ノヴェラ/ノヴェレット(中編)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 03:38 UTC 版)
「ジョージ・R・R・マーティン」の記事における「ノヴェラ/ノヴェレット(中編)」の解説
ライアへの賛歌 (A Song for Lya 1974) - 1975年ヒューゴー賞受賞、『世界SF大賞傑作選8』(講談社文庫)に収録 The Storms of Windhaven (1975) - 1976年ローカス賞。リサ・タトルと共著 サンドキングズ (Sandkings 1979) - 1980年ヒューゴー賞、ネビュラ賞、ローカス賞受賞、『サンドキングス』 (ハヤカワ文庫SF)に収録Netflixにて映画化予定 ナイトフライヤー (Nightflyers 1980) - 1981年ローカス賞、アナログAnLab賞、1983年星雲賞海外部門受賞。 『S-Fマガジン』1982年8月号-9月号に収録1987年に映画化された。 2018年にはSyfyチャンネルで『Nightflyers/ナイトフライヤー』としてTVドラマシリーズ化され、アメリカ国外ではNetflixで配信されている。 Guardians (1981) - 1982年ローカス賞受賞 モンキー療法 (The Monkey Treatment 1983) - 1984年ローカス賞受賞、『洋梨形の男』(河出書房新社)に収録 Loaves and Fishes (1984) - 1985年アナログAnLab賞受賞 子供たちの肖像 (Portraits of His Children 1985) - 1986年ネビュラ賞、SFクロニクル読者賞受賞、『洋梨形の男』(河出書房新社)に収録 洋梨形の男 (The Pear-Shaped Man 1987) - 1988年ブラム・ストーカー賞受賞、『洋梨形の男』(河出書房新社)に収録 皮剥ぎ人 (The Skin Trade 1988) - 1989年世界幻想文学大賞中編部門受賞、『ナイトヴィジョン スニーカー』(ハヤカワ文庫NV)に収録 『氷と炎の歌』シリーズ長編からの抜粋Blood of the Dragon (1996) - 『七王国の玉座』からの抜粋 - 1997ヒューゴー賞受賞 Path of the Dragon (2000) - 『剣嵐の大地』からの抜粋 Arms of the Kraken (2003) - 『乱鴉の饗宴』からの抜粋 ダンクとエッグの物語シリーズ草臥しの騎士(放浪の騎士 七つの王国の物語) (The Hedge Knight 1999) - シリーズの約90年前を舞台とするダンクとエッグの物語シリーズ。アンソロジー『ファンタジイの殿堂 伝説は永遠(とわ)に(2)』、中編集『七王国の騎士』に収録。 誓約の剣 (日本語未訳 2003) -『放浪の騎士』と同じ主人公の冒険を描くダンクとエッグの物語シリーズ。アンソロジー『The Legends II』、中編集『七王国の騎士』に収録。 謎の騎士 (日本語未訳 2010) -『放浪の騎士』と同じ主人公の冒険を描くダンクとエッグの物語シリーズ。アンソロジー『Warriors』、中編集『七王国の騎士』に収録。 ターガリエン家の歴史The Princess and the Queen (日本語未訳 2013) - シリーズの約150年前を舞台とし、双竜の舞踏(The Dance of the Dragons)と呼ばれる内乱を描く。アンソロジー『Dangerous Women』に収録。 The Rogue Prince, or, the King's Brother (日本語未訳 2014) - "The Princess and the Queen" の前日譚であり、同作に登場したプリンス・デイモン・ターガリエンの活躍を描く。アンソロジー『Rogues』に収録。 The Sons of the Dragon (日本語未訳 2017年10月) - アンソロジー『The Book of Swords』に収録。ターガリエン王朝の第二代、第三代の王であるエイリス一世とメーゴル残酷王の時代を描く。
※この「ノヴェラ/ノヴェレット(中編)」の解説は、「ジョージ・R・R・マーティン」の解説の一部です。
「ノヴェラ/ノヴェレット(中編)」を含む「ジョージ・R・R・マーティン」の記事については、「ジョージ・R・R・マーティン」の概要を参照ください。
- ノヴェラ/ノヴェレットのページへのリンク