三国志 第二部長江燃ゆ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 三国志 第二部長江燃ゆ!の意味・解説 

三国志 (アニメ映画)

(三国志 第二部長江燃ゆ! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/21 08:11 UTC 版)

三国志
第一部・英雄たちの夜明け
第二部・長江燃ゆ!
完結編・遥かなる大地
監督 勝間田具治
脚本 笠原和夫
製作 吉成孝昌
岡田裕介
音楽 横山菁児
主題歌 谷村新司「風姿花伝」
配給 東映
公開 1992年1月25日(第一部)[1]
1993年3月20日(第二部)
1994年4月9日(完結編)
上映時間 138分(第一部)
155分(第二部)
147分(完結編)
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

三国志』は、1992年から1994年に公開されたシナノ企画製作、東映配給の、『三国志演義』を原作とした日本のアニメ映画三部作。

三国志 第一部・英雄たちの夜明け
三国志 第二部・長江燃ゆ!
三国志 完結編・遥かなる大地

解説

中国の古典『三国志演義』を原作とした、シナノ企画製作、東映配給によるアニメ映画の三部作。15億円の制作費と、10年の月日をかけて製作された。アニメーションの実質的な製作は製作協力としてクレジットされている東映動画(現:東映アニメーション)。第一部は黄巾の乱から呂布の死までを扱っている。第二部は曹操のもとにいる劉備赤壁の戦いを経て、(蜀漢)の国を建国するところまでであり、原画スタッフには荒木伸吾姫野美智が参加している。第三部となる完結編はオリジナルキャラクターとして関羽の娘・鳳姫が登場し、映画の後半からは諸葛亮孔明と鳳姫がメインのオリジナルストーリーとなって、孔明が陣没する五丈原の戦いまでを描いている。このストーリーについて、監督の勝間田具治は「中国ロケに行った際、天安門事件に遭遇し、ストーリー変更を行った」というコメントを残している。この中国ロケで撮影した映像は第一部のスタッフロールが流れるエンディングに使用されている。また勝間田は三部作ではなく、四部作で制作したかったことやアレキサンダー大王の作品も作りたいとも語っていた。

完結編では曹操の役の渡哲也が病気のため[注 1]、代役として弟の渡瀬恒彦が担当した。

スタッフ

キャスト

第一部

第二部

完結編

主題歌

  • エンディングテーマ「風姿花伝」
作詞・作曲:谷村新司/編曲:服部克久/歌手:谷村新司
各部ともオープニングテーマは無く、すべてエンドロールで使用。第三部挿入歌として関羽処刑直後の回想シーンでも使用。
  • 第三部挿入歌「星落秋風五丈原」[注 6]
作詞:土井晩翠/作曲・編曲:不明/歌手:未公開
提供:聖教新聞社
第三部終盤の五丈原の戦いで諸葛孔明陣没時のシーンで使用。

脚注

注釈

  1. ^ 渡は1992年に直腸癌であることを発表していた[2]
  2. ^ a b c 関羽の声に関して勝間田は「関羽の声は『宇宙戦艦ヤマト』の頃から青野武を起用しようと決めていた」と答えている。
  3. ^ a b 「麗花」の名は、勝間田の夫人の名前から。
  4. ^ a b 山口を起用した理由について勝間田具治は「自分(山口)の方からやりたいと言ってきた為。大学で声優の勉強をしてきたとも言っていたので」と述べている。
  5. ^ 兼本は1991年に逝去している。
  6. ^ 聖教新聞社の上部組織である創価学会では学会歌として扱われている。

出典

  1. ^ 映画アニメ 三国志 第一部 英雄たちの夜明け (1992)について 映画データベース”. allcinema. 2023年5月2日閲覧。
  2. ^ 柏木純一『渡哲也 俺』

外部リンク

allcinema
KINENOTE

「三国志 第二部・長江燃ゆ!」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三国志 第二部長江燃ゆ!」の関連用語

三国志 第二部長江燃ゆ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三国志 第二部長江燃ゆ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三国志 (アニメ映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS