セレッソ大阪の年度別成績一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セレッソ大阪の年度別成績一覧の意味・解説 

セレッソ大阪の年度別成績一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/22 22:24 UTC 版)

セレッソ大阪 > セレッソ大阪の年度別成績一覧

セレッソ大阪の年度別成績一覧(セレッソおおさかのねんどべつせいせきいちらん)では、セレッソ大阪の各年度ごとの成績を詳述する。

年度別成績

凡例

  • 太字はリーグ、カップ戦優勝
  • 表中の略記・着色セルの内訳は以下の通り
リーグ、カップ戦優勝 リーグ、カップ戦準優勝 リーグ、カップ戦3位
J日本プロサッカーリーグ J1J1リーグ J2J2リーグ 天皇杯天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会 Jリーグ杯Jリーグカップ
ゼロックス杯FUJI XEROX SUPER CUP
昇格POJ1昇格プレーオフ ACLAFCチャンピオンズリーグ スルガ銀行CSスルガ銀行チャンピオンシップ 旧JFLジャパンフットボールリーグ
  • 1995年の1stステージは「SUNTORYステージ」、2ndステージは「NICOSステージ」と呼称。
年度 所属 順位 試合 勝点 勝利 引分 敗北 Jリーグ杯 天皇杯 国際公式戦 他公式戦 監督
1994 旧JFL 優勝 30 - 26 - 4 1回戦敗退 準優勝 - - パウロ・エミリオ (-1996年5月)

楚輪博
1995 J・1st 9位 8位 26 41 13 - 13 - 2回戦敗退
J・2nd 10位 26 37 12 - 14
1996 J 13位 30 30 10 - 20 予選敗退 4回戦敗退
1997 J・1st 11位 11位 16 19 7 - 9 4回戦敗退 レヴィー・クルピ
J・2nd 8位 16 24 9 - 7
1998 J・1st 9位 9位 17 23 8 - 9 3回戦敗退 松木安太郎
J・2nd 13位 17 21 7 - 10
1999 J1・1st 5位 6位 (16) 15 29 10 0 5 2回戦敗退 4回戦敗退 レネ・デザイェレ
J1・2nd 5位 15 24 9 0 6
2000 J1・1st 2位 5位 (16) 15 29 10 0 5 2回戦敗退 ベスト8 副島博志(-2001年8月)
ジョアン・カルロス(-2001年11月)

西村昭宏(-2003年10月)

塚田雄二
J1・2nd 9位 15 19 7 8 0
2001 J1・1st 14位 16位 (16) 15 11 3 2 10 1回戦敗退 準優勝
J1・2nd 16位 15 12 5 0 10
2002 J2 2位 (12) 44 87 25 12 7 - 4回戦敗退
2003 J1・1st 5位 9位 (16) 15 25 8 1 6 予選敗退 準優勝
J1・2nd 12位 15 15 4 3 8
2004 J1・1st 16位 15位 (16) 15 10 2 4 9 4回戦敗退 ナドベザ・ペーター※/
フアド・ムズロビッチ/ アルベルト・ポボル
J1・2nd 12位 15 16 4 4 7 小林伸二
2005 J1 5位 (18) 34 59 16 7 11 ベスト8 ベスト4 小林伸二(-2006年4月)
塚田雄二
2006 17位 (18) 34 27 6 19 9 ベスト8 4回戦敗退
2007 J2 5位 (13) 48 80 24 8 16 - 4回戦敗退 都並敏史(-2007年5月)


レヴィー・クルピ(-2011年12月)


2008 4位 (15) 45 69 21 15 6 4回戦敗退
2009 2位 (18) 51 104 31 9 11 2回戦敗退
2010 J1 3位 (18) 34 61 17 7 10 予選敗退 4回戦敗退
2011 12位 (18) 34 43 11 10 13 ベスト8 ベスト4 ACL2011
ベスト8
2012 14位 (18) 34 42 11 9 14 ベスト8 ベスト8 - セルジオ・ソアレス(-2012年8月)
レヴィー・クルピ
2013 4位 (18) 34 59 16 11 7 ベスト8 4回戦敗退
2014 17位 (18) 34 31 7 10 17 ベスト8 ベスト8 ACL2014
ベスト16
ランコ・ポポヴィッチ(-2014年6月)
マルコ・ペッツァイオリ(-2014年9月)
大熊裕司
2015 J2 4位 (22) 42 67 18 13 11 - 1回戦敗退 - 昇格PO
決勝敗退
パウロ・アウトゥオリ(-2015年11月)
大熊清
2016 4位 (22) 42 78 23 9 10 3回戦敗退 昇格PO
優勝
2017 J1 3位 (18) 34 63 19 6 9 優勝 優勝 - 尹晶煥
2018 7位 (18) 34 50 13 11 10 ベスト8 ラウンド16 ACL2018
GL敗退
ゼロックス杯
優勝
スルガ銀行CS
準優勝
2019 5位 (18) 34 59 18 5 11 PO敗退 4回戦敗退 - - ミゲル・アンヘル・ロティーナ
2020 4位 (18) 34 60 18 6 10 ベスト8 - -
2021 12位(20) 38 48 13 9 16 準優勝 ベスト4 ACL2021
ベスト16
レヴィー・クルピ(-2021年8月)

小菊昭雄

2022 5位(18) 34 51 13 12 9 準優勝 ベスト8 - 小菊昭雄
2023 9位(18) 34 49 15 4 15 予選敗退 4回戦敗退
2024 10位(20) 38 52 13 13 12 POラウンド敗退 3回戦敗退
2025 位(20) 38 TBD アーサー・パパス

※ナドベザ・ペーターは心臓病で来日せず。

対戦通算成績と得失点

国際試合

公式戦(ACL他)

開催年 月日 大会名 対戦相手 会場 結果
2011年 3月2日 ACL2011 グループリーグ アレマ・マラン 大阪長居スタジアム ○ 2-1
3月16日 山東魯能泰山 山東省体育中心体育場 ● 0-2
4月5日 全北現代モータース 大阪長居スタジアム ○ 1-0
4月20日 全北現代モータース 全州ワールドカップ競技場 ● 0-1
5月3日 アレマ・マラン カンジュルハン・スタジアム ○ 4-0
5月10日 山東魯能泰山 大阪長居スタジアム ○ 4-0
5月24日 ACL2011 ラウンド16 ガンバ大阪 万博記念競技場 ○ 1-0
9月14日 ACL2011 決勝T準々決勝 全北現代モータース 大阪長居スタジアム ○ 4-3
9月27日 全州ワールドカップ競技場 ● 1-6
2014年 2月25日 ACL2014 グループリーグ 浦項スティーラース 浦項スティールヤード △ 1-1
3月11日 山東魯能泰山 大阪長居スタジアム ● 1-3
3月18日 ブリーラム・ユナイテッド ○ 4-0
4月2日 ブリーラム・ユナイテッド ブリーラムスタジアム △ 2-2
4月16日 浦項スティーラース 大阪長居スタジアム ● 0-2
4月23日 山東魯能泰山 済南奥林匹克体育中心 ○ 2-1
5月6日 ACL2014 ラウンド16 広州恒大 大阪長居スタジアム ● 1-5
5月13日 広州天河体育中心 ○ 1-0
2018年 2月14日 ACL2018 グループリーグ 済州ユナイテッド 済州ワールドカップスタジアム ○ 1-0
2月21日 広州恒大 大阪長居スタジアム △ 0-0
3月6日 ブリーラム・ユナイテッド ブリーラムスタジアム ● 0-2
3月14日 ブリーラム・ユナイテッド 大阪長居スタジアム △ 2-2
4月3日 済州ユナイテッド ○ 2-1
4月17日 広州恒大 広州天河体育中心 ● 1-3
8月8日 スルガ銀行CS2018 CAインデペンディエンテ ヤンマースタジアム長居 ● 0-1
2021年 6月24日 ACL2021 グループリーグ 広州足球倶楽部 ブリーラム・スタジアム ○ 2-0
6月27日 傑志体育会 ○ 2-1
6月30日 ポートFC △ 1-1
7月3日 ○ 3-0
7月6日 広州足球倶楽部 ○ 5-0
7月9日 傑志体育会 △ 0-0
9月15日 ACL2021 ラウンド16 浦項スティーラース 長居球技場 ● 0-1

親善試合

開催年 月日 大会名 対戦相手 会場 結果
1994年 3月8日 国際親善試合 CAペニャロール 神戸市立中央球技場 △ 0-0
1996年 7月27日 NIPPON HAM CUP 1996 ボタフォゴFR 大阪長居スタジアム ● 1-3
1999年 6月8日 イタリアEXPOメモリアル 日伊親善マッチ ACペルージャ ● 0-2
2003年 6月4日 2002 FIFA World Cup™ Korea/Japan
大阪開催一周年記念事業
LAWSON Friendly Match
パルマAC △ 2-2
2005年 7月28日 コカ・コーラ フィオレンティーナジャパンツアー2005 ACFフィオレンティーナ ● 0-3
2012年 9月23日 国際親善試合 ミャンマー代表 J-GREEN堺 ○ 3-0
2013年 7月26日 マンチェスター・ユナイテッドツアー2013
PRESENTED BY AON ヤンマープレミアムカップ
マンチェスター・ユナイテッドFC 大阪長居スタジアム △ 2-2
2014年 6月28日 日本ミャンマー外交関係樹立60周年記念
日本財団チャリティマッチ ヤンマーカップ
ミャンマー代表 トゥウンナ・スタジアム ○ 1-0
2015年 12月17日 ヤンマーカップ2015 国際親善試合 U-23ベトナム代表 ハンダイ・スタジアム △ 2-2
2016年 1月30日 シンハー ヤンマーカップ バンコク・グラスFC BGスタジアム ● 0-1
2017年 1月28日 日・タイ修好130周年記念事業
シンハー ヤンマーカップ2017
△ 0-0
7月17日 StubHubワールドマッチ2017 セビージャFC ヤンマースタジアム長居 ● 1-3
2019年 1月30日 シンハー Umay+カップ2019 BGパトゥム・ユナイテッドFC レオ・スタジアム ○ 3-1
6月6日 第8回嶺南日報 国際親善試合 大邱FC DGB大邱銀行パーク ○ 2-1
2023年 7月28日 Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2023 パリ・サンジェルマン ヤンマースタジアム長居 ○ 3-2
2024年 7月24日 EUROJAPAN CUP 2024 ボルシア・ドルトムント ● 2-3

脚注


参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セレッソ大阪の年度別成績一覧」の関連用語

セレッソ大阪の年度別成績一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セレッソ大阪の年度別成績一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセレッソ大阪の年度別成績一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS