エターナル編とは? わかりやすく解説

エターナル編

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 14:40 UTC 版)

「銀河鉄道999」記事における「エターナル編」の解説

アンドロメダ編から1年後舞台鉄郎が再びメーテルとともに999号乗り、アルテメータ星系にあるという終着駅エターナル到着するまでを描く。 アンドロメダ編原作テレビアニメ版劇場アニメ版それぞれ別の展開をし、異なる結末迎えており、本作漫画という表現形態ありながら原作アンドロメダ編直接続編ではなく劇場版続編取れ表現があり、はっきりとはしていないためエターナル編については色々な解釈がされている。実際に構成当たって漫画テレビアニメアニメ映画のどれからでも矛盾極力小さくなるように、いずれのメディアによるアンドロメダ編展開され多くシチュエーションとも、ほとんど連鎖していない描写となっている。 映画版から引き継いでいる要素 エメラルダス大きく体調崩している描写はない。原作アンドロメダ編およびテレビ版では病に冒され余命いくばくもない語られる。ただし「エターナル編」とリンクしている『ニーベルングの指環第一部では、メーテルエメラルダスの体を気遣うシーンがある。 機械化人が死滅した理由について鉄郎言及しているシーンで、惑星大アンドロメダからのエネルギーカプセルの供給止まって地球機械化人は全滅した語られており、映画第2作機械化人の食糧として登場したエネルギーカプセルの設定踏まえたものとなっている。 鉄郎戦士の銃を再び手にした際に、トチロー遺志受け継ぐ旨を語っている(原作およびテレビ版では、鉄郎トチロー面識はない。鉄郎受け継いだ戦士の銃の元の持ち主については名前も姿も明かされないため、トチローだとは断定できない)。 原作アンドロメダ編テレビアニメ版)から引き継いでいる要素 この旅を「二度目の旅」と語っている。 クレア死んだのは小惑星帯亡霊トンネルである。 鉄郎アンタレスがまだ生きている思っている。 なお、原作アンドロメダ編における終着駅惑星大アンドロメダ末路について、メーテル台詞アンドロメダ星雲真の中心である「光さえも抜け出せない超重力墓場引き込まれて」と言及されていたが、エターナル編では冥王星でのメーテル台詞で「惑星大アンドロメダブラックホール吸いこまれ滅亡した」とより踏み込んだ表現となっており、テレビアニメ版終着駅惑星プロメシューム同様の末路たどったことが語られている。 ヘルマザリアについては、彼女が息を引き取る直前頼まれ願いをふいにした形で、悩む鉄郎を見るに見かねたのかメーテルはその直後鉄郎にそれを伝えているが、鉄郎はのちにヘルマザリアの子供たちと出会った際、そのこと忘れて生きているはずだと思っているなど、矛盾点もある。

※この「エターナル編」の解説は、「銀河鉄道999」の解説の一部です。
「エターナル編」を含む「銀河鉄道999」の記事については、「銀河鉄道999」の概要を参照ください。


エターナル編

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 14:45 UTC 版)

銀河鉄道999の停車駅」の記事における「エターナル編」の解説

ブライトリングファイアフライの月 ブライトリングファイアフライ衛星。同惑星消滅した後、イーゼルの墓を立て為に停車した精霊の無限井戸 惑星ポイズン 惑星上に存在するもの全てが毒に覆われている惑星停車時間は3分33秒。人間にとっては30秒居られない惑星だが、メタノイドは特に影響受けない成長したティア乗り込み鉄郎メタブラディでの非礼詫びた毒の花二番星 惑星ポイズン衛星停車時間は2秒。何らかの目的持っているティア降車した惑星パラサイト ヘドロダイヤ 自称ダイヤモンド ワカラナイトコロ

※この「エターナル編」の解説は、「銀河鉄道999の停車駅」の解説の一部です。
「エターナル編」を含む「銀河鉄道999の停車駅」の記事については、「銀河鉄道999の停車駅」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エターナル編」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エターナル編」の関連用語

エターナル編のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エターナル編のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの銀河鉄道999 (改訂履歴)、銀河鉄道999の停車駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS