富永康博
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/18 13:29 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2012年6月)
|
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | トミナガ ヤスヒロ | |||||
ラテン文字 | TOMINAGA Yasuhiro | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1980年5月22日(44歳) | |||||
出身地 | 福岡県北九州市 | |||||
身長 | 193cm | |||||
体重 | 88kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | GK | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
1996-1998 | ![]() |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1999-2003 | ![]() |
0 | (0) | |||
2001 | →![]() |
9 | (0) | |||
2004-2006 | ![]() |
20 | (0) | |||
2007 | ![]() |
0 | (0) | |||
2007 | →![]() |
0 | (0) | |||
2008 | ![]() |
0 | (0) | |||
通算 | 29 | (0) | ||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
富永 康博(とみなが やすひろ、1980年5月22日 - )は元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはゴールキーパー(GK)。
来歴
東福岡高校出身で、金古聖司、千代反田充、宮原裕司らが同学年である。 高校卒業後の1999年に名古屋グランパスエイトに入団。しかし、同年、日本代表GK・楢﨑正剛が移籍加入したこともあって、出場機会を掴むことができず、2001年にJFLのデンソーへ期限付き移籍。
シーズン途中に名古屋に復帰するが、結局、名古屋では1試合も出場できないまま2003年シーズン終了後に退団。サガン鳥栖への移籍が決定した。移籍初年度の2004年はシュナイダー潤之介とポジションを争ったが、2005年以降は出場機会が減少。2007年は横浜F・マリノスへ移籍したが、出場機会はなく、同年9月、林卓人がベガルタ仙台にレンタル移籍したことにより、ゴールキーパーの補強を急務としていたコンサドーレ札幌にレンタル移籍した。ここでも出場機会には恵まれず、シーズン終了後に保有権を持つ横浜FMから戦力外通告を受け、札幌に完全移籍した。2008年に現役を引退、2009年から大阪学院大学のGKコーチに就任した。
2015年からファジアーノ岡山FCのGKコーチに就任した[1]。2018年12月、京都サンガF.C.のGKコーチに就任すると発表された[2]。
所属クラブ
- 1996年 - 1998年 東福岡高校
- 1999年 - 2003年 名古屋グランパスエイト
- 2004年 - 2006年 サガン鳥栖
- 2007年 横浜F・マリノス
- 2007年9月 - 同年12月 コンサドーレ札幌 (期限付き移籍)
- 2008年 コンサドーレ札幌
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
1999 | 名古屋 | 22 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
2001 | デンソー | 24 | JFL | 9 | 0 | - | 0 | 0 | 9 | 0 | |
2001 | 名古屋 | 22 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2002 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
2003 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
2004 | 鳥栖 | 1 | J2 | 18 | 0 | - | 0 | 0 | 18 | 0 | |
2005 | 2 | 0 | - | 0 | 0 | 2 | 0 | ||||
2006 | 12 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
2007 | 横浜FM | 37 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | |
札幌 | 1 | J2 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
2008 | 26 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
通算 | 日本 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
日本 | J2 | 20 | 0 | - | 0 | 0 | 20 | 0 | |||
日本 | JFL | 9 | 0 | - | 0 | 0 | 9 | 0 | |||
総通算 | 29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 29 | 0 |
指導歴
- 2009年 - 2014年 大阪学院大学 GKコーチ
- 2015年 - 2018年 ファジアーノ岡山FC GKコーチ
- 2019年 - 京都サンガF.C. GKコーチ
タイトル
- 全国高等学校サッカー選手権大会 (1997年、1998年)
脚注
- ^ 『富永康博コーチ(GK担当)就任のお知らせ』(プレスリリース)ファジアーノ岡山FC、2014年12月26日 。2018年12月15日閲覧。
- ^ 『富永康博氏 GKコーチ就任のお知らせ』(プレスリリース)京都サンガF.C.、2018年12月14日 。2018年12月15日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 富永康博 - FootballDatabase.eu
- 富永康博 - WorldFootball.net
- 富永康博 - Transfermarkt.comによる選手データ
- 富永康博 - Transfermarkt.comによる指導者データ
- 富永康博 - J.League Data Siteによる選手データ
- 富永康博 - TheFinalBall.com
- サガントス絆プロジェクトシリアルNo. 00030
- 現役引退・大阪学院大学GKコーチ就任のクラブリリース(札幌)
固有名詞の分類
日本のサッカー選手 |
牧本泰山 阿部嵩 富永康博 山田午郎 稲葉基輝 |
コンサドーレ札幌の選手 |
アンドレ・ルイス・ロドリゲス・ロペス 日高拓磨 富永康博 徐暁飛 相川進也 |
名古屋グランパスエイトの選手 |
深津康太 津田知宏 富永康博 石川研 中河昌彦 |
サガン鳥栖の選手 |
萬代宏樹 日高拓磨 富永康博 大友慧 清水康也 |
横浜F・マリノスの選手 |
谷口博之 奥大介 富永康博 狩野健太 ロニエルトン・ペレイラ・サントス |
- 富永康博のページへのリンク