ジンギとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジンギの意味・解説 

じん‐ぎ【仁義】

読み方:じんぎ

仁と義。儒教道徳根本理念

道徳上守るべき筋道。「—にもとる行為」「—を重んじる

他人に対して欠かせない礼儀上の務め義理

《「辞宜(じんぎ)」からか》ばくち打ち香具師(やし)などの仲間道徳・おきて。また、その仲間内行われる初対面あいさつ


じん‐ぎ【神器】

読み方:じんぎ

古くは「しんぎ」「しんき」とも》神から受け伝えた宝器。特に、三種の神器


じん‐ぎ【神×祇】

読み方:じんぎ

天の神地の神天神地祇

神祇歌(じんぎか)


じん‐ぎ【辞宜/辞義】

読み方:じんぎ

《「じぎ(辞宜)」の音変化あいさつえしゃく

申し上ぐるところの—、余儀なし」〈曽我・二〉


神祇

読み方:ジンギ(jingi)

天の神地の神


神祇

読み方:ジンギ(jingi)

日本の神々

別名 天神地祇


ジンギ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/24 15:09 UTC 版)

ジンギ
2021年6月3日、園田競馬場
欧字表記 Jingi[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 2016年2月16日(8歳)[1]
抹消日 2024年8月7日[2]
ロードカナロア[1]
ロイヤルインパクト[1]
母の父 ディープインパクト[1]
生国 日本北海道新冠町[1]
生産者 松浦牧場[1]
馬主 (株)ラ・メール[1]
調教師 橋本忠明(西脇[1]
調教助手 藤川純[3]
厩務員 山本秀信[3]
競走成績
タイトル 兵庫県競馬年度代表馬(2020年・2021年)
生涯成績 36戦19勝[1]
獲得賞金 2億1253万2000円[1]
勝ち鞍 園田ユースC(2019年)
菊水賞(2019年)
摂津盃(2020年)
園田金盃(2020年・2021年)
白鷺賞(2021年・2022年)
兵庫大賞典(2021年・2022年)
姫山菊花賞(2021年)
六甲盃(2022年)
テンプレートを表示

ジンギ(欧字名:Jingi2016年2月16日 - )は、日本競走馬[1]。主な勝ち鞍は2019年園田ユースカップ菊水賞2020年摂津盃、2020年・2021年園田金盃、2021年・2022年白鷺賞兵庫大賞典、2021年の姫山菊花賞、2022年の六甲盃

兵庫県競馬組合生え抜きのスターホースとして早くから台頭すると、2020年には年間全レースに連対する圧倒的な強さを誇示して年末の大一番・園田金盃を完勝。兵庫県競馬の2020年の年度代表馬に選出されると[3]、翌2021年にも2年連続で年度代表馬に選出された[4]。兵庫の絶対王者と呼ばれた[5]

戦績

本馬は中央競馬での競走馬デビューを目指していたが、前進気勢を欠くところがありデビュー前に兵庫に入厩した[6][7]

2歳(2018年)

2018年12月13日の園田競馬第2Rでデビュー(2番人気)。レースでは田中学騎手を背に2番手追走から直線で先頭をかわすと、そこから後続を突き放して6馬身差で勝利した[8]

3歳(2019年)

2019年2月21日、園田ユースカップ重賞II)で重賞初出走。1番人気で出走すると、直線で逃げ馬を捕らえてクビ差の勝利。重賞初制覇を果たした[9]

続いて4月11日の兵庫3歳クラシック第1戦・菊水賞(重賞I)に出走。3コーナーで先頭に立つと5馬身差をつけて優勝。1番人気でのクラシック制覇となった[10]

クラシック第2戦の兵庫チャンピオンシップは回避し、6月6日にクラシック第3戦の兵庫ダービーに出走したが、プラス7kgの太め残りが響いたか、直線で伸びずに4着とデビュー以来初めて連対を外れる結果に終わった[11]

夏場を休養して園田オータムトロフィーから始動したが、前年の最優秀2歳馬テンマダイウェーヴの前に2戦連続の4着。古馬B1クラスに格付けされて迎えた平場戦も僅差の2着に敗れ、全国交流の楠賞では単勝元返しの人気に支持された道営三冠馬リンゾウチャネルに手綱を持ったまま躱される圧倒的な力量差の前に2着に終わった。12月に入りB1戦で鬱憤を晴らす快勝を収め、この年を終える。

4歳(2020年)

年明けから準オープンを連勝しA1クラスに昇級。兵庫大賞典で古馬重賞に初挑戦し、前年の年度代表馬タガノゴールドの2着に入る。

2020年姫山菊花賞、センチュリオン(奥)との2着争い

8月14日の摂津盃(重賞I)では1番人気で出走すると、3コーナーで先頭に立って徐々に差を広げ、最後は前年の覇者ヒダルマ以下に3馬身差をつけて完勝した[12]。続く姫山菊花賞は田中の騎乗停止により赤岡修次との初コンビで挑んだが、同厩の古豪エイシンニシパに及ばずセンチュリオンとの2着争いをクビ差制するのがやっとであった。

12月9日、本年より優勝賞金が兵庫チャンピオンシップ(ダートグレード競走)と同額の3000万円まで増額された園田金盃(重賞I)にファン投票1位で選出され、1番人気で出走。レースでは最内枠から2番手の好位を確保して4コーナーで前を捉えると、直線では2着以下を完全に突き放して5馬身差の圧勝[13]。重賞4勝目となった。

重賞2勝の実績から2020年兵庫県競馬の年度代表馬に選出された[14]

5歳(2021年)

1月28日の姫路白鷺賞(重賞I)から始動。2周目向こう正面では高知からの遠征馬ショートストーリーがまくり気味に仕掛けてきたが、すぐに盛り返すと直線で後続を突き放し7馬身差の圧勝を見せた[15]

3月11日の名古屋大賞典(Jpn III)でダートグレード競走初挑戦。最内枠から好スタートを決めると道中は中団で待機。勝負所の2周目第3コーナーからインコース突破を狙うもののを前が開かず、第4コーナーで外に進路を取った。この時点で勝ち馬クリンチャーを含めたJRA勢上位3頭には離されていたものの、ゴール前でJRAのウインユニファイドをかわして4着となり、地方馬最先着を果たした[16]

5月5日の園田・兵庫大賞典(重賞I)ではもはや地元馬にライバルは居ないとばかりに単勝1.2倍と抜けた1番人気に推された。好スタートからハナを奪うと第3コーナーからスパート。最後は2着エイシンニシパに2馬身半の差をつけて勝利した[17]。重賞6勝目となった。

続く6月3日の園田・六甲盃(重賞I)では初の2400m戦への出走となったが、ここも南関東からの遠征勢を退け単勝1.7倍の1番人気に支持された。道中は2番手に控えると最後の直線では早めに仕掛けたホーリーブレイズを捉えたものの、さらに後から追い込んできたトーセンブルにゴール寸前で差し切られて2着に終わった[18]

秋は前年取りこぼした姫山菊花賞から始動。逃げるスウィングビートをエイシンニシパが早めに捕まえに行く展開となり、直線は2頭の外を回らされたものの両馬をきっちり差し切り、重賞7勝目を手にした[19]

連覇を狙った園田金盃は2周目向こう正面で早々と先頭に立ってそのまま押し切り、エイシンニシパに1馬身3/4差をつけ連覇を達成、重賞8勝目を挙げた[20]

2年連続で兵庫県競馬の年度代表馬に選出された[4]

6歳(2022年)

2月2日、姫路・白鷺賞(重賞I)に単勝1.0倍の1番人気で出走し、7馬身差の勝利を挙げた[21]。 続く名古屋大賞典では道中軽快に逃げたが後続馬に交わされて3着に敗れるも、5月5日の兵庫大賞典では逃げ切って連覇を達成した。6月2日の六甲盃では2番手追走から直線で逃げ粘るタイサイを3/4差交わして1着となり、前年2着の雪辱を果たした。秋に入り、9月の姫山菊花賞では3着ののち、12月の園田金盃では中団後方から懸命に追い上げるも2着に敗れてこの年を終えた。

7歳(2023年) - 8歳(2024年)

2023年は2月2日の白鷺賞から始動。道中好位でレースを進めたが早め先頭に立ったヒストリーメイカーを捕え切れず2着に敗れて連覇はならなかった。3月16日の名古屋大賞典では中団追走も直線で伸びを欠き6着に敗れ、長期の休養に入った。2024年4月30日のA1特別で復帰したが10着、続く6月6日の六甲盃では2番手追走も直線で失速して10着と惨敗し、レース翌日の6月7日に橋本調教師により現役を引退することが発表された[22]。7月25日の全レース終了後に園田競馬場で引退式が行われ、8月7日付で競走馬登録を抹消された[2]。引退後は乗馬になる予定である[23][24]

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[25]およびnetkeiba.com[26]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場) 頭数 枠番 馬番 オッズ
(人気)
着順 タイム(上り3F) 着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2018.12.13 園田 初出走 新馬 ダ1400m(稍) 6 2 2 002.70(2人) 01着 R1:31.7(39.4) -0.9 0田中学 55 (グランジャーキット) 463
2019.01.04 園田 3歳一組 ダ1400m(良) 10 6 6 004.20(3人) 02着 R1:31.6(38.9) -0.5 0田中学 55 アイオブザタイガー 459
0000.01.18 園田 3歳 AB ダ1700m(良) 9 7 7 002.80(2人) 01着 R1:55.9(38.1) -0.0 0下原理 55 (アイオブザタイガー) 455
0000.02.21 園田 園田ユースC 重賞II ダ1400m(稍) 12 8 12 002.60(1人) 01着 R1:29.5(38.7) -0.1 0田中学 55 (ボルドープラージュ) 450
0000.04.11 園田 菊水賞 重賞I ダ1700m(重) 11 6 7 001.70(1人) 01着 R1:49.1(38.1) -0.8 0田中学 56 (テンマダイウェーヴ) 453
0000.06.06 園田 兵庫ダービー 重賞I ダ1870m(良) 12 4 4 001.40(1人) 04着 R2:01.3(39.9) -0.8 0田中学 56 バンローズキングス 460
0000.09.05 園田 園田オータムT 重賞II ダ1700m(重) 10 8 10 001.60(1人) 04着 R1:53.0(37.7) -0.5 0田中学 56 テンマダイウェーヴ 455
0000.10.11 園田 スポニチなにわ賞 B1 ダ1400m(良) 9 5 5 001.30(1人) 02着 R1:29.8(38.6) -0.0 0田中学 56 デンコウアリオン 461
0000.11.14 園田 楠賞 重賞I ダ1400m(良) 12 6 8 011.40(2人) 02着 R1:28.8(37.8) -0.2 0田中学 56 リンゾウチャネル 450
0000.12.12 園田 兵庫オーナーズC B1 ダ1400m(良) 12 6 8 001.30(1人) 01着 R1:29.6(39.1) -1.3 0田中学 56 (ロジムーン) 449
2020.01.02 園田 2020初夢賞 A2 ダ1700m(重) 12 7 9 002.00(2人) 01着 R1:49.4(37.7) -0.6 0吉村智洋 55 (プリンシパルスター) 445
0000.01.29 姫路 武徳杯 A2 ダ1800m(重) 12 2 2 001.80(1人) 01着 R1:58.4(37.4) -0.5 0田中学 57 (エイシンレーザー) 446
0000.02.26 園田 A1 ダ1870m(不) 6 3 3 001.30(1人) 02着 R1:58.0(36.6) -0.3 0田中学 56 マイフォルテ 454
0000.04.09 園田 陽春特別 A1 ダ1870m(良) 8 4 4 001.10(1人) 01着 R2:02.7(38.5) -0.1 0田中学 56 (コンドルダンス) 456
0000.05.05 園田 兵庫大賞典 重賞I ダ1870m(良) 10 3 3 004.60(3人) 02着 R2:03.1(38.4) -0.5 0田中学 56 タガノゴールド 455
0000.07.03 園田 OBCラジオ大阪賞 A1A2 ダ1700m(不) 12 5 5 003.20(2人) 01着 R1:48.2(37.6) -0.1 0田中学 56 (ヒダルマ) 459
0000.08.14 園田 摂津盃 重賞I ダ1700m(良) 11 7 10 002.40(1人) 01着 R1:51.8(38.9) -0.5 0田中学 57 (ヒダルマ) 453
0000.10.01 園田 姫山菊花賞 重賞I ダ1700m(良) 11 6 7 001.80(1人) 02着 R1:51.1(39.6) -0.4 0赤岡修次 56 エイシンニシパ 455
0000.11.11 園田 A1 ダ1870m(良) 6 2 2 001.50(1人) 01着 R2:04.5(39.3) -1.3 0田中学 58 (コスモバレット) 452
0000.12.09 園田 園田金盃 重賞I ダ1870m(良) 12 1 1 001.80(1人) 01着 R2:02.9(39.5) -0.8 0田中学 56 (エイシンニシパ) 451
2021.01.28 姫路 白鷺賞 重賞I ダ2000m(稍) 12 5 5 001.40(1人) 01着 R2:11.9(37.4) -1.2 0田中学 56 (ナムラヘラクレス) 454
0000.03.11 名古屋 名古屋大賞典 JpnIII ダ1900m(良) 12 1 1 024.30(5人) 04着 R2:01.5(39.2) -1.5 0田中学 54 クリンチャー 452
0000.05.05 園田 兵庫大賞典 重賞I ダ1870m(不) 10 7 7 001.20(1人) 01着 R2:03.3(37.3) -1.8 0田中学 56 (エイシンニシパ) 450
0000.06.03 園田 六甲盃 重賞I ダ2400m(良) 12 5 6 001.70(1人) 02着 R2:40.7(38.7) -0.1 0田中学 56 トーセンブル 450
0000.09.30 園田 姫山菊花賞 重賞I ダ1700m(良) 10 7 8 001.40(1人) 01着 R1:50.5(38.0) -0.3 0田中学 56 (エイシンニシパ) 452
0000.12.02 園田 園田金盃 重賞I ダ1870m(稍) 12 3 3 001.40(1人) 01着 R2:03.7(40.1) -0.3 0田中学 56 (エイシンニシパ) 451
2022.02.02 姫路 白鷺賞 重賞I ダ2000m(良) 10 5 5 001.00(1人) 01着 R2:14.8(37.5) -1.1 0田中学 56 (アワジノサクラ) 456
0000.03.10 名古屋 名古屋大賞典 JpnIII ダ1900m(良) 12 4 4 033.50(5人) 03着 R2:04.2(40.0) -0.8 0田中学 54 クリンチャー 456
0000.05.05 園田 兵庫大賞典 重賞I ダ1870m(良) 12 6 8 001.50(1人) 01着 R2:01.8(37.2) -0.1 0田中学 56 (シェダル) 458
0000.06.02 園田 六甲盃 重賞I ダ2400m(良) 11 6 6 001.70(1人) 01着 R2:39.7(40.3) -0.2 0田中学 56 (タイサイ) 494
0000.09.29 園田 姫山菊花賞 重賞I ダ1700m(稍) 9 8 9 001.80(1人) 03着 R1:49.4(37.5) -0.2 0田中学 56 ラッキードリーム 453
0000.12.01 園田 園田金盃 重賞I ダ1870m(稍) 11 7 8 002.00(2人) 02着 R2:03.2(39.2) -1.0 0田中学 56 ラッキードリーム 450
2023.02.02 姫路 白鷺賞 重賞I ダ2000m(良) 12 7 9 001.90(2人) 02着 R2:12.5(38.7) -0.0 0田中学 56 ヒストリーメイカー 457
0000.03.16 名古屋 名古屋大賞典 JpnIII ダ2000m(良) 12 7 9 062.80(6人) 06着 R2:09.7(37.5) -1.5 0田中学 54 ハギノアレグリアス 454
2024.04.30 園田 楽天競馬×楽天モバイル賞 A1 ダ1870m(稍) 12 5 5 015.30(5人) 10着 R2:07.0(40.9) -2.3 0鴨宮祥行 57 メイショウハクサン 463
0000.06.06 園田 六甲盃 重賞I ダ1870m(良) 12 7 10 094.8(11人) 10着 R2:04.7(39.6) -1.6 0鴨宮祥行 56 ラッキードリーム 457

血統表

ジンギ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 キングマンボ系
[§ 2]

ロードカナロア
2008 鹿毛
父の父
キングカメハメハ
2001 鹿毛
Kingmambo Mr. Prospector
Miesque
*マンファス *ラストタイクーン
Pilot Bird
父の母
レディブラッサム
1996 鹿毛
Storm Cat Storm Bird
Terlingua
*サラトガデュー Cormorant
Super Luna

ロイヤルインパクト
2008 黒鹿毛
ディープインパクト
2002 鹿毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
*ウインドインハーヘア Alzao
Burghclere
母の母
*シーキングロイヤル
1993 栗毛
Seeking the Gold Mr. Prospector
Con Game
Canoodling Cyane
Instant Sin
母系(F-No.) (FN:4-r) [§ 3]
5代内の近親交配 Mr.prospector 4×4 [§ 4]
出典
  1. ^ ジンギ 5代血統表 2021年1月28日閲覧
  2. ^ ジンギ 5代血統表 2021年1月28日閲覧
  3. ^ ジンギ 5代血統表 2021年1月28日閲覧
  4. ^ ジンギ 5代血統表 2021年1月28日閲覧


脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o ジンギ|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ(JBIS-Search). 日本軽種馬協会. 2021年1月28日閲覧。
  2. ^ a b ジンギ 出走履歴”. 地方競馬全国協会. 2024年8月23日閲覧。
  3. ^ a b c 令和2年 優秀競走馬について”. 園田・姫路競馬場 (2021年1月5日). 2021年1月28日閲覧。
  4. ^ a b 令和3年 優秀競走馬について”. 園田・姫路競馬場. 2022年2月3日閲覧。
  5. ^ 重賞11勝「兵庫の絶対王者」ジンギ引退式、療養中の田中学騎手「僕を成長させてくれた馬」 - 競馬 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com (2024年7月25日). 2024年8月24日閲覧。
  6. ^ 【6/6園田・兵庫ダービー】ジンギの二冠に期待 - 斎藤修の重賞ピックアップ オッズパーク(斎藤修)、2019年6月5日、2021年1月28日閲覧
  7. ^ 高額賞金にビックリ!園田金盃―3000万円の舞台裏― - ちょっと馬ニアックな世界 netkeiba.com(大恵陽子)、2020年12月22日、2021年1月28日閲覧
  8. ^ 展開の味方も大きいジンギ初タイトルなるか「園田ユースカップ」(園田競馬) | レース展望・予想一覧|地方競馬予想|地方競馬ならオッズパーク競馬”. www.oddspark.com. 2021年1月28日閲覧。
  9. ^ 【園田ユースC】ジンギが人気に応え重賞初制覇/地方競馬レース結果 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年1月28日閲覧。
  10. ^ 【園田・菊水賞】ジンギが断然人気に応え5馬身差V/地方競馬レース結果 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年1月28日閲覧。
  11. ^ 雪辱を期すジンギを軸に上位3頭互角「園田オータムトロフィー」(園田競馬) | レース展望・予想一覧|地方競馬予想|地方競馬ならオッズパーク競馬”. www.oddspark.com. 2021年1月28日閲覧。
  12. ^ 【園田・摂津盃結果】ジンギが2番手から抜け出て3馬身差完勝 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年1月28日閲覧。
  13. ^ 【園田金盃結果】園田生え抜きのジンギが直線突き抜けて優勝! | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年1月28日閲覧。
  14. ^ 【地方競馬】昨年の園田年度代表馬はジンギ、最優秀3歳馬はステラモナーク | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年1月28日閲覧。
  15. ^ 【姫路・白鷺賞結果】ジンギが年度代表馬の力を見せつけ圧勝! | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年1月28日閲覧。
  16. ^ 【名古屋大賞典回顧】役者が違ったクリンチャー(斎藤修) | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年3月17日閲覧。
  17. ^ 【園田・兵庫大賞典結果】ジンギが断然人気に応え逃げ切りV | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年6月3日閲覧。
  18. ^ 【園田・六甲盃結果】トーセンブルがゴール前差し切り重賞初制覇! | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年6月3日閲覧。
  19. ^ 【園田・姫山菊花賞結果】ジンギが断然人気に応えて重賞7勝目”. netkeiba.com. 2021年10月1日閲覧。
  20. ^ 【園田金盃結果】ジンギが完勝で連覇達成!エイシンニシパは4年連続2着 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年12月7日閲覧。
  21. ^ 【姫路・白鷺賞結果】ジンギが単勝元返しの支持に応えて連覇 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2022年2月3日閲覧。
  22. ^ 【兵庫県競馬】20、21年の年度代表馬ジンギが引退へ 重賞11勝 獲得賞金は2億1000万円超netkeiba.com、2024年6月7日配信・閲覧
  23. ^ 総獲得賞金2億円超!兵庫1位ジンギが7・25園田で引退式日刊スポーツ、2024年7月12日配信・閲覧
  24. ^ “【地方競馬】兵庫生え抜きのスーパーホース・ジンギが引退式”. デイリースポーツ. (2024年7月25日). https://www.daily.co.jp/umaya/news/2024/07/25/0017927351.shtml 2024年7月25日閲覧。 
  25. ^ ジンギ 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2023年3月16日閲覧。
  26. ^ ジンギの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2023年3月16日閲覧。

外部リンク


ジンギ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 16:53 UTC 版)

北斗の拳 (ファミリーコンピュータ)」の記事における「ジンギ」の解説

南斗白鷺拳伝承者。仁の星の男。一時代築いたシュウ劣らぬほどの才を持つ。裏南斗六星メルド部下に妹を人質取られ闘技場で戦わされている。

※この「ジンギ」の解説は、「北斗の拳 (ファミリーコンピュータ)」の解説の一部です。
「ジンギ」を含む「北斗の拳 (ファミリーコンピュータ)」の記事については、「北斗の拳 (ファミリーコンピュータ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジンギ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ジンギ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジンギ」の関連用語

ジンギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジンギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジンギ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの北斗の拳 (ファミリーコンピュータ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS