ニュートリノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 物理学 > ニュートリノ > ニュートリノの意味・解説 

ニュートリノ

すべての物質を素通りする微弱なニュートリノ

ニュートリノとは、1933年パウリによって理論的に存在予言され26年後に実験確認され電気的に中性(電荷ゼロ)で、重さ(質量)がほとんどゼロ粒子のことです。現在では電子ニュートリノミューニュートリノタウニュートリノ3種類のニュートリノが観測されています。他の粒子との相互作用弱く物質素通りするため、宇宙のはるか彼方太陽中心部発生したニュートリノは、そのまま地球にやってきます。そのため、観測が非常に難しく実際に塩素ガリウム水素などの原子核衝突したときにごくまれに起こる逆ベータ反応などにより検出します。

ニュートリノ天文学の幕開けとなったカミオカンデの発見

1987年大マゼラン星雲中の超新星「1987A」爆発の際に放出されたニュートリノが岐阜県神岡鉱山にある東大宇宙線研究所神岡宇宙素粒子研究施設カミオカンデ(3,000tを蓄えた巨大タンクとする素粒子観測装置)検出されニュートリノ天文学幕開けとなりました

素粒子論を変えるスーパーカミオカンデ

太陽や星の中心では核反応素粒子反応ともなってニュートリノが発生してます。ニュートリノ天文学は、これを観測して星の進化銀河形成などのメカニズム探ろうという新し分野学問です。1996年4月からは光の検出器の数を70以上にしたスーパーカミオカンデ(大型素粒子観測装置)稼働始めてます。

地下1,000mに水が5万t入る巨大な水槽

このスーパーカミオカンデは、直径39m、高さ41mの巨大な水槽(5万tが入る)を地下1,000mに設置したもので、水槽内部光電子増倍管1万1,200並べ水中陽子電子にニュートリノが当たったときに出るチェレンコフ光検出するものです。今後、ニュートリノのすぐれた透過力を利用できるようになれば、星の内部銀河中心を見ることができるようになるでしょうまた、大気のない月面検出器設置すれば、すぐれたニュートリノ望遠鏡もつくれるようになるはずです。





ニュートリノと同じ種類の言葉

このページでは「スペース百科」からニュートリノを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からニュートリノを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からニュートリノ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュートリノ」の関連用語

ニュートリノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュートリノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS