パストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > パストの意味・解説 

past

別表記:パスト

「past」の意味

「past」とは、過去のことを指す英単語である。主に時間的な意味で使われ過ぎ去った時間出来事を表す。また、「past」は形容詞名詞前置詞としても使用される形容詞としては、過去のある時点関連することを示す。名詞としては、過去全体特定の過去の期間を指す。前置詞としては、ある時点過ぎていることを示す。

「past」の発音・読み方

「past」の発音は、IPA表記では/pæst/であり、IPAカタカナ読みでは「パスト」となる。日本人発音するカタカナ英語では「パスト」と読む。

「past」の語源

「past」の語源は、ラテン語の「passus」から派生した古フランス語の「passe」である。これらの言葉は、「過ぎ去る」や「通過する」といった意味を持っていた。英語においては14世紀頃から「past」の形で使用されるようになった

「past」の類語

「past」の類語には、以下のような言葉がある。 1. bygone: 過ぎ去った、昔の 2. former: かつての、以前の 3. previous: 前の、以前の 4. historical: 歴史的な 5. elapsed: 経過した

「past」に関連する用語・表現

「past」に関連する用語表現には、以下のようなものがある。 1. past tense: 過去形 2. past participle: 過去分詞 3. past perfect: 過去完了 4. past experience: 過去経験 5. past history: 過去歴史

「past」の例文

1. I met her in the past.(過去に彼女に会ったことがある。) 2. He is a man of the past.(彼は過去の人物である。) 3. The past few years have been difficult.(過去数年間は困難な時期であった。) 4. The deadline is past.(締め切り過ぎている。) 5. She has a mysterious past.(彼女に謎めいた過去がある。) 6. The past cannot be changed.(過去は変えられない。) 7. We need to learn from the past.(過去から学ぶ必要がある。) 8. The past is a foreign country.(過去異国の地である。) 9. He walked past me without saying anything.(彼は何も言わずに私のそばを通り過ぎた。) 10. The building was constructed in the past century.(その建物過去世紀建設された。)

パスト【past】

読み方:ぱすと

パースト


パスト

名前 Pasto

パスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 13:16 UTC 版)

パスト

Pasto
San Juan de Pasto


紋章
愛称: 
驚きの都市
神学の都市
ガレラスの土地
標語: 
とても高貴で忠実なサン・フアン・デ・パスト
白:ナリーニョ県
赤:パスト市
茶:市街地
パスト
パスト市の位置
座標:北緯01度12分28秒 西経77度16分38秒 / 北緯1.20778度 西経77.27722度 / 1.20778; -77.27722座標: 北緯01度12分28秒 西経77度16分38秒 / 北緯1.20778度 西経77.27722度 / 1.20778; -77.27722
 コロンビア
自然地域 太平洋自然地域英語版/アンデス自然地域英語版
ナリーニョ県
建設 1537年
市制 1539年6月24日(アトリス谷)
創設者 セバスティアン・デ・ベラルカサル
名の由来 洗礼者ヨハネ
政府
 • 種別
面積
 • 市 1,181 km2
 • 都市
26.4 km2
標高
2,527 m
人口
 • 市 371,000人
 • 密度 310人/km2
族称 Pastuso
等時帯 UTC-5 (東部標準時)
郵便番号
520001-520099
市外局番 57 + 2
ウェブサイト Official website
ガレラス山
中央広場から望むガレラス山

パスト(スペイン語:Pasto)(正式名称:San Juan de Pasto)は、コロンビア太平洋自然地域英語版ナリーニョ県の県都。 2016年の人口は37万1000人[1]アンデス山脈ガレラス山の麓のアトリス谷に位置する。 標高は2527m。

人口

歴史

1537年スペイン征服者セバスティアン・デ・ベラルカサルが建設した。

1539年、別の征服者のLorenzo de Aldanaが現在の位置に移転し、San Juan de Pastoと改名した。 これは先住民のパストス人に因む。 イタリア出身のGuido Bucheli.が経済の拡大に貢献した。 植民地時代から行政、文化、宗教の中心であり、神学の首都となった。

1810年1816年愚かな祖国英語版戦争では、パストは他都市と異なり王党派に着いた。 この選択と地理的理由から、独立後はパストの存在感が薄れて行った。

地理

北から望むパスト市

気候

パスト(1981年2010年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 25
(77)
25
(77)
22
(72)
23
(73)
22
(72)
23
(73)
22
(72)
23
(73)
23
(73)
24
(75)
23
(73)
23
(73)
25.2
(77.4)
平均最高気温 °C°F 17
(63)
17
(63)
17
(63)
17
(63)
17
(63)
17
(63)
16
(61)
17
(63)
17
(63)
18
(64)
17
(63)
17
(63)
17
(63)
日平均気温 °C°F 13
(55)
13
(55)
13
(55)
13
(55)
13
(55)
13
(55)
12
(54)
12
(54)
13
(55)
13
(55)
13
(55)
13
(55)
13
(55)
平均最低気温 °C°F 9
(48)
10
(50)
10
(50)
10
(50)
10
(50)
10
(50)
9
(48)
9
(48)
9
(48)
9
(48)
10
(50)
10
(50)
10
(50)
最低気温記録 °C°F 3
(37)
1
(34)
1
(34)
1
(34)
4
(39)
3
(37)
3
(37)
4
(39)
4
(39)
1
(34)
4
(39)
0
(32)
0
(32)
降水量 mm (inch) 69
(2.72)
66
(2.6)
81
(3.19)
87
(3.43)
78
(3.07)
45
(1.77)
33
(1.3)
25
(0.98)
64
(2.52)
95
(3.74)
101
(3.98)
83
(3.27)
826
(32.52)
平均降水日数 17 16 19 20 20 17 15 14 14 17 19 20 206
湿度 82 81 83 82 81 79 77 74 75 79 83 83 80
平均月間日照時間 112 88 84 84 93 102 112 112 99 102 105 10 1,200
平均日照時間 4 3 3 3 3 3 4 4 3 3 3 3 3
出典:Instituto de Hidrologia Meteorologia y Estudios Ambientales[2][3][4]

経済

産業別就業人口

  • 商業:56.0%
  • サービス:28.9%
  • 工業:11.1%
  • その他:4.0%[5]

交通

陸路

空路

教育

祭り

祭りの山車
標高2800mのラ・コチャ湖
伝統的食材のモルモット、茹で鶏、茹で芋、焼き大豆、豚の皮、豚の丸焼き

スポーツ

県立自由競技場

サッカー

著名人

脚注

  1. ^ City Population閲覧日:2017年4月10日
  2. ^ Promedios Climatológicos 1981–2010” (Spanish). Instituto de Hidrologia Meteorologia y Estudios Ambientales. 2016年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月16日閲覧。
  3. ^ Promedios Climatológicos 1971–2000” (Spanish). Instituto de Hidrologia Meteorologia y Estudios Ambientales. 2016年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月16日閲覧。
  4. ^ Tiempo y Clima” (Spanish). Instituto de Hidrologia Meteorologia y Estudios Ambientales. 2016年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月16日閲覧。
  5. ^ Publicaciones de la Cámara de Comercio de Pasto

外部リンク


「パスト」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パスト」の関連用語

パストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS