ほっとニュース北海道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ほっとニュース北海道の意味・解説 

ほっとニュース北海道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 21:44 UTC 版)

ほっとニュース北海道』(ほっとニュースほっかいどう)は、2014年3月31日より、北海道内のNHK総合テレビジョンで放送されているNHK札幌放送局制作のローカルニュース番組。


注釈

  1. ^ ただし、木曜・金曜は道北・オホーツクエリアで、道南エリアと道東エリアでは金曜のみ19:00までの放送となるため18:55 - 19:00のパートはネットされない。
  2. ^ ほくほくテレビ』を放送していた2008年3月までは、札幌局以外の各地からの放送が月曜から木曜に18:45 - 19:00の15分、金曜に18:30 - 19:00の30分あったため、事実上14年ぶりに地方局の15分放送が復活となった。
  3. ^ 金曜は『ゆうどき 関西発』のタイトルで放送。
  4. ^ なお、このうち7月16日に限り帯広局・釧路局エリアでは18:45 - 19:00に『ほっとニュース道東スペシャル〜釧路・根室・十勝一緒に放送!〜』の第2弾を放送したため、18:45飛び降りとなった。
  5. ^ なお、このうち8月20日に限り帯広局・釧路局エリアでは18:45 - 19:00に『ほっとニュース道東スペシャル〜釧路・根室・十勝一緒に放送!〜』の第3弾を放送するため、18:45飛び降りとなった。
  6. ^ ちなみに、この日の『ニュース7』はこの地震のニュースのため急遽20:00まで延長放送され、この影響で『所さん!大変ですよ』『新型コロナ 命を守る行動を』『オシばん』が休止となったほか、『ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!』が3分繰り下げ(20:00 - 20:45)となった。
  7. ^ なお、番組終了時のクレジット表記は「制作・著作 NHK | 室蘭」ではなく「制作・著作 NHK | 北海道」と表記している。
  8. ^ なお、NHKプラスを利用すれば17:57の番組終了まで引き続き視聴出来た。
  9. ^ なお、NHKプラスを利用すれば17:57の番組終了まで引き続き視聴出来た。
  10. ^ 1月9日は「新潟県中越地方で震度5弱」関連ニュースのため18時20分
  11. ^ ”アイスが助けに”新型コロナ療養記| NHK北海道” (2022年8月10日). 2022年8月19日閲覧。
  12. ^ 秋田朝日放送アナウンサー。2019年度は太細真弥と隔週で担当。
  13. ^ 2018年11月 - 2019年3月はリポーター。2019年度は永井華子、2020年度は毎熊千遥と隔週で担当。
  14. ^ 2020年度は太細真弥と隔週で担当。
  15. ^ 2021年度は石川晴香と隔週で担当。
  16. ^ 旭川局・北見局は木曜・金曜、函館局と帯広・釧路局エリアは金曜のみ19:00まで。2018年3月までは18:52 - 18:56、2018年4月 - 2022年3月は18:50 - 18:55(2021年度は函館局のみ金曜は18:50 - 19:00)。
  17. ^ 元徳島局キャスター。
  18. ^ 2023年4月から神戸局へ異動
  19. ^ 北見局のスタジオから出演。
  20. ^ a b 釧路局のスタジオから出演。
  21. ^ 2023年4月から札幌局へ異動

出典

  1. ^ NHK地方枠4エリアに 道内ニュース来春から 室蘭・北見・釧路は隣接局と統合”. 北海道新聞 (2021年4月12日). 2021年5月9日閲覧。
  2. ^ NHK 地方局に異変/再編・撤退…災害時どうなる/地方の声 伝える役割は”. www.jcp.or.jp. 2022年1月26日閲覧。
  3. ^ 道民の皆さんに必要とされるNHK北海道に” (2022年2月25日). 2024年2月2日閲覧。
  4. ^ そのお時間、ますます便利な「NHKプラス」と!”. NHK広報局. p. 2 (2022年3月3日). 2022年3月4日閲覧。
  5. ^ NHKプラスで地域のニュース配信を拡大”. NHK広報局 (2023年4月6日). 2023年6月5日閲覧。
  6. ^ 日本放送協会 (2023年5月12日). “NHKプラス ご当地ニュース配信拡大中!”. NHK_PR. 2023年6月5日閲覧。
  7. ^ 2023年度番組発表|NHK北海道”. NHK北海道. 2023年3月24日閲覧。
  8. ^ 2024年度前半期 定時番組の部門種別(各地域)” (PDF). NHKオンライン. 日本放送協会. pp. 1,3,13. 2024年2月27日閲覧。
  9. ^ NHKオンライン 2024年度前半期 定時番組の部門種別(北海道ブロック・総合テレビ)” (PDF). 日本放送協会. p. 3. 2024年4月4日閲覧。
  10. ^ 9/10(金)道北・オホーツク スペシャル | NHK北海道”. 2021年12月16日閲覧。
  11. ^ ほっとニュース函館プラス | NHK北海道”. 2021年12月16日閲覧。
  12. ^ ほっとニュース 道東スペシャル この冬も再びお伝えします! | NHK北海道”. 2021年12月16日閲覧。
  13. ^ 道北・オホーツク スペシャル | NHK北海道”. 2021年12月16日閲覧。
  14. ^ ほっとニュース函館プラス | NHK北海道”. 2022年2月26日閲覧。
  15. ^ ほっとニュース 道東スペシャル | NHK北海道”. 2022年2月26日閲覧。
  16. ^ ほっとニュース道北オホーツク | NHK北海道”. 2022年2月26日閲覧。
  17. ^ 参議院通常選挙における政見放送及び経歴放送の日時及び放送順序”. 北海道選挙管理委員会 (2022年6月23日). 2022年7月7日閲覧。
  18. ^ a b c d e 2024年度番組発表 NHK北海道』(プレスリリース)NHK北海道、2024年3月15日https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n8d514ba30fae2024年3月15日閲覧 
  19. ^ NHK札幌放送局「ほっとニュース北海道」の新キャスターに飯尾夏帆アナ…是永千恵アナからバトンを託され「DNAを受け継ぐつもりで頑張りたい」”. スポーツ報知 (2024年3月16日). 2024年3月18日閲覧。
  20. ^ NHK「ほっとニュース北海道」の新キャスターに飯尾夏帆アナ「ほっと一息つけるような番組に」”. スポーツ報知 (2024年3月15日). 2024年3月15日閲覧。
  21. ^ ”札幌に住みたくなりました”浅田麻実 気象予報士 | 瀬田 宙大”. NHK北海道. 2022年10月20日閲覧。
  22. ^ 是永が2023年7月22日から2日間『NHKニュースおはよう日本』の応援で渋谷本部へ出張するため。
  23. ^ https://web.archive.org/web/20210701042149/https://www.nhk.or.jp/hokkaido/caster/t_seta/slug-n15639c8d6952
  24. ^ 取材チーム「シラベルカ」 - NHK札幌放送局
  25. ^ ローカルフレンズ滞在記 - NHK札幌放送局
  26. ^ クウ・ネル・ウタウ♪流日記|NHK北海道の番組エンディングに流楽曲『すずなり』が流れます!”. 2016年9月22日閲覧。
  27. ^ 【SOYA PARTY】SE-NOの歌がエンディングテーマとして流れます!”. 2017年2月24日閲覧。
  28. ^ My's公式サイト”. 2017年5月10日閲覧。
  29. ^ NHK札幌放送局 ほっとニュース北海道 エンディング曲
  30. ^ NHK北海道「ほっとニュース北海道」タイアップ決定”. 2018年4月4日閲覧。
  31. ^ HAMBURGER BOYS、NHK北海道の番組テーマ曲を担当!「ホットな北海道を」 - インターネットTVガイド 2021年3月26日
  32. ^ NHK「ほっとニュース北海道」テーマソング決定! - Little Glee Monster
  33. ^ NHK北海道 Instagram”. www.instagram.com. 2023年11月10日閲覧。


「ほっとニュース北海道」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほっとニュース北海道」の関連用語

ほっとニュース北海道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほっとニュース北海道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのほっとニュース北海道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS