ニュースウェーブ_(北海道テレビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニュースウェーブ_(北海道テレビ)の意味・解説 

ニュースウェーブ (北海道テレビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 03:37 UTC 版)

ニュースウェーブ』(エイチティービー)は、北海道テレビ1990年4月2日から1992年3月27日までに放送されていた平日夕方の北海道向けローカルワイドニュース番組600ステーションステーションEYEの北海道ローカルパートとして放送された。

番組概要

  • HTB開局以来21年半続いた「ニュースロータリー」が1990年3月30日をもって終了。
  • これに伴い新たなローカルニュース番組として前番組でサブキャスターを務めていあた城ゆりをメインに据え放送開始。
  • しかし、1991年10月7日STVテレビどさんこワイド」が始まると、苦戦を強いられ2年で放送終了。
  • その後は全国ニュース「ステーションEYE(ANN STATION EYE)」を内包した「myステーション」に代わる。

放送時間

  • 1990年4月2日 - 1992年3月27日 月曜日 - 金曜日 18:30 - 19:00

出演者

  • キャスター
  • お天気キャスター
    • 古道芳孝[1]

脚注

  1. ^ a b c 『Hoppoken = 北方圏 北の今・人・明日』第71号、北方圏センター、1990年4月20日、107頁、NDLJP:2832887/54 
  2. ^ 『Hoppoken = 北方圏 北の今・人・明日』第76号、北方圏センター、1991年7月5日、119頁、NDLJP:2832892/60 

関連項目

北海道テレビANN 平日夕方のHTBニュース
前番組 番組名 次番組
ニュースウェーブ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュースウェーブ_(北海道テレビ)」の関連用語

ニュースウェーブ_(北海道テレビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュースウェーブ_(北海道テレビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニュースウェーブ (北海道テレビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS