モンテディオ山形の年度別成績一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モンテディオ山形の年度別成績一覧の意味・解説 

モンテディオ山形の年度別成績一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/24 13:35 UTC 版)

モンテディオ山形 > モンテディオ山形の年度別成績一覧

モンテディオ山形の年度別成績一覧(モンテディオやまがたのねんどべつせいせきいちらん)では、モンテディオ山形の各年度ごとの成績を詳述する。

年度別成績・歴代監督

凡例

  • 太字はリーグ、カップ戦優勝
  • 表中の略記・着色セルの内訳は以下の通り
リーグ、カップ戦優勝 リーグ、カップ戦準優勝 リーグ、カップ戦3位

J1J1 J2J2 天皇杯天皇杯全日本サッカー選手権大会 Jリーグ杯Jリーグカップ 昇格POJ1昇格プレーオフ

年度 所属 順位 勝点 試合 Jリーグ杯 天皇杯 他公式戦 監督
1999 J2 07位 (10) 48 36 15 4 17 1回戦敗退 ベスト8 - 植木繁晴
2000 10位 (11) 33 40 11 2 27 2回戦敗退
2001 03位 (12) 80 44 27 6 11 3回戦敗退 柱谷幸一
2002 11位 (12) 35 44 6 17 21 - 1回戦敗退
2003 08位 (12) 55 44 15 10 19 3回戦敗退
2004 04位 (12) 71 44 19 14 11 4回戦敗退 鈴木淳
2005 05位 (12) 64 44 16 16 12
2006 08位 (13) 65 48 17 14 17 樋口靖洋
2007 09位 (13) 58 48 15 13 20
2008 02位 (15) 78 42 23 9 10 小林伸二
2009 J1 15位 (18) 39 34 10 9 15 GL敗退 3回戦敗退
2010 13位 (18) 42 34 11 9 14 ベスト8
2011 18位 (18) 21 34 5 6 23 1回戦敗退 3回戦敗退
2012 J2 10位 (22) 61 42 16 13 13 - 奥野僚右
2013 10位 (22) 59 42 16 11 15 4回戦敗退
2014 06位 (22) 64 42 18 10 14 準優勝 昇格PO優勝 石崎信弘
2015 J1・1st 16位 (18) 18位 14 17 3 5 9 GL敗退 4回戦敗退 -
J1・2nd 18位(18) 10 17 1 7 9
2016 J2 14位(22) 47 42 11 14 17 - 3回戦敗退
2017 11位(22) 59 42 14 17 11 木山隆之
2018 12位(22) 56 42 14 14 14 ベスト4
2019 06位(22) 70 42 20 10 12 2回戦敗退 参入PO2回戦敗退
2020 7位(22) 62 42 17 11 14 - - 石丸清隆
2021 7位(22) 68 42 20 8 14 2回戦敗退 石丸清隆 →  佐藤尽(暫定・4月) →  ピーター クラモフスキー(5月)
2022年 6位(22) 64 42 17 13 12 参入PO2回戦敗退 ピーター クラモフスキー
2023年 5位(22) 67 42 21 4 17 3回戦敗退 昇格PO1回戦敗退 ピーター クラモフスキー →  渡邉晋(4月)

通算対戦成績

出典: [1]

2014年終了時

対戦クラブ J1 J2 合計
ホーム アウェー ホーム アウェー
北海道コンサドーレ札幌 6 3 7 4 4 8 32 42 10 7 15 32 42
ベガルタ仙台 1 0 1 0 0 2 4 6 3 6 6 3 7 6 29 40 7 13 15 33 46
鹿島アントラーズ 0 2 1 0 0 3 4 12 0 2 4 4 12
水戸ホーリーホック 12 3 5 11 5 5 58 31 23 8 10 58 31
栃木SC 3 0 0 0 2 1 12 6 3 2 1 12 6
ザスパクサツ群馬 6 3 1 2 7 2 30 17 8 9 2 30 17
浦和レッドダイヤモンズ 0 2 1 2 0 1 6 8 1 0 1 1 0 1 4 5 4 2 4 10 13
大宮アルディージャ 1 1 1 1 1 1 6 4 4 2 6 3 2 7 22 35 9 6 15 28 39
ジェフユナイテッド千葉 1 0 0 1 0 0 3 1 1 1 1 0 0 4 4 10 3 1 4 7 12
柏レイソル 1 1 0 1 0 1 3 2 2 0 0 1 0 1 8 3 5 1 2 11 5
FC東京 1 0 1 0 1 1 2 5 1 0 1 1 0 1 4 4 3 1 4 6 9
東京ヴェルディ 0 3 4 3 1 3 11 16 3 4 7 11 16
町田ゼルビア 1 0 0 0 1 0 3 1 1 1 0 3 1
川崎フロンターレ 0 1 2 0 0 5 0 8 3 5 2 2 1 7 17 30 5 7 14 17 38 
横浜F・マリノス 0 1 2 2 0 1 4 6 2 1 3 4 6
横浜FC 6 5 5 6 5 6 54 42 12 10 11 54 342
湘南ベルマーレ 0 1 0 0 1 0 2 2 9 5 6 4 5 10 41 45 13 11 15 43 47
ヴァンフォーレ甲府 1 0 0 0 1 0 4 2 12 2 3 5 4 7 52 36 18 7 10 56 38
松本山雅FC 1 2 0 2 1 0 10 5 3 2 0 10 5
アルビレックス新潟 1 0 2 0 1 2 3 8 3 1 6 2 2 6 18 28 6 4 16 21 36
カターレ富山 3 0 0 1 2 0 10 4 4 2 0 10 4
清水エスパルス 0 1 2 0 0 3 3 14 0 1 5 3 14
ジュビロ磐田 2 1 0 1 1 1 11 8 0 0 1 1 0 0 2 1 4 2 2 13 9
名古屋グランパス 0 1 2 0 0 3 1 10 0 1 5 1 10
FC岐阜 2 0 1 1 1 2 13 11 3 1 3 13 11
京都サンガF.C. 1 1 0 1 0 1 3 2 3 1 7 2 5 4 25 39 7 7 12 26 41
ガンバ大阪 1 1 1 0 0 3 6 13 0 0 1 0 0 1 2 4 1 1 6 8 17
セレッソ大阪 0 2 0 0 0 2 3 12 1 1 3 1 1 4 10 23 2 4 9 13 35
ヴィッセル神戸 2 1 0 1 0 2 6 5 0 2 1  1 0 2 6 9 4 3 5 12 14
ガイナーレ鳥取 1 0 1 1 0 1 14 6 2 0 2 14 6
ファジアーノ岡山 0 0 3 1 0 2 9 13 1 0 5 9 13
サンフレッチェ広島 1 0 2 0 0 3 7 13 1 1 2 0 0 3 4 11 2 1 10 11 24
徳島ヴォルティス 5 3 1 6 3 1 36 18 11 6 2 36 18
カマタマーレ讃岐 1 0 0 1 0 0 7 0 2 0 0 7 0
愛媛FC 6 2 0 4 2 3 30 20 10 4 3 30 20
アビスパ福岡 0 0 1 1 0 0 2 5 5 6 4 4 7 3 32 30 10 13 8 34 35
ギラヴァンツ北九州 2 0 1 2 0 1 5 4 4 0 2 5 4
サガン鳥栖 10 5 5 10 1 8 49 38 20 6 13 49 38
V・ファーレン長崎 2 0 0 0 1 1 5 3 2 1 1 5 3
ロアッソ熊本 2 1 2 2 1 1 13 11 4 2 3 13 11
大分トリニータ 0 1 0 1 0 0 1 0 5 2 3 3 1 6 20 28 9 4 9 21 28
合計 14 18 19 12 5 33 84 146 111 63 84 87 65 108 703 673 240 163 283 787 819

太字はJ2最多。 -->

国際試合

開催年 月日 大会名 対戦相手 開催スタジアム 結果
2025年 7月27日 STADE REIMS JAPAN TOUR 2025 スタッド・ランス NDソフトスタジアム山形

年度別入場者数

略記について
リーグ戦ホームゲーム年間平均観客動員数
年度 カテゴリ ホーム試合数 平均観客動員数 最多動員試合 最少動員試合[注 1]
試合日 試合 相手 スコア 入場者数 スタジアム 試合日 試合 相手 スコア 入場者数 スタジアム
1999年 J2 18 2,980 7月17日 J2第18節 仙台 2-1 5,836  山形県 9月15日 J2第26節 仙台 0-0 1,812  山形県
2000年 20 3,468 5月7日 J2第11節 浦和 1-0 11,671 9月28日 J2第35節 鳥栖 2-0 1,252
2001年 22 4,391 11月18日 J2第44節 川崎 0-1 17,396 5月23日 J2第13節 新潟 0-1 1,803
2002年 3,755 7月20日 J2第19節 C大阪 1-3 8,996 7月10日 J2第17節 福岡 1-1 1,908
2003年 4,370 4月29日 J2第9節 新潟 1-0 10,096 10月18日 J2第39節 甲府 2-1 2,743
2004年 6,420 5月5日 J2第10節 仙台 0-0 20,062 6月18日 J2第18節 福岡 0-2 2,964  秋田
2005年 5,949 6月25日 J2第18節 仙台 0-0 19,418 4月16日 J2第7節 湘南 1-1 1,647  Jヴィレ [注 2]
2006年 24 5,085 8月26日 J2第36節 仙台 1-0 13,043 11月11日 J2第48節 草津 3-0 2,236  山形県
2007年 4,243 7月21日 J2第29節 仙台 1-1 9,190  NDスタ 8月30日 J2第37節 C大阪 0-1 2,100  NDスタ
2008年 21 6,273 6月15日 J2第20節 仙台 3-0 15,442 5月21日 J2第15節 徳島 2-0 2,479
2009年 J1 17 12,056 7月4日 J1第16節 浦和 2-3 20,102 5月23日 J1第13節 京都 0-0 6,554
2010年 11,710 7月17日 J1第13節 仙台 3-1 20,231 4月3日 J1第5節 広島 1-0 7,019
2011年 9,325 5月22日 J1第12節 仙台 0-1 18,008 11月19日 J1第32節 福岡 0-5 5,053
2012年 J2 21 7,355 7月15日 J2第24節 福岡 3-1 11,275 4月27日 J2第10節 栃木 2-1 5,036
2013年 7,020 4月14日 J2第8節 G大阪 0-1 17,223 4月21日 J2第10節 熊本 1-0 4,433
2014年 6,348 11月23日 J2第42節 東京V 1-2 13,334 3月30日 J2第5節 水戸 0-0 4,270
2015年 J1 17 10,005 6月27日 J1 1st第17節 G大阪 1-3 14,320 7月29日 J1 2nd第5節 名古屋 0-3 6,100
2016年 J2 21 6,254 8月11日 J2第28節 京都 0-0 14,450 10月8日 J2第35節 愛媛 2-2 3,189
2017年 6,582 8月11日 J2第27節 金沢 2-1 12,743 10月29日 J2第39節 愛媛 2-2 3,707
2018年 6,766 8月11日 J2第28節 東京V 2-1 13,609 7月25日 J2第25節 岡山 1-0 4,675
2019年 8,289 8月11日 J2第27節 新潟 2-0 18,721 10月14日[注 3] J2第36節 岐阜 2-0 5,415
2020年 2,944 10月4日 J2第24節 松本 1-3 5,435 7月15日 J2第5節 群馬 2-3 1,355[注 4]
2021年 5,082 8月9日 J2第24節 千葉 3-1 8,340 4月21日 J2第9節 長崎 1-3 2,451
2022年 6,451 10月1日 J2第39節 新潟 1-1 12,072 5月25日 J2第18節 山口 1-0 3,873
2023年 8,318 8月12日 J2第30節 千葉 1-0 14,618 5月7日 J2第14節 藤枝 3-2 5,390
2024年 19 10,264 11月10日 J2第38節 千葉 4-0 19,316 3月20日 J2第5節 藤枝 0-1 5,616
リーグ戦一試合動員数ベスト11
順位 対戦チーム 年月日 試合 スコア 観客数 収容率 スタジアム
1 仙台 2010年7月17日 J1第13節 3-1 20,231 95.0% NDスタ
2 浦和 2009年7月4日 J1第16節 2-3 20,102 94.4%
3 仙台 2004年5月5日 J2第10節 0-0 20,062 94.2% 山形県
4 2005年6月25日 J2第18節 19,418 91.2%
5 千葉 2024年11月10日 J2第38節 4-0 19,316 93.5% NDスタ
6 浦和 2010年3月21日 J1第3節 1-1 19,021 89.3%
7 新潟 2019年8月11日 J2第27節 2-0 18,721 90.0%
8 仙台 2011年5月22日 J1第12節 0-1 18,008 88.6%
9 川崎 2001年11月18日 J2第44節 17,396 85.6% 山形県
10 G大阪 2013年4月14日 J2第8節 17,223 82.8% NDスタ
11 新潟 2009年5月9日 J1第12節 17,171 84.5%
リーグ戦一試合動員数ワースト[注 1]
順位 対戦チーム 年月日 試合 スコア 観客数 スタジアム
1 鳥栖 2000年9月28日 J2第35節 2-0 1,252 山形県
2 群馬 2020年7月15日 J2第5節 2-3 1,355[注 4] NDスタ
3 千葉 2020年7月29日 J2第8節 0-0 1,516[注 4]
4 甲府 2000年8月2日 J2第26節 4-1 1,534 山形市
5 湘南 2005年4月16日 J2第7節 1-1 1,647 Jヴィレ
6 新潟 2001年5月23日 J2第13節 0-1 1,803 山形県
7 仙台 1999年9月15日 J2第26節 0-0 1,812
8 水戸 2000年9月17日 J2第33節 0-1 1,813
9 水戸 2000年3月26日 J2第3節 1-2 1,829
10 金沢 2020年11月25日 J2第36節 4-0 1,875 NDスタ

脚注

注釈

  1. ^ a b リモートマッチ(無観客試合)は含まない。
  2. ^ 山形県陸のピッチコンディション悪化による、代替処置によるもの。
  3. ^ 台風19号の影響により、1日順延
  4. ^ a b c 新型コロナウイルス感染症対応による、強い制限時(観客動員上限5,000人)で開催。

出典

  1. ^ 通算データ」『J. League Data Site』。2019年5月28日閲覧

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モンテディオ山形の年度別成績一覧」の関連用語

モンテディオ山形の年度別成績一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モンテディオ山形の年度別成績一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモンテディオ山形の年度別成績一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS