IFKヨーテボリとは? わかりやすく解説

IFKヨーテボリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/27 13:24 UTC 版)

IFKヨーテボリ
原語表記 Idrottsföreningen Kamraterna Göteborg
愛称 ブローヴィット(Blåvitt, 青白)
エングラナ(Änglarna, 天使)
カムラーテナ(Kamraterna, 同志)
クラブカラー     青・   
創設年 1904年
所属リーグ アルスヴェンスカン
所属ディビジョン 1部
ホームタウン ヨーテボリ
ホームスタジアム
ガムラ・ウッレヴィ

ガムラ・ウッレヴィ
収容人数 19,000
代表者 リチャード・ベルクリン
監督 ステファン・ビルビーン英語版
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

イドロッツフェレニンゲン・カムラテルナ・ヨーテボリスウェーデン語: Idrottsföreningen Kamraterna Göteborg)は、スウェーデンの都市ヨーテボリに本拠地を置くサッカークラブチーム。日本ではイェーテボリとの表記も一般的。

IFKヨーテボリはUEFAカップで過去2回優勝、アルスヴェンスカンを15回優勝した強豪。スウェーデンのクラブとしては初の国際タイトル、1981-82シーズンのUEFAカップ優勝へと導いたのはスヴェン=ゴラン・エリクソンだった。 1997-98シーズンを最後にUEFAチャンピオンズリーグ本戦の舞台から遠ざかっているが、1990年代は度々UEFAチャンピオンズリーグ本戦に出場し、1994-95シーズンにはベスト8まで進出している。

タイトル

国内タイトル

国際タイトル

過去の成績

シーズン ディビジョン スウェーデンカップ
リーグ 順位
2000 アルスヴェンスカン 26 12 8 6 46 33 44 4位 準々決勝敗退
2001 26 12 8 6 41 31 44 4位
2002 26 8 4 14 25 39 28 12位 準々決勝敗退
2003 26 10 7 9 37 28 37 7位 準々決勝敗退
2004 26 14 5 7 33 20 47 3位 準優勝
2005 26 14 7 5 38 22 49 2位 4回戦敗退
2006 26 9 9 8 39 36 36 8位 3回戦敗退
2007 26 14 7 5 45 23 49 1位 準優勝
2008 30 15 9 6 50 26 54 3位 優勝
2009 30 17 6 7 53 24 57 2位 準優勝
2010 30 10 10 10 42 29 40 7位 4回戦敗退
2011 30 13 6 11 42 34 45 7位 準決勝敗退
2012 30 9 12 9 36 41 39 7位 優勝
2013 30 16 6 8 49 31 54 3位
準々決勝敗退
2014 30 15 11 4 58 34 56 2位
優勝
2015 30 18 9 3 52 22 63 2位
GS敗退
2016 30 14 8 8 56 47 50 4位
準々決勝敗退
2017 30 9 10 11 42 40 37 10位
準々決勝敗退
2018 30 9 4 17 38 53 31 11位
GS敗退
2019 30 13 9 8 46 31 48 7位
優勝
2020 30 7 13 10 35 41 34 12位
GS敗退
2021 30 11 8 11 42 39 41 8位
準々決勝敗退
2022 30 14 3 13 42 39 45 8位
GS敗退
2023 30 8 10 12 33 37 34 13位
GS敗退
2024 30 7 10 13 33 43 31 13位

欧州の成績

現所属メンバー

2024年11月29日現在[1]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK ポントゥス・ダールベリ
2 DF エミル・サロモンソン
3 DF オーガスト・エルリングマルク英語版
4 DF ロックソン・イェボア
5 MF セバスティアン・オールソン英語版
6 DF アンデルス・トロンドセン
7 FW オスカル・ピーターソン英語版
8 DF ヨナス・バガー
9 FW ラウルス・シェレルプ英語版
10 FW フセイン・カルニール英語版 ()
11 FW パウロス・アブラハム ()
13 DF グスタフ・スヴェンソン
14 FW グスタフ・ノーリン英語版
15 MF デヴィッド・クルーゼ英語版
No. Pos. 選手名
16 FW ライナス・カールストランド英語版
17 DF オスカル・ヴェント
19 FW アルブノル・ムチョーリ英語版 ()
20 FW スレイマン・アブドゥラヒ英語版
21 MF アダム・カーレン英語版
23 MF コルベイン・トウルダルソン
25 GK エリス・ブシェサリ英語版 ()
26 MF ベンジャミン・ブラントリンド英語版
28 MF ルーカス・コーヘド英語版
29 DF トーマス・サントス英語版 ()
30 MF ラモン・パスカル・ルンドクヴィスト ()
34 GK アンダース・クリスチャンセン英語版
-- GK ヤコブ・カールストロム英語版
-- FW ニコライ・ベードゥン・フレデリクセン

ローン移籍

in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
11 FW パウロス・アブラハム (フローニンゲン) ()
34 GK アンダース・クリスチャンセン英語版 (サルプスボルグ08)
No. Pos. 選手名
-- GK ヤコブ・カールストロム英語版 (モルデ)
-- FW ニコライ・ベードゥン・フレデリクセン (リンビー)
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
-- MF フェリックス・エルクソン英語版 (ソグナル)
-- FW アバンダンス・サラウ英語版 (ウツィクテンスFC英語版)
No. Pos. 選手名
-- FW エマン・マルコヴィッチ英語版 (サンデフィヨルド) ()


歴代監督

歴代所属選手

脚注

  1. ^ IFK Göteborgs a-lag | Hela truppen med all information om spelarna” (スウェーデン語). IFK Göteborg – Hela stadens lag. 2024年11月30日閲覧。

外部リンク


IFKヨーテボリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 04:42 UTC 版)

コルベイン・シグソールソン」の記事における「IFKヨーテボリ」の解説

2021年1月27日、IFKヨーテボリに移籍した

※この「IFKヨーテボリ」の解説は、「コルベイン・シグソールソン」の解説の一部です。
「IFKヨーテボリ」を含む「コルベイン・シグソールソン」の記事については、「コルベイン・シグソールソン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「IFKヨーテボリ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IFKヨーテボリ」の関連用語

IFKヨーテボリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IFKヨーテボリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIFKヨーテボリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコルベイン・シグソールソン (改訂履歴)、ミケル・ディスケルド (改訂履歴)、エミル・サロモンソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS