第52回天皇杯全日本サッカー選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第52回天皇杯全日本サッカー選手権大会の意味・解説 

第52回天皇杯全日本サッカー選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 07:49 UTC 版)

第52回天皇杯全日本サッカー選手権大会
開催国 日本
参加チーム数 24
優勝 日立製作所
準優勝 ヤンマー
試合総数 23
ゴール数 92 (1試合平均 4点)
テンプレートを表示

第52回天皇杯全日本サッカー選手権大会(だい52かいてんのうはいぜんにほんサッカーせんしゅけんたいかい)は、1972年昭和47年)12月10日から1973年(昭和48年)1月1日まで開かれた天皇杯全日本サッカー選手権大会である。

概要

  • イングランドFAカップに倣い、オープン化された。
  • JSL1部8チームと地域大会を勝ち抜いた16チームの計24チームが参加した。

出場チーム

日本サッカーリーグ1部

地域代表

試合

1回戦

  • 甲府クラブ 4-1 新日鐵室蘭
  • 中央大学 3-1 新日鐵釜石
  • 永大産業 3-1 大阪商業大学
  • 大日日本電線 3-2 福岡大学
  • 慶應義塾大学 4-2 富山クラブ
  • 田辺製薬 3-1 帝人松山
  • 日本軽金属 3-2(延長) 早稲田大学
  • トヨタ自工 3-1 電電近畿

2回戦

  • 日立製作所 2-0 甲府クラブ
  • 藤和不動産 2-0 中央大学
  • 日本鋼管 3-1 永大産業
  • 三菱重工 9-0 大日日本電線
  • ヤンマー 4-0 慶應義塾大学
  • 古河電工 4-2 田辺製薬
  • 東洋工業 2-0 日本軽金属
  • 新日本製鉄 4-0 トヨタ自工

準々決勝

  • 日立製作所 4-0 藤和不動産
  • 日本鋼管 3-0 三菱重工
  • ヤンマー 4-1 古河電工
  • 東洋工業 2-2(PK 5-4) 新日本製鉄

準決勝

  • 日立製作所 2-0 日本鋼管
  • ヤンマー 1-0 東洋工業

決勝戦

  • 日立製作所 2-1 ヤンマー

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第52回天皇杯全日本サッカー選手権大会」の関連用語

第52回天皇杯全日本サッカー選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第52回天皇杯全日本サッカー選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第52回天皇杯全日本サッカー選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS