佐藤瑶大とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤瑶大の意味・解説 

佐藤瑶大

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 08:06 UTC 版)

佐藤 瑶大
名前
愛称 ヨータ
カタカナ サトウ ヨウタ
ラテン文字 SATO Yota
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1998-09-10) 1998年9月10日(26歳)
出身地 東京都国立市
身長 183cm
体重 77kg
選手情報
在籍チーム 名古屋グランパス
ポジション DF
背番号 3
利き足 右足
ユース
2011-2013 FC多摩ジュニアユース
2014-2016 駒澤大学高等学校
2017-2020 明治大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2021-2023 ガンバ大阪 22 (0)
2022 ベガルタ仙台loan 15 (0)
2024 浦和レッズ 19 (0)
2025- 名古屋グランパス
1. 国内リーグ戦に限る。2024年12月28日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

佐藤 瑶大(さとう ようた、1998年9月10日 - )は、東京都国立市出身のプロサッカー選手Jリーグ名古屋グランパス所属。ポジションはディフェンダー(DF)

略歴

駒澤大学高等学校では2年次と3年次に全国高等学校サッカー選手権大会に出場。2大会連続で大会優秀選手に選ばれている[1][2]。2017年4月には日本高校選抜のメンバーとしてデュッセルドルフ国際ユース大会に参加した[3]

高校卒業後、明治大学に進学。同期は佐藤自身も含め後に12名がプロ入りした[4]。明治大学では2018年の総理大臣杯制覇を皮切りに、2019年は総理大臣杯・関東リーグ1部インカレの3冠、2020年は関東リーグ1部連覇を達成している。2020年4月10日、2021シーズンからのガンバ大阪加入内定、およびJFA・Jリーグ特別指定選手承認が発表された[5]

2021年より明治大学からガンバ大阪に入団した。4月18日、第10節の清水エスパルス戦でプロ入り初出場を果たした[6] 。この年は、同ポジションで代表経験のある昌子源三浦弦太韓国代表キム・ヨングォンなどとポジション争いをしながら、リーグ戦8試合、公式戦計14試合に出場した。

2022年4月13日、ルヴァンカップ予選リーグ第4節の大分トリニータ戦でプロ入り初得点を決めた。7月7日、ベガルタ仙台育成型期限付き移籍することが発表された[7]

2023年、ガンバ大阪へ復帰[8]

2024年より浦和レッズへ完全移籍。

2025年より名古屋グランパスへ完全移籍。3月2日、第4節のFC町田ゼルビア戦で移籍後初得点となるJリーグ初得点を記録。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2019 明治大 3 - - - 1 0 1 0
2021 G大阪 16 J1 8 0 0 0 4 0 12 0
2022 2 0 4 1 2 0 8 1
仙台 47 J2 15 0 - - 15 0
2023 G大阪 16 J1 12 0 3 0 1 0 16 0
2024 浦和 20 19 0 2 0 - 21 0
2025 名古屋 3 2 0
通算 日本 J1 41 0 11 1 7 0 57 1
日本 J2 15 0 - - 15 0
日本 - - 1 0 1 0
総通算 56 0 11 1 8 0 73 1
国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点
AFC ACL
2021 G大阪 16 2 0
通算 AFC 2 0

タイトル

クラブ

明治大学

個人

  • 関東大学サッカーリーグ戦・ベストイレブン(2020年)
  • 関東大学サッカーリーグ戦・MVP(2020年)

代表歴

  • 2017年 日本高校選抜 
  • 2020年 全日本大学選抜チーム

脚注

  1. ^ 選手権 大会優秀選手35名発表!! 王者・東福岡と市船から最多6名選出”. ゲキサカ (2016年1月11日). 2021年1月23日閲覧。
  2. ^ 大会優秀選手34名発表!!初V・青森山田から高橋、廣末、鳴海ら最多6人選出”. ゲキサカ (2017年1月9日). 2021年1月23日閲覧。
  3. ^ 高校選抜欧州遠征メンバーが決定!!JリーガーはGK廣末ら3選手”. ゲキサカ (2017年3月31日). 2021年1月23日閲覧。
  4. ^ 明治大、異例の12名J入り内定会見!「各人が頑張った結果」栗田監督が各選手を解説”. ゲキサカ (2020年12月22日). 2021年1月23日閲覧。
  5. ^ 明治大学 DF 佐藤選手 2021シーズン新加入選手として内定 ならびに「JFA・Jリーグ特別指定選手」承認のお知らせ』(プレスリリース)ガンバ大阪、2020年4月10日https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/10967/2021年1月23日閲覧 
  6. ^ 枠に嫌われたG大阪は清水とドロー…明大出身ルーキーDF佐藤瑶大が先発Jデビュー ゲキサカ(2021年4月18日)2021年4月18日閲覧。
  7. ^ ガンバ大阪 佐藤瑶大選手 育成型期限付き移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)ベガルタ仙台、2022年7月7日https://www.vegalta.co.jp/news-team/2022/07/post-462.html2022年7月7日閲覧 
  8. ^ 佐藤 瑶大選手 育成型期限付き移籍から復帰のお知らせ』(プレスリリース)ガンバ大阪、2022年12月20日https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/14405/2022年12月20日閲覧 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  佐藤瑶大のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤瑶大」の関連用語

佐藤瑶大のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤瑶大のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤瑶大 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS