ディスピュートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ディスピュートの意味・解説 

dispute

別表記:ディスピュート

「dispute」とは、論争する反論する抵抗するという意味の英語表現である。

「dispute」とは・「dispute」の意味

「dispute」とは、論争する反論する抵抗する異議を唱える口論する~を疑問視する・~を獲得しようとするのことを意味する英語表現である。「dispute」は動詞としてだけではなく名詞としても使われる言葉だ。名詞として使う場合は、議論紛争論争口論という意味がある

「dispute」を動詞として使う場合活用形は、現在分詞が「disputing」、過去形では「disputed」、過去分詞形は「disputed」、三人称単数現在形のときは「disputes」となる。名詞として使うときの複数形は「disputes」だ。

undisputed」は「dispute」の対義語で、議論余地がないまぎれもない明白なという意味がある。「undisputed」は、「dispute」の頭に「un」が付いているため、議論する論争するという意味を否定する言葉となっている。

「dispute」の類義語には、議論する討議するという意味の「discussion」、反論する非難するという意味がある「impugn」、質疑疑問という意味の「question」、獲得する取得するという意味があるacquire」が挙げられる

「dispute」の対義語は、親睦親和という意味の「fellowship」、服従する・従うという意味があるobey」、喪失損失という意味の「loss」である。

「dispute」の発音・読み方

「dispute」のカタカナ語読みは「ディスピュート」である。「デ」にアクセントをつけて「デュシュピュートゥ」と発音すると良い

「dispute」の語源・由来

「dispute」は、ラテン語でばらばらにという意味があるdis」、考えるという意味の「puto」が組み合わさってできた言葉である。つまり、「ばらばらの考え」という意味が語源となっているのだ。ちなみに計算するという意味の「compute」も同じ語源である。

「dispute」の覚え方

「dispute」は、「ディスピュート」という発音利用した語呂合わせ覚えと良い具体的な例文としては、誰かディスって(否定して侮蔑して)論争から殴り合いのけんかに発展し、額から出血したというシーン想定し、「ディスってピュート(でぃすぴゅーと)血が出た論争だった」となる。

「dispute」を含む英熟語・英語表現

「dispute」を含む英熟語英語表現には、「beyond dispute」、「in dispute」、「open dispute」、「dispute over」が挙げられる

「beyond dispute」とは


beyond dispute」とは、論争超えて明らかに議論余地がなくという意味がある英熟語だ。「beyond dispute」の類義語には、議論余地がないという意味の「incontrovertible」、不必要な論争という意味がある「unnecessary controversy」がある。

「in dispute」とは


「in dispute」とは、論争中の・未解決の・係争中のという意味がある英熟語だ。具体的には、係争額という意味があるamount in dispute」、現在も紛争中であるという意味の「engage in dispute」、未解決の問題という意味の「issues in dispute」のように使う。ちなみに、「in」は~のという意味がある

「open dispute」とは


open dispute」とは、未解決紛争とげとげしい論争辛辣な紛争という意味がある英熟語だ。日本では消費者企業に対して全面的に紛争するときに使う言葉で、オープン紛争とも呼ばれている。一般的にはネット販売商品キャンセルしたい場合もしくは商品対す申し立てをしたいときに使われる言葉だ。

「dispute over」とは


「dispute over」とは、~を巡る争い~について言い争うという意味がある英熟語だ。具体的には、論争解決するという意味の「settle a dispute over」、公害を巡る争いもしくは公害紛争という意味の「dispute over pollution」、領土をめぐる争いという意味がある「dispute over territory」のように使う。

「dispute」の使い方・例文

「dispute」の使い方例文は、「彼は論争焦点ずらした」という意味の「He shifts the focus of the dispute」、「無駄な争いはやめたほうがいい」という意味があるIt's better to stop useless dispute」、「彼の発言大きな論争引き起こした」という意味の「His statement caused a great deal of dispute」などがある。

その他には、「彼女の行動を見る限り反論する余地はない」という意味の「As far as I see her behavior, there is no room for dispute」、「彼は権力抵抗する」という意味の「He dispute power」、「彼女と話すたびに口論になってしまう」という意味の「Every time I talk to her, I end up dispute」のようにも使う。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディスピュート」の関連用語

ディスピュートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディスピュートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS