エル特急「ライラック」とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エル特急「ライラック」の意味・解説 

エル特急「ライラック」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 11:21 UTC 版)

カムイ (列車)」の記事における「エル特急「ライラック」」の解説

エル特急「ライラック」は、室蘭本線千歳線室蘭駅 - 白石駅間の電化完成と、千歳空港駅新設に伴う1980年昭和55年10月1日ダイヤ改正にて、従来特急いしかり」の運転区間延長する形で、室蘭駅 - 札幌駅 - 旭川駅間で運転を開始した当初は9往復運転されており、うち5往復室蘭駅 - 旭川駅直通室蘭駅 - 札幌駅間および札幌駅 - 旭川駅間区間列車が各2往復設定された。また、新設され千歳空港駅 - 札幌駅間を自由席特急料金込み800円で乗車できる特別企画乗車券エアポートシャトルきっぷ」が発売され、この対象列車としてもPRされた。なお、1985年昭和60年3月14日からは室蘭駅 - 東室蘭駅間が普通列車となり、各駅に停車するようになった1984年昭和59年2月1日には急行「かむい」「なよろ」を統合する形で3往復増発され、札幌駅 - 旭川駅間合計10往復となった1986年昭和61年11月1日ダイヤ改正では、新たに苫小牧発着列車設定された。1990年平成2年9月1日には急行「そらち」「狩勝」を、1998年平成10年4月11日には臨時特急モーニングエクスプレス」をそれぞれ統合した1992年平成4年7月1日ダイヤ改正では新千歳空港駅開業に伴い室蘭駅 - 札幌駅間をエル特急すずらん」として分離し、「ライラック」は札幌駅 - 旭川駅間14往復変更された。このうち10往復快速エアポート」として新千歳空港駅 - 札幌駅間に直通する体系となった2002年平成14年3月16日ダイヤ改正では、新千歳空港駅乗り入れる列車が「スーパーホワイトアロー」に変更され、「ライラック」は札幌駅 - 旭川駅間のみの運転となった2007年平成19年10月1日に「スーパーホワイトアローとともにエル特急「スーパーカムイ」統合され廃止された。 廃止時点では、札幌駅 - 旭川駅間1日11往復運転されていた。停車駅は、現行の特急「カムイ」「ライラック」同一であった

※この「エル特急「ライラック」」の解説は、「カムイ (列車)」の解説の一部です。
「エル特急「ライラック」」を含む「カムイ (列車)」の記事については、「カムイ (列車)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エル特急「ライラック」」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エル特急「ライラック」」の関連用語

エル特急「ライラック」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エル特急「ライラック」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカムイ (列車) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS