サンワバンクカップとは? わかりやすく解説

サンワバンクカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/26 16:03 UTC 版)

サンワバンクカップ
開始年 1994年
終了年 1997年
主催 日本プロサッカーリーグ
参加チーム数 2
最多優勝 ヴェルディ川崎
グレミオ
ヨーテボリ
名古屋グランパスエイト
(1回)
テンプレートを表示

サンワバンクカップは、Jリーグ主催、三和銀行(現・三菱UFJ銀行)特別協賛で1994年から1997年Jリーグ公式リーグ戦前々週(1997年だけナビスコカップの開幕前週)に開かれたサッカープレシーズンマッチ(Jリーグ公式試合扱い)である。

概要

この大会には前年度のサントリー・Jリーグチャンピオンシップ、または代替大会であったサントリーカップ・96Jリーグチャンピオン・ファイナルの勝者に出場権が与えられ、海外の主要国のリーグ戦でチャンピオンとなったチームが対戦し、クラブチーム間での国際交流と競技力の向上を目標に実施された。

結果

年度 優勝 結果 準優勝 備考
1994 ヴェルディ川崎 2 - 2
(PK 4 - 2)
ヒムナシア スポーツニッポン創刊45周年記念事業・国際親善サッカー大会として開催
1995 グレミオ 2 - 1 ヴェルディ川崎 日本ブラジルの修好100年記念事業として開催
1996 ヨーテボリ 1 - 1
(PK 5 - 3)
横浜マリノス
1997 名古屋グランパスエイト 3 - 1 D.C. ユナイテッド  

統計

クラブ別成績

クラブ名 優勝年度 準優勝年度
ヴェルディ川崎 1 1 1994 1995
グレミオ 1 0 1995
ヨーテボリ 1 0 1996
名古屋グランパスエイト 1 0 1997
ヒムナシア 0 1 1994
横浜マリノス 0 1 1996
D.C. ユナイテッド 0 1 1997

クラブ所在国別成績

国・地域名
 日本 2 2
 ブラジル 1 0
 スウェーデン 1 0
 アルゼンチン 0 1
 アメリカ合衆国 0 1

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンワバンクカップ」の関連用語

サンワバンクカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンワバンクカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンワバンクカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS