トルク_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トルク_(企業)の意味・解説 

トルク (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 22:14 UTC 版)

トルク株式会社
TORQ Inc.
種類 株式会社
市場情報
東証スタンダード 80770
2013年7月16日上場
本社所在地 日本
550-0015
大阪府大阪市西区南堀江2-7-4
設立 1941年6月18日
業種 卸売業
法人番号 7120001048994
事業内容 建設用ボルト・ナットの商社
代表者 代表取締役社長 檜垣 俊行
資本金 27億1233万円
発行済株式総数 2800万7448株
売上高 連結:192億5295万円
単体:132億8731万円
(2021年10月末日現在)
経常利益 連結:3億9508万円
単体:1億2153万円
(2021年10月末日現在)
純利益 連結:2億5894万円
単体:7394万円
(2021年10月末日現在)
純資産 連結:106億1591万円
単体:94億2434万円
(2021年10月末日現在)
総資産 連結:284億3957万円
単体:252億7469万円
(2021年10月末日現在)
従業員数 連結:284人,単体:211人
(2021年10月末日現在)
決算期 10月末日
会計監査人 太陽有限責任監査法人
主要株主 濱中ナット株式会社(22.8%)
岡部株式会社(14.1%)
主要子会社 コバックス株式会社
中正機械株式会社
株式会社オーワハガネ工業
中島工機株式会社
外部リンク https://www.torq.co.jp/
テンプレートを表示

トルク株式会社は、大阪府大阪市に本社をおく建設用ボルト・ナットの専門商社。2020年4月1日に小林産業株式会社から社名を変更した。

沿革

  • 1926年(大正15年)8月 - 創業者、小林正治が大阪市に於いて小林正治商店を創立。
  • 1941年(昭和16年)6月 - 小林商事株式会社を設立。
  • 1943年(昭和18年)7月 - 小林産業株式会社と改称。
  • 1958年(昭和33年)3月 - 関西鉄業株式会社を吸収合併。
  • 1961年(昭和36年)10月 - 大阪証券取引所市場第二部に上場。
  • 1971年(昭和46年)3月 - 大阪証券取引所市場第一部に上場。
  • 1988年(昭和63年)6月 - オカコー四国株式会社を共同出資設立、高松営業所に代え、 営業を開始。
  • 1993年(平成5年)5月 - 100%出資の販売子会社、エスケーファスナー株式会社を設立、営業を開始。
  • 1997年(平成9年)10月 - DESON METALS COMPANY LIMITEDを共同出資設立、営業を開始。
  • 1998年(平成10年)7月 - 株式会社ナカイチの株式を100%取得、コバックス株式会社に改称し、販売子会社として営業を開始。
  • 1999年(平成11年)11月 - エスケーファスナー株式会社の事業を本社鋲螺部へ統合。
  • 2000年(平成12年)6月 - DESON METALS COMPANY LIMITED上海事務所を開設。
  • 2001年(平成13年)9月 - 関西岡部株式会社を共同出資設立、11月より営業開始。
  • 2006年(平成18年)11月 - 保有する関西岡部株式会社の全株式を岡部株式会社に譲渡し、岡部株式会社が保有するDESON METALS COMPANY LIMITEDの全株式を譲受し、60%の株式を保有。
  • 2009年(平成21年)8月 - コンクリート事業部門をコバックス株式会社へ統合。
  • 2012年(平成24年)1月 - 中正機械金属株式会社の事業を、100%出資子会社の中正機械株式会社に譲受し、営業を開始。
  • 2013年(平成25年)7月 - 東京証券取引所と大阪証券取引所の市場統合により、東京証券取引所市場第一部に上場。
  • 2016年(平成28年)10月 - 株式会社オーワハガネ工業の株式を100%取得、販売子会社として営業を開始。
  • 2017年(平成29年)7月 - 中島工機株式会社の株式を100%取得、販売子会社として営業を開始。
  • 2020年(令和2年)4月 - トルク株式会社に商号変更[1]
  • 2023年(令和5年)10月 - 東京証券取引所スタンダード市場へ市場変更。

脚注

  1. ^ 商号の変更および定款の一部変更に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)2019年11月28日https://www.torq.co.jp/wp-content/uploads/20191128-2.pdf2020年2月19日閲覧 

外部リンク


「トルク (企業)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トルク_(企業)」の関連用語

トルク_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トルク_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトルク (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS