順位 勝点 試合 点差 Jリーグ杯 天皇杯 他公式戦 監督
1992 - ベスト4 1回戦敗退 - 平木隆三
1993 J 9位 (1st) 9位 - 18 7 - 11 21 38 -17 グループ
4位
ベスト8
(2nd) 8位 - 18 5 - 13 27 28 -1
1994 11位 (1st) 8位 - 22 9 - 13 23 28 -5 1回戦敗退 2回戦敗退 ゴードン・ミルン
三浦哲郎
(2nd) 12位 - 22 6 - 16 33 54 -21
1995 3位 (1st) 4位 - 26 15 - 11 50 48 +2 - 優勝 アーセン・ベンゲル
(2nd) 2位 - 26 17 - 9 49 34 +15
1996 2位 63 30 21 - 9 63 39 +24 グループ
7位
3回戦敗退 ゼロックス杯 優勝 アーセン・ベンゲル
カルロス・ケイロス
JCF 優勝
1997 9位 (1st) 12位 18 16 6 - 10 18 24 -6 ベスト4 3回戦敗退 三和銀杯 優勝 カルロス・ケイロス
(2nd) 5位 30 16 10 - 6 23 24 -1 ACWC96-97 準優勝
1998 5位 (1st) 3位 33 17 12 - 5 37 21 +16 グループ
2位
ベスト4 - 田中孝司
(2nd) 6位 30 17 11 - 6 34 26 +8
1999 J1 4位 (1st) 8位 21 15 7 1 7 30 23 +7 ベスト4 優勝 田中孝司
ダニエル・サンチェス
ジョアン・カルロス
(2nd) 2位 33 15 11 1 3 32 23 +9
2000 9位 (1st) 12位 19 15 7 1 7 17 18 -1 ベスト4 4回戦敗退 ゼロックス杯
準優勝
ジョアン・カルロス
(2nd) 7位 22 15 7 1 7 25 27 -2
2001 5位 (1st) 3位 27 15 10 2 3 29 20 +9 ベスト4 3回戦敗退 ACWC00-01
ベスト8
ジョアン・カルロス
三浦哲郎
(2nd) 6位 22 15 7 1 7 27 25 +2
2002 6位 (1st) 3位 29 15 10 0 5 28 18 +10 グループ
3位
ベスト8 - ズデンコ・ベルデニック
(2nd) 13位 16 15 5 1 9 21 23 -2
2003 7位 (1st) 7位 23 15 5 8 2 19 16 +3 ベスト8 4回戦敗退
(2nd) 8位 22 15 6 4 5 30 26 +4 ネルシーニョ
2004 7位 (1st) 8位 20 15 5 5 5 24 22 +2 ベスト4 5回戦敗退
(2nd) 5位 24 15 7 3 5 25 21 +4
2005 14位 39 34 10 9 15 43 49 -6 グループ
3位
5回戦敗退 ネルシーニョ
中田仁司
2006 7位 48 34 13 9 12 51 49 +2 グループ
5位
5回戦敗退 セフ・フェルホーセン
2007 11位 45 34 13 6 15 43 45 -2 グループ
4位
5回戦敗退
名古屋グランパス
年度 所属 順位 勝点 試合 点差 Jリーグ杯 天皇杯 他公式戦 国際大会 監督
2008 J1 3位 59 34 17 8 9 48 35 +13 ベスト4 ベスト8 - - ドラガン・ストイコビッチ
2009 9位 50 34 14 8 12 46 42 +4 ベスト8 準優勝 ACL2009
ベスト4
2010 優勝 72 34 23 3 8 54 37 +17 グループ
6位
ベスト8 -
2011 2位 71 34 21 8 5 67 36 +31 ベスト4 ベスト8 ゼロックス杯
優勝
ACL2011
ベスト16
2012 7位 52 34 15 7 12 46 47 -1 ベスト8 ベスト8 - ACL2012
ベスト16
2013 11位 47 34 13 8 13 47 48 -1 グループ
4位
2回戦敗退 -
2014 10位 48 34 13 9 12 47 48 -1 グループ
4位
ベスト8 西野朗
2015 9位 (1st) 9位 22 17 6 4 7 18 18 0 ベスト8 2回戦敗退
(2nd) 10位 24 17 7 3 7 26 30 -4
2016 16位 (1st) 14位 17 17 4 5 8 24 29 -5 グループ
6位
2回戦敗退 小倉隆史
ボスコ・ジュロヴスキー
(2nd) 15位 13 17 3 4 10 14 29 -15
2017 J2 3位 75 42 23 6 13 85 65 +20 - 4回戦敗退 昇格PO 優勝 風間八宏
2018 J1 15位 41 34 12 5 17 52 59 -7 グループ
4位
3回戦敗退 -
2019 13位 37 34 9 10 15 45 50 -5 ベスト8 2回戦敗退 風間八宏
マッシモ・フィッカデンティ
2020 3位 63 34 19 6 9 45 28 +17 ベスト8 - マッシモ・フィッカデンティ
2021 5位 66 38 19 9 10 44 30 +14 優勝 ベスト8 ACL2021
ベスト8
2022 8位 46 34 11 13 10 30 35 -5 ベスト8 4回戦敗退 - 長谷川健太
2023 6位 52 34 14 10 10 41 36 +5 ベスト4 ベスト8
2024 11位 50 38 15 5 18 44 47 -3 優勝 2回戦敗退
2025 38 1stラウンド
2回戦敗退
ベスト8

通算成績

大会 試合 点差
J・J1 31 1062 477 177 408 1560 1453 +107
J2 1 42 23 6 13 85 65 +20
Jリーグ杯 31 202 82 46 74 298 286 +12
天皇杯 32 54 32 0 22 88 66 +22
  • 2024年シーズン終了時点。

通算対戦成績と得失点

  • 「その他公式戦」はゼロックス杯、サンワバンク杯、アジアクラブ選手権、サントリー杯、J1昇格プレーオフでの対戦データ。
  •   は2025年シーズンにおけるJ1所属クラブ。
対戦
クラブ
J1 J2 Jリーグ杯 天皇杯 その他公式戦
札幌 11 4 9 36 32 - - - - - - - - - - 1 0 2 1 - - - - -
仙台 10 6 10 33 35 - - - - - 2 1 1 5 3 2 0 2 1 - - - - -
山形 6 2 0 13 1 1 1 0 1 0 0 1 0 3 3 - - - - - - - - -
水戸 - - - - - 1 1 0 3 2 - - - - - - - - - - - - - -
鹿島 24 6 38 85 123 - - - - - 7 2 15 25 44 2 3 12 11 2 0 0 2 1
群馬 - - - - - 2 0 0 8 3 - - - - - 2 0 4 1 - - - - -
浦和 32 9 25 110 79 - - - - - 4 1 7 22 28 1 0 3 0 - - - - -
大宮 12 5 5 40 22 - - - - - 2 0 3 6 6 1 1 3 3 - - - - -
千葉 26 3 11 80 51 0 0 2 0 5 5 3 3 14 12 - - - - 1 0 0 4 2
28 10 16 81 65 - - - - - 3 3 1 8 7 2 1 5 5 - - - - -
F東京 15 11 20 48 57 - - - - - 2 2 3 9 14 - - - - - - - - -
東京V 14 4 18 56 63 1 0 1 5 3 2 0 3 7 10 1 2 3 4 - - - - -
町田 0 0 2 0 2 2 0 0 6 4 - - - - - 0 1 0 1 - - - - -
川崎 10 7 23 44 72 - - - - - 1 2 1 7 7 - - - - 1 0 1 4 3
横浜M 25 17 26 85 102 - - - - - 3 1 3 9 6 0 3 0 1 1 0 0 2 0
横浜C 3 3 2 9 7 1 0 1 4 4 3 0 0 8 3 1 0 1 0 - - - - -
湘南 19 8 11 61 46 1 0 1 4 4 1 0 1 3 2 1 0 3 2 - - - - -
甲府 6 3 5 24 18 - - - - - 0 2 4 3 8 - - - - - - - - -
新潟 14 5 11 39 37 - - - - - 4 3 2 17 16 1 0 1 1 - - - - -
長野 - - - - - - - - - - - - - - - 0 1 0 1 - - - - -
松本 1 2 1 5 5 2 0 0 7 3 - - - - - - - - - - - - - -
清水 25 10 27 99 97 - - - - - 9 3 5 30 20 1 2 4 5 1 0 0 0 0
金沢 - - - - - 0 0 2 3 6 - - - - - 1 0 1 0 - - - - -
磐田 25 8 21 82 72 - - - - - 2 1 2 11 9 2 1 4 3 0 0 1 1 1
岐阜 - - - - - 1 1 0 7 3 - - - - - 2 0 4 0 - - - - -
京都 14 7 7 41 31 0 1 1 2 4 5 1 2 12 5 1 1 4 1 - - - - -
G大阪 28 7 31 111 123 - - - - - 3 2 2 16 11 1 2 5 8 - - - - -
C大阪 29 3 16 82 56 - - - - - 2 6 3 17 16 1 3 6 8 - - - - -
神戸 24 7 19 77 65 - - - - - 6 4 3 19 17 1 0 1 0 - - - - -
岡山 - - - - - 2 0 0 3 0 - - - - - 2 0 4 2 - - - - -
広島 28 12 24 77 90 - - - - - 8 1 6 23 21 2 1 6 4 - - - - -
山口 - - - - - 1 0 1 3 3 - - - - - - - - - - - - - -
讃岐 - - - - - 2 0 0 4 1 - - - - - - - - - - - - - -
徳島 2 2 0 6 1 0 1 1 2 4 3 0 0 6 1 - - - - - - - - -
愛媛 - - - - - 2 0 0 9 5 - - - - - - - - - - - - - -
福岡 19 2 5 51 20 1 0 1 4 4 0 1 3 3 6 - - - - 0 1 0 0 0
北九州 - - - - - - - - - - - - - - - 1 0 1 0 - - - - -
鳥栖 7 8 9 26 24 - - - - - 1 0 0 2 1 - - - - - - - - -
長崎 0 0 2 3 7 1 1 0 3 1 - - - - - - - - - - - - - -
熊本 - - - - - 2 0 0 6 1 - - - - - 1 0 5 2 - - - - -
大分 12 6 4 32 19 0 0 2 1 5 2 4 1 8 7 - - - - - - - - -
宮崎 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
横浜F 8 0 10 24 31 - - - - - 2 2 0 5 3 1 0 4 1 - - - - -
(アマチュア) - - - - - - - - - - - - - - - (22) (8) (75) (30) - - - - -
477 177 408 1560 1453 23 6 13 85 65 82 46 74 298 286 32
(54)
22
(30)
88
(163)
66
(96)
  • 2024年シーズン終了時点[1]
  • 天皇杯のアマチュアはJFLや大学チーム、Jリーグ前身クラブとの対戦など

個人記録

得点記録

リーグ戦チーム最多得点選手[2]

  シーズン得点王
選手 得点 ランキング
1993 ジョルジーニョ 09 13位
1994 森山泰行 13 16位
1995 ストイコビッチ 15 22位
1996 ストイコビッチ 11 08位
森山泰行
1997 森山泰行 09 22位
1998 福田健二 16 11位
1999 呂比須ワグナー 13 04位
2000 呂比須ワグナー 10 13位
2001 ウェズレイ 21 02位
2002 ウェズレイ 20 03位
2003 ウェズレイ 22 01位
2004 マルケス 17 03位
2005 中村直志 07 31位
2006 ヨンセン 10 18位
2007 ヨンセン 13 10位
2008 ヨンセン 12 06位
2009 ダヴィ 10 14位
2010 ケネディ 17 01位
2011 ケネディ 19 01位
2012 永井謙佑 10 12位
2013 ケネディ 12 12位
2014 永井謙佑 12 07位
2015 永井謙佑 10 11位
2016 シモビッチ 11 12位
2017 シモビッチ 18 06位
2018 ジョー 24 01位
2019 前田直輝 09 14位
2020 マテウス 09 16位
2021 稲垣祥 08 17位
2022 マテウス 08 14位
2023 キャスパー・ユンカー 16 03位
2024 永井謙佑 06 38位
稲垣祥

脚注

  1. ^ J.League Data Site / 通算勝敗表”. 2024年12月8日閲覧。
  2. ^ Jリーグ 得点順位表』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2022年9月24日https://data.j-league.or.jp/SFRT09/back?yearFlag=false 

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名古屋グランパスエイトの年度別成績一覧」の関連用語

名古屋グランパスエイトの年度別成績一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名古屋グランパスエイトの年度別成績一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名古屋グランパスエイトの年度別成績一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS