エドワード・ヒギンス・ホワイト
名前:エドワード・ヒギンス・ホワイト(Edward Higgins White)
性別:男
国名:アメリカ
生年月日:1930年11月14日(テキサス州サンアントニオ)
没年月日:1967年1月27日
所属宇宙機関:アメリカ航空宇宙局(NASA)/アメリカ空軍(USAF)
飛行実績:ジェミニ計画(ジェミニ4号/タイタンII)、アポロ有人飛行計画
エドワード・ホワイトは、1965年6月3日から7日まで、ジェミニ4号で宇宙へと飛び立ち、アメリカ人で初めて、宇宙船外での宇宙遊泳に成功しました。これは、ジェミニ4号が地球のまわりを回って3周目のところでおこなわれ、宇宙船と自分自身をコードで結び、無重力空間での任務を遂行しました。宇宙船のハッチは36分間開かれ、ホワイトはそのうちの21分間を過ごし、宇宙空間における人間の運動能力、活動の可能性や、宇宙飛行による宇宙船装置の性能など、さまざまな実験をしました。
それから約1年半後の1967年1月27日、ケネディ宇宙センターで、アポロ宇宙船初の有人飛行に向けての発射テストの際、自分たちが搭乗することになっていた宇宙船内で火災が発生しました。この惨事は、ホワイトを含む乗員3名の命を奪い、アメリカ人宇宙飛行士が宇宙船内で死亡した最初の事故でした。ホワイトは、米国陸軍士官学校で理学士の学位を取得した後、ミシガン大学で航空工学の理学修士号を取得しています。
1.同じロケット、衛星に乗った宇宙飛行士はいるの?
ジェミニ4号の乗員メンバーは、ジェームズ・A・マクディビット大尉でした。
2.宇宙でどのようなことをおこない、どんなことに成功しているの?
宇宙船外での21分間、宇宙空間で筋肉トレーニングをするなど、いろいろな分野から実験をおこない、地球の写真などを撮影して、世界中の学者たちにとって、とても興味深い研究材料になりました。
ジェミニ4号で宇宙へ飛び立ったホワイトは地球を3周したところで、宇宙遊泳をおこないました。命綱の長さは23フィート、ヘルメットのバイザーは太陽の直接光を防ぐため、金メッキされています(c)NASA
- エドワード・ヒギンス・ホワイトのページへのリンク