第72回天皇杯全日本サッカー選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > スポーツ競技大会 > サッカーの大会 > 天皇杯全日本サッカー選手権大会 > 第72回天皇杯全日本サッカー選手権大会の意味・解説 

第72回天皇杯全日本サッカー選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/06 05:03 UTC 版)

第72回天皇杯全日本サッカー選手権大会
開催国 日本
参加チーム数 32
優勝 日産横浜マリノス
準優勝 読売クラブ
試合総数 31
テンプレートを表示

第72回天皇杯全日本サッカー選手権大会(だい72かいてんのうはいぜんにほんサッカーせんしゅけんたいかい)は、1992年平成4年)12月5日から1993年(平成5年)1月1日まで開かれた天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会である。

概要

出場チーム

Jリーグ

北海道

東北

関東

北信越

東海

関西

中国

四国

九州

試合

1回戦

  • 読売クラブ 2-0 福岡大学
  • ヤマハ 4-0 東邦チタニウム
  • サンフレッチェ広島 2-0 同志社大学
  • 三菱自工水島 0-5 パナソニックガンバ大阪
  • 三菱浦和 2-1 アンフィニ札幌
  • YKK 0-4 富士通
  • NKK 2-3 ヤンマーディーゼル
  • 新日鐵八幡 1-8 鹿島アントラーズ
  • 名古屋グランパスエイト 1-3 フジタ
  • 本田技研 1-0 NEC山形
  • 慶應義塾大学 3-2 京都紫光
  • 大塚製薬 0-3 東日本JR古河
  • 日産横浜マリノス 8-0 金沢クラブ
  • 大阪商業大学 3-4 全日空佐藤工業
  • 東芝 5-6 中央防犯
  • 川崎製鉄 0-3 清水エスパルス

2回戦

  • 読売クラブ 1-0 ヤマハ
  • サンフレッチェ広島 2-3 パナソニックガンバ大阪
  • 三菱浦和 3-0 富士通
  • ヤンマーディーゼル 1-2 鹿島アントラーズ
  • フジタ 3-1 本田技研
  • 慶應義塾大学 0-1 東日本JR古河
  • 日産横浜マリノス 4-2 全日空佐藤工業
  • 中央防犯 1-4 清水エスパルス

準々決勝

  • 読売クラブ 1(PK4-2)1 パナソニックガンバ大阪
  • 三菱浦和 2-1 鹿島アントラーズ
  • フジタ 1-0 東日本JR古河
  • 日産横浜マリノス 4-3 清水エスパルス

準決勝

  • 読売クラブ 2(PK4-3)2 三菱浦和
  • フジタ 0-1 日産横浜マリノス

決勝

1993年1月1日
読売クラブ 1 - 2
(延長)
日産横浜マリノス
中村忠  83分 水沼貴史  74分
神野卓哉  102分
日産
GK 1 松永成立
DF 3 小村徳男
DF 4 井原正巳
DF 13 永山邦夫
DF 15 鈴木正治
DF 5 小泉淳嗣
MF 7 エバートン
MF 8 水沼貴史
MF 10 木村和司
MF 22 山田隆裕
FW 9 レナト 90分
控え:
16 浦上壮史
6 勝矢寿延
18 野田知
20 松橋力蔵
19 神野卓哉 90分
監督:
清水秀彦
読売
GK 1 菊池新吉
DF 2 加藤久
DF 6 都並敏史
DF 13 石川巧
DF 15 ペレイラ
MF 5 柱谷哲二
MF 10 ラモス瑠偉
MF 17 永井秀樹 64分
MF 21 中村忠
FW 9 武田修宏
FW 11 三浦知良
控え:
18 藤川孝幸
4 佐々木博和
3 加藤善之
8 戸塚哲也
20 パウリーニョ 64分
監督:
ペペ

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第72回天皇杯全日本サッカー選手権大会」の関連用語

第72回天皇杯全日本サッカー選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第72回天皇杯全日本サッカー選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第72回天皇杯全日本サッカー選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS