主な中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 06:57 UTC 版)
ch番号の頭にVが付いているものは、垂直偏波。 岡山県 笠岡 V60ch 300W(塚の丸山) 津山 60ch 500W(黒沢山) 高梁 22ch 10W(愛宕山) 玉島 V31ch 3W(野呂山) 新見 32ch 30W(蔦ヶ巣山) 久世 38ch 10W(笹向山) 奥津大釣 40ch 10W(大釣山) 総社 41ch 10W(伊予部山) 和気 43ch 10W(和気富士) 井原 50ch 3W(城山) 岡山東 51ch 3W 蒜山 51ch 30W(高張山) 美作 51ch 3W(塩垂山) 備前 53ch 3W(笹尾山) 山陽 54ch 10W(善応寺山) 津山南 54ch 3W(神南備山) 水島 V56ch 10W 備前瀬戸 56ch 10W(鉄砲山) 岡山北 59ch 10W(烏山) 児島 61ch 30W(神道山) 香川県 高松 31ch 5 kW(前田山) 西讃岐 52ch 3 kW(大麻山) 小豆島 59ch 300W(向山) 坂出東 34ch 10W(雄山) 詫間 34ch 1W(木ノ峰山) 白鳥 50ch 10W(高平山) 綾上 56ch 3W(鷹ノ巣山) 仁尾 59ch 3W 坂出西 60ch 10W(聖通寺山) 小豆島池田 60ch 3W(城山) 志度 60ch 10W(大谷山) 国分寺 61ch 3W(兎子山) 土庄 61ch 10W(与九郎谷山) 比較的受信エリアは広く、福山市など広島県東部や愛媛県東予、兵庫県南西部、鳥取県、高知県のごく一部、さらには系列局のない徳島県北部でも受信できていた。
※この「主な中継局」の解説は、「岡山放送」の解説の一部です。
「主な中継局」を含む「岡山放送」の記事については、「岡山放送」の概要を参照ください。
主な中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 04:35 UTC 版)
ch番号の前にVが付いた中継局は垂直偏波。 岡山県 笠岡 V6ch 100W(塚の丸山) 新見 6ch 10W(蔦ヶ巣山) 久世 6ch 10W(笹向山) 美作 V6ch 0.1W(塩垂山) 津山 7ch 75W(黒沢山) 高梁 7ch 10W(鶏足山) 児島 V7ch 10W(神道山) 蒜山 V8ch 10W(高張山) 和気 12ch 3W(和気富士) 奥津大釣 12ch 3W(大釣山) 玉島 29ch 3W(野呂山) 総社 38ch 10W(伊予部山) 哲西 42ch 30W(雨請山) 津山南 47ch 3W(神南備山) 岡山東 49ch 3W 岡山北 57ch 10W(烏山) 山陽 58ch 10W(善応寺山) 井原 61ch 3W(城山) 備前 61ch 3W(笹尾山) 水島 V62ch 10W 備前瀬戸 62ch 10W(鉄砲山) 香川県 高松 29ch 5 kW(前田山) 西讃岐 48ch 3 kW(大麻山) 小豆島 49ch 300W(向山) 白鳥 48ch 10W 坂出西 22ch 10W 坂出東 14ch 10W 国分寺 59ch 3W 志度 62ch 10W 綾上 58ch 3W 仁尾 56ch 3W 土庄 49ch 10W 詫間 62ch 1W 小豆島池田 62ch 3W 比較的受信エリアは広く、広島県東部(福山市・尾道市等)や愛媛県東予(新居浜市等)、兵庫県南西部(姫路市・神戸市西区等)、鳥取県、高知県のごく一部、さらにはJNN系列局のない徳島県北部(徳島市・三好市等)でも受信できる。
※この「主な中継局」の解説は、「RSKテレビ」の解説の一部です。
「主な中継局」を含む「RSKテレビ」の記事については、「RSKテレビ」の概要を参照ください。
主な中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 13:35 UTC 版)
地上デジタル放送において「大規模」「重要」とされているものを記載する。地上デジタル放送における開局順に並べた。小規模局については公式ウェブサイトを参照。送信所数は先発2局(MBC・KTS)に比べ若干少なくKYTと同等の送信所数である。 アナログ・デジタルの列はチャンネルを表記。所在地は自治体単位、離島については島名も付記している。中継局名からは中継局記事へリンクしている。 中継局名物理チャンネル所在地特記事項鹿屋 41 鹿屋市 阿久根 14 さつま町・出水市 枕崎 41 枕崎市 蒲生 41 姶良市 串木野 14 いちき串木野市 大口 41 湧水町 南種子 14 南種子町(種子島) 頴娃 14 南九州市 名瀬 14 奄美市(奄美大島) 中之島 34 十島村 志布志 39 志布志市 財部 39 曽於市 デジタル新局 瀬戸内 31 瀬戸内町(奄美大島) 末吉 19 曽於市 徳之島 14 徳之島町 知名 24 知名町(沖永良部島) 種子島 27 西之表市 川床 50 長島町
※この「主な中継局」の解説は、「鹿児島放送」の解説の一部です。
「主な中継局」を含む「鹿児島放送」の記事については、「鹿児島放送」の概要を参照ください。
- 主な中継局のページへのリンク