ほっとハート!にちよう柴田塾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > 朝日放送のラジオ番組 > ほっとハート!にちよう柴田塾の意味・解説 

ほっとハート!にちよう柴田塾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/20 08:23 UTC 版)

ほっとハート!にちよう柴田塾
ジャンル ワイド番組
放送方式 生放送
放送期間 2006年4月9日 - 2010年4月4日
放送時間 日曜日 9:45 - 12:00
放送局 朝日放送ラジオ
パーソナリティ 柴田博
出演 松山薫桜井ういよ池田奈月
テンプレートを表示

ほっとハート!にちよう柴田塾(ほっとハート!にちようしばたじゅく)は、2006年4月9日から2010年4月4日まで毎週日曜日の9:45 - 12:00に朝日放送ラジオ(ABCラジオ)で放送されていたラジオ番組である。

番組全体が「」という設定で、塾長(メインパーソナリティ)の柴田博と塾長補佐役の松山薫がHOTな話題を楽しく和やかに伝え、リスナーを「ほっ!」とさせてしまう情報トークバラエティーであった。

2007年4月にリニューアルを実施し、番組出演者やコーナー等を大幅に変更した。

放送時間

出演者

  • 塾長(メインパーソナリティ) - 柴田博(ABCアナウンサー)
  • アシスタント - 原田知恵(番組開始~2007年4月1日)、松山薫(2007年4月8日~番組終了)
  • 中継リポーター
    • 川辺結花(番組開始~2007年4月1日)
    • 奥村麻衣子(番組開始~2007年4月1日)
    • 藤井郁子(2007年4月~2008年3月)
    • 桜井ういよ(2007年4月~番組終了)
    • 池田奈月(2007年4月~番組終了)

主なコーナー

(後期)

(番組前期)

  • ほっとハート!NEWS塾
  • ほっとハート!研究室
  • ほっとハート!すこやか塾
  • 塾生リポート
  • ほっとハート!旅行塾
  • 里沙ちゃんのくだもの食べようかな?文化放送製作)
  • おうまのけいこ(競馬コーナー/青木雅人・藤井郁子・桜井ういよ)
  • 池田奈月の出たとこ勝負(池田奈月が中継リポート)
朝日放送ラジオ(ABCラジオ) 日曜日10時~お昼にかけて
前番組 番組名 次番組
アベロクのどんまいサンデー
ほっとハート!にちよう柴田塾




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほっとハート!にちよう柴田塾」の関連用語

ほっとハート!にちよう柴田塾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほっとハート!にちよう柴田塾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのほっとハート!にちよう柴田塾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS