トランプ海賊団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 14:08 UTC 版)
「ONE PIECE ねじまき島の冒険」の記事における「トランプ海賊団」の解説
海賊旗は熊のマーク。ねじまき島を占領し、島民に兵器を作らせ苦しめていた。トランプ5兄弟の名前にはトランプに関する言葉が含まれており、それ以外の船員はトランプの格好をしているのが特徴。 ベアキング 声 - 玄田哲章 トランプ海賊団船長。トランプ5兄弟の1人。トランプモチーフはキング。懸賞金1160万ベリー。 熊の顔をあしらった王冠を被っている。自身の思いどおりに行かないと気が済まない卑劣漢で、一目惚れしたナミにフラれたことを腹いせに彼女を殺そうとした。一人称は「おれ様」。 悪魔の実「カチカチの実」の能力者で、体を鋼鉄のように硬くすることができる。また、腕を発熱させることもできる。 7年前にねじまき島を占拠し、島のねじを牛耳ることで住民たちを脅し、長年強制労働させていた。ナミを取り返しにきたルフィと対決し、鋼鉄の体で優位に進める。しかし、ボロードを身を挺して守ったアキースを馬鹿にする発言をしたことで、ルフィの怒りを買い最後は大量殺戮兵器「キング砲」を発射するも、ルフィの「ゴムゴムのスクリュー」で跳ね返され、受け止めるものの押し合いに負け、キング砲ごと転落し大破。同時にねじまき島も崩壊し、海に沈没した。 技一覧 ホットボーリングスペシャル 高熱を帯びた腕で相手を溶かす。 ピンジョーカー 声 - 田中秀幸 トランプ5兄弟の1人。トランプモチーフはジョーカー。懸賞金990万ベリー。 顔に大きな傷があるレイピア使いの剣士。剣術と合わせて、体を麻痺させる毒針を使う。一人称は「拙者」。「~ござる」口調と諺を多用する口癖が特徴だが、諺を全て間違えて覚えている。顔の傷は、過去ゾロに敗れ、つけられた傷である(ゾロ本人は傷の件どころか彼自身をまったく覚えていなかった)。 天井の罠にかかったルフィとゾロに前に現れ、鉄格子でゾロの攻撃を阻み一度は仕留める。しかし、3本の刀を取り戻したゾロの鬼斬りの前に敗れ去る。 技一覧 ハリハリ剣 無数の毒針を飛ばす。 ハニークイーン 声 - 林原めぐみ トランプ5兄弟の1人で唯一の女性メンバー。トランプモチーフはクイーン。懸賞金780万ベリー。 色香漂う巨乳の美女。悪魔の実「トロトロの実」の能力者で、体を液体状にすることができる。この能力は衣服に作用せず、液体化して移動などを行うと全裸になってしまうが、それに恥じらいを感じている様子はない。城から出るときは能力を活かしてパイプの中を通り、服はブージャックに運ばせるスタイルをとる。 海上でナミをベアキングの花嫁にするため誘拐する。ねじまきタウンではルフィたちを襲撃した。仲間達が次々と倒されて行ったことに怖気づいて能力で逃走を図るも、ナミの仕掛けた罠にはまってビン詰めにされ、閉じ込められた。その後の消息は不明。 スカンクワン 声 - 青野武 トランプ5兄弟の1人。トランプモチーフはエース。懸賞金600万ベリー。 吸うと体が動かなくなる非常に臭いガスを噴射する特殊なスーツを着用している。このガスの噴射圧力で飛行も可能。一人称は「ミー」、口癖は「~ガス」。先述とは裏腹に本人も臭いものが苦手。トランプ城ではウソップを倒し、メリー号での再戦でも追い詰めていくが、最後はガスの噴射口にウソップの火炎星を入れられ爆発した。 ブージャック 声 - 田の中勇 トランプ5兄弟の1人。トランプモチーフはジャック。懸賞金320万ベリー。 ブタの顔をあしらった帽子を被っている太った男。よくなぞなぞをだすが、実際は「海賊王になるのは誰か」などなぞなぞの体をなしていないものばかり。一人称は「ボク」、口癖は「~ゾナ」。常に汗だく。移動には一輪車を使用する。武器はトゲ付きの鎧で、防御しながら体当たりしてくる。ナミをさらった張本人。ねじまきタウンでは、ルフィたちを襲撃しサンジをトゲ付きの玉で仕留める。トランプ城ではサンジを「弱い男」と侮辱したことでサンジの怒りを買い、クツを取り戻したサンジの連続攻撃により倒された。 ダニー、ドニー、デニー(ハイエナ三人衆) 声 - 稲田徹、菅沼久義、龍谷修武 トランプ海賊団の部下。前作ではエルドラゴの部下だった。
※この「トランプ海賊団」の解説は、「ONE PIECE ねじまき島の冒険」の解説の一部です。
「トランプ海賊団」を含む「ONE PIECE ねじまき島の冒険」の記事については、「ONE PIECE ねじまき島の冒険」の概要を参照ください。
- トランプ海賊団のページへのリンク