acquaintとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > acquaintの意味・解説 

acquaint

別表記:アクエイント

「acquaint」とは、知らせということ意味する表現

「acquaint」の基本的な意味

「acquaint」は、「知る」という行為基本的な意味として持つ英単語で、文法的に他動詞としての機能備え「(新し事実出来事を人に)告げる・知らせる・分からせる精通させる」などと訳されるほか、文語的に「(ある人を別の人に)紹介する」「知り合いの関係にさせる」などといった用いられ方をする言葉である。動詞の変化形としては、「三人称単数現在形」が「acquaints」、「過去形」が「acquainted」、「過去分詞形」が「acquainted」、「現在分詞形」が「acquainting」となる。

「acquaint」の語源

「acquaint」の語源は、9世紀から14世紀にかけて現在のフランス北部中心に話されていた古フランス語で「知らせる」という意味の「accognitare」である。この「accognitare」はまた、ラテン語で「~する」という意味を持つ「ad-」と「知るようになる」という意味の「cognoscere」が組み合わさった言葉由来している。

「acquaint」の発音・読み方

「acquaint」の発音記号は「əkwéint」となり、日本語読み風にカタカナ表記すると「アクエイント」である。発音目安としては、「ə」で曖昧に「ア」と口を開けて、「kwéi」は「k」で舌の奥を上あごにつけて「ク」と息破裂させ、「w」は唇を丸めて突き出し「ク」と摩擦して「éi」で「エ」を強調して「エィ」と発音「n」舌先上前の裏につけて「ン」と息止め鼻から発声し、「t」で舌先上前の裏につけた状態で「トゥと息破裂させる。これらを続けて「アクゥェィントゥ」と発音するイメージとなる。

「acquaint」の覚え方

「acquaint(アクエイント)」の覚え方は、語呂合わせで「空く?え?イントロクイズ」と記憶する忘れにくい。「空く?え?イントロクイズ司会者の座が?早く所属タレント知らせよう」などを例文とする。人気番組イントロクイズで、司会者交代するという情報仕入れた芸能プロダクションマネージャーが、所属タレントにそのポジションを得させよういち早く情報持ち帰るという設定イメージである。

「acquaint」と「acquaintance」の違い

「acquaint」と「acquaintance」はお互いに語形似ている単語であるが、両者の違いは、文法的に「acquaint」が「知らせる」「紹介するのような動詞であるのに対して、「acquaintance」は名詞であり、さらに「acquaintance」は「acquaint」の派生語であるという点である。「acquaintance」は名詞として「知人」「知り合い」という意味を持つほか、語義広げて面識」「熟知」「知識」などといった訳語あてられる。さらに「acquaintance with 〜」のように「~と面識」などというフレーズ作る。「I have an acquaintance with her.(彼女とは面識がある)」などがその用例である。

「acquaint」を含む英熟語・英語表現

「acquaint oneself with」とは


「acquaint oneself with」とは、「with」の後に「対象(~)」を示して、「~と知り合いになる」「~に通じる」「~に習熟する」という意味を持つフレーズである。「oneself」の部分主語伴って変化する。「I acquaint myself with business.(私はビジネス詳しくなる)」などがその用例となる。

「get acquainted with」とは


get acquainted with」とは、「with」の後に「対象(~)」を示して、「~と知り合いになる」「~と親しくなる」などの意味や、「~のことがよくわかるようになる」などの意味を持つフレーズである。「get」は「become」と置き換えることも可能で、「なる」という進行状況よりいっそう焦点をあてた表現になる。「This is a quick way to get acquainted with new friends.(これは新し友人親しくなる簡単な方法である)」などをその用例とすることができる。

「acquaint」の使い方・例文

「acquaint」の使い方例文としては、「I must acquaint myself with the details of the new plan.(私は新し計画の詳細ついてよ研究しなければならない)」、「Let's acquaint her with our decision immediately.(彼女に我々の決定直ち知らせよう)」、「You should acquaint yourself with your new computer.(君は新しコンピュータにもっと精通すべきである)」、「It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office.(新入社員事務所規則をよく理解させることが君の仕事になる)」などを挙げることができる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「acquaint」の関連用語

acquaintのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



acquaintのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS