京都サンガF.C.の年度別成績一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京都サンガF.C.の年度別成績一覧の意味・解説 

京都サンガF.C.の年度別成績一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/26 00:56 UTC 版)

京都サンガF.C. > 京都サンガF.C.の年度別成績一覧

京都サンガF.C.の年度別成績一覧(きょうとサンガエフシーのねんどべつせいせきいちらん)では、京都サンガF.C.の各年度ごとの成績を詳述する。

年度別成績・歴代監督

京都パープルサンガ
年度 所属 順位
(チーム数)
試合 勝点 得点 失点 得失差 Jリーグ杯 天皇杯 他公式戦 監督 総監督・GM
1994 旧JFL 5位 (16) 30 - 20 - 10 63 47 16 - ベスト8 - 嶋谷征四郎(-9月)
与那城ジョージ(9月-、代行)
-
1995 2位 (16) 30 70 23 - 7 74 38 36 1回戦敗退 オスカー・ベルナルディ
1996 J 16位 (16) 30 24 8 - 22 22 54 -32 GL敗退 ベスト8 オスカー・ベルナルディ(-6月)
与那城ジョージ(6月-、代行)
GM: 松本育夫
1997 14位 (17) 13位(1st) 16 18 6 - 10 19 32 -13 GL敗退 4回戦敗退 ペドロ・ローシャ
16位(2nd) 16 9 3 - 13 21 38 -17
1998 13位 (18) 15位(1st) 17 16 6 - 11 20 33 -13 GL敗退 3回戦敗退 ハンス・オフト(-6月)
清水秀彦(6月-)
11位(2nd) 17 23 9 - 8 27 30 -3
1999 J1 12位 (16) 14位(1st) 15 12 4 0 11 18 28 -10 2回戦敗退 4回戦敗退 清水秀彦(-6月)
木村文治(6月-7月、代行)
加茂周(7月-)
GM: 松本育夫(-6月)
9位(2nd) 15 19 7 0 8 20 30 -10
2000 15位 (16) 16位(1st) 15 7 2 1 12 16 36 -20 ベスト4 3回戦敗退 加茂周(-6月)
ゲルト・エンゲルス(6月-)
総監督: 木村文治
12位(2nd) 15 18 6 1 8 23 30 -7
2001 J2 1位 (12) 44 84 28 5 11 79 48 31 1回戦敗退 4回戦敗退 ゲルト・エンゲルス
2002 J1 5位 (16) 6位(1st) 15 24 9 1 5 26 18 8 GL敗退 優勝
7位(2nd) 15 22 8 0 7 18 24 -6
2003 16位 (16) 16位(1st) 15 10 3 1 11 14 34 -20 GL敗退 3回戦敗退 ゼロックス杯
準優勝
ゲルト・エンゲルス(-6月)
木村文治(6月-7月、代行)
ピム(7月-11月)
木村文治(11月-、代行)
14位(2nd) 15 13 3 4 8 14 26 -12
2004 J2 5位 (12) 44 69 19 12 13 65 53 12 - 4回戦敗退 - 西村昭宏(-6月)
柱谷幸一(6月-)
総監督: 木村文治(-6月)
2005 1位 (12) 44 97 30 7 7 89 40 49 4回戦敗退 柱谷幸一 -
2006 J1 18位 (18) 34 22 4 10 20 38 74 -36 GL敗退 4回戦敗退 柱谷幸一(-10月)
美濃部直彦(10月-)
京都サンガF.C.
年度 所属 順位
(チーム数)
試合 勝点 得点 失点 得失差 Jリーグ杯 天皇杯 他公式戦 監督 総監督・GM
2007 J2 3位 (13) 48 86 24 14 10 80 59 21 - 3回戦敗退 入替戦
昇格
美濃部直彦(-10月)
加藤久(10月-)
総監督: 加藤久(-10月)
2008 J1 14位 (18) 34 41 11 8 15 37 46 -9 GL敗退 5回戦敗退 - 加藤久 -
2009 12位 (18) 34 41 11 8 15 35 47 -12 GL敗退 3回戦敗退
2010 17位 (18) 34 19 4 7 23 30 60 -30 GL敗退 3回戦敗退 加藤久(-7月)
秋田豊(7月-)
2011 J2 7位 (20) 38 58 17 7 14 50 45 5 - 準優勝 大木武 GM: 祖母井秀隆
2012 3位 (22) 42 74 23 5 14 61 45 16 3回戦敗退 昇格PO
準決勝敗退
2013 3位 (22) 42 70 20 12 10 68 46 22 3回戦敗退 昇格PO
決勝敗退
2014 9位 (22) 42 60 14 18 10 57 52 5 3回戦敗退 - バドゥ(-6月)
川勝良一(11月-)
2015 17位 (22) 42 50 12 14 16 45 51 -6 3回戦敗退 和田昌裕(-7月)
石丸清隆(7月-)
-
2016 5位 (22) 42 69 18 15 9 50 37 13 2回戦敗退 昇格PO
準決勝敗退
石丸清隆
2017 12位 (22) 42 57 14 15 13 55 47 8 2回戦敗退 - 布部陽功
2018 19位 (22) 42 43 12 7 23 40 58 -18 2回戦敗退 布部陽功(-5月)
ジュロヴスキー(5月-)
2019 8位 (22) 42 68 19 11 12 59 56 3 2回戦敗退 中田一三
2020 8位 (22) 42 59 16 11 15 47 45 2 不参加 實好礼忠
2021 2位 (22) 42 84 24 12 6 59 31 28 4回戦敗退 曺貴裁
2022 J1 16位 (18) 34 36 8 12 14 30 38 -8 PO敗退 準決勝敗退 参入PO
残留
2023 13位 (18) 34 40 12 4 18 40 45 -5 GL敗退 2回戦敗退 -
2024 14位 (20) 38 47 12 11 15 43 55 -12 1stラウンド
2回戦敗退
準決勝敗退 GM: 大熊清(6月-)
2025 38 1stラウンド
3回戦敗退
4回戦敗退

対戦通算成績と得失点

国際試合

開催年月日 大会名 対戦相手 開催スタジアム 結果
2000年9月19日 国際親善試合 全北現代モータース 全州総合運動場朝鮮語版 ● 1-2
2002年5月26日 エクアドル代表 鳥取市営サッカー場 △ 1-1
2024年7月28日 明治安田Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo VfBシュトゥットガルト サンガスタジアム by KYOCERA ● 3-5

参考文献

注釈




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京都サンガF.C.の年度別成績一覧」の関連用語

京都サンガF.C.の年度別成績一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京都サンガF.C.の年度別成績一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京都サンガF.C.の年度別成績一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS