この世界は1ダフル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 05:32 UTC 版)
この世界は1ダフル | |
---|---|
ジャンル | バラエティ番組 |
演出 | 小宮泰也(イースト) |
司会者 |
東野幸治 渡辺翔太(Snow Man) |
国・地域 |
![]() |
言語 |
![]() |
製作 | |
チーフ・プロデューサー | 堀川香奈 |
プロデューサー | 梅原萌・鈴木康祝(イースト) |
制作 | EAST(制作協力) |
製作 | フジテレビ |
放送 | |
放送チャンネル | フジテレビ系列 |
映像形式 | 文字多重放送 |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送期間 | 2024年10月17日 - |
放送時間 | 木曜21:00 - 21:54 |
放送分 | 54分 |
公式サイト | |
パイロット版 | |
放送期間 | 2024年5月3日 |
放送時間 | 金曜23:00 - 翌0:10 |
放送分 | 70分 |
回数 | 1 |
『この世界は1ダフル』(このせかいはわんだふる)は、フジテレビ系列にて2024年10月17日から放送されているバラエティ番組。MCは東野幸治と渡辺翔太(Snow Man)が担当する。
概要
さまざまな業界の第一線で活躍する一流たちが選んだ、人生で一番スゴい話="1ダフルなエピソード"を紹介するバラエティ番組[1]。
2024年5月3日に特番が放送され、好評だったことから、2024年10月より『オドオド×ハラハラ』の後番組として、木曜21時台でレギュラー化されることとなった。渡辺翔太は、この番組がバラエティ番組初MCとなる[1]。
出演
MC
放送リスト
パイロット版
レギュラー版
2024年
回 | 放送日 | 選出者 | テーマ | ゲスト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 10月17日 | 潮田玲子 | 伝説の名試合 | 辻希美、劇団ひとり、広瀬アリス、佐藤栞里 | 2時間SP(20:00 - 21:54) |
大林素子 | 大熱戦!バレーボール史に残る一戦 | ||||
中園修二 | 執念の捜査!ドラマを超える逮捕劇 | ||||
室谷光一郎 | 奇跡!無実の罪から大逆転裁判 | ||||
オザワ部長 | 吹奏楽部 取材12年心震えたNo.1演奏 | ||||
2 | 10月24日 | 二宮清純 | 3時間の死闘!歴史を変えた一戦 | 吉村崇(平成ノブシコブシ)、佐藤栞里 横澤夏子、深澤辰哉(Snow Man) |
|
國松崇 | 99.9%を覆せ! 奇跡の大逆転裁判 | ||||
田中深雪 | 奇跡!愛犬が繋いだ命の物語 | ||||
3 | 10月31日 | 水谷隼 | 卓球レジェンド 人生No.1試合 | 柴田理恵、乙葉、佐藤栞里 芝大輔(モグライダー)、栗田航兵(OCTPATH) |
|
三田紀房 | リアル「ドラゴン桜」 | ||||
佐伯エリ | 人生No.1結婚式 娘から感謝を込めて | ||||
4 | 11月7日 | 中村光宏 | 大谷翔平 歴史的ホームラン2024 | 柴田理恵、児嶋一哉(アンジャッシュ) 伊集院光、ウルフアロン、佐々木久美(日向坂46) |
|
中村麻衣子 | なぜ逆転?「奇跡の8分間」目撃 | ||||
川合俊一 | 最年少が放った奇跡のサーブ | ||||
5 | 11月28日 | 松井一晃 | 浅田真央 伝説の4分9秒 | 滝沢カレン、柴田理恵、佐藤栞里 森本慎太郎(SixTONES)、やす子 |
|
大山加奈 | メグvsカナ 伝説 春高バレー | ||||
6 | 12月12日 | スポーツ好き外国人1万人 | 日本人アスリートランキング | 中岡創一(ロッチ)、篠原涼子 池田美優、梅澤美波(乃木坂46)、内田篤人 |
2時間SP(20:00 - 21:54) |
小海途良幹 | 羽生結弦 奇跡の270秒 | ||||
高橋藍 | 信じられない攻防戦 | ||||
7 | 12月19日 | 竹嶋宗也 植野広生 フォーリンデブはっしー |
木村昴のために選んだカツ丼 | 松本若菜、柴田理恵、佐藤栞里、アンミカ | |
植野広生 田中健介 まるやまひとみ |
上白石萌歌のために選んだナポリタン | ||||
スパイシー丸山 南場四呂右 植野広生 はぴい |
やす子のために選んだカレー |
2025年
回 | 放送日 | 選出者 | テーマ | ゲスト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
8 | 1月23日 | 旅行好き1万人 阿部亮平(Snow Man) |
旅行好き1万人が選ぶ!絶景世界遺産BEST30 | 名取裕子、内田篤人、横澤夏子、荒川(エルフ) | |
9 | 2月6日 | 国民1万人 | 伝説の女性アイドルSP | 板垣李光人、井森美幸、柏木由紀、柴田理恵、土田晃之 | 合体3時間SP (本番組パートは20:00-21:54) |
10 | 2月20日 | 植野広生 光安弘毅 佐藤樹里 |
松田元太の大好物 チャーハン | 出川哲朗、佐藤栞里 河井ゆずる(アインシュタイン) 、アンミカ |
|
小野寺力 植野広生 塚田亮一 |
木村昴の大好物 餃子 | ||||
11 | 3月6日 | 200万枚売れた名曲!23曲全部見せますランキング | 中島健人、柴田理恵、河井ゆずる(アインシュタイン)、横澤夏子 | ||
12 | 4月17日 | 国民1万人 | 国民1万人が選んだ!ドラマ主題歌ベスト20! 伝説のシーン全部見せSP |
阿部亮平(Snow Man)、 島崎和歌子、佐藤栞里、河井ゆずる(アインシュタイン) |
2時間SP(21:00 - 22:48) |
ネット局
特番
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | ネット状況 | |
---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | フジテレビ(CX) | フジテレビ系列 | 金曜 23:00 - 翌0:10 | 制作局
| |
北海道 | 北海道文化放送(uhb) | 同時ネット | |||
岩手県 | 岩手めんこいテレビ(mit) | ||||
宮城県 | 仙台放送(OX) | ||||
秋田県 | 秋田テレビ(AKT) | ||||
山形県 | さくらんぼテレビ(SAY) | ||||
福島県 | 福島テレビ(FTV) | ||||
新潟県 | NST新潟総合テレビ(NST) | ||||
長野県 | 長野放送(NBS) | ||||
静岡県 | テレビ静岡(SUT) | ||||
富山県 | 富山テレビ(BBT) | ||||
石川県 | 石川テレビ(ITC) | ||||
福井県 | 福井テレビ(FTB) | ||||
中京広域圏 | 東海テレビ(THK) | ||||
近畿広域圏 | 関西テレビ(KTV) | ||||
島根県・鳥取県 | さんいん中央テレビ(TSK) | ||||
岡山県・香川県 | 岡山放送(OHK) | ||||
広島県 | テレビ新広島(tss) | ||||
愛媛県 | テレビ愛媛(EBC) | ||||
高知県 | 高知さんさんテレビ(KSS) | ||||
福岡県 | テレビ西日本(TNC) | ||||
佐賀県 | サガテレビ(STS) | ||||
長崎県 | テレビ長崎(KTN) | ||||
熊本県 | テレビくまもと(TKU) | ||||
鹿児島県 | 鹿児島テレビ(KTS) | ||||
沖縄県 | 沖縄テレビ(OTV) |
レギュラー時代
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | ネット状況 |
---|---|---|---|---|
関東広域圏 | フジテレビ(CX) | フジテレビ系列 | 木曜 21:00 - 21:54 | 制作局 |
北海道 | 北海道文化放送(uhb) | 同時ネット | ||
岩手県 | 岩手めんこいテレビ(mit) | |||
宮城県 | 仙台放送(OX) | |||
秋田県 | 秋田テレビ(AKT) | |||
山形県 | さくらんぼテレビ(SAY) | |||
福島県 | 福島テレビ(FTV) | |||
新潟県 | 新潟総合テレビ(NST) | |||
長野県 | 長野放送(NBS) | |||
静岡県 | テレビ静岡(SUT) | |||
富山県 | 富山テレビ(BBT) | |||
石川県 | 石川テレビ(ITC) | |||
福井県 | 福井テレビ(FTB) | |||
中京広域圏 | 東海テレビ(THK) | |||
近畿広域圏 | 関西テレビ(KTV) | |||
島根県・鳥取県 | さんいん中央テレビ(TSK) | |||
岡山県・香川県 | 岡山放送(OHK) | |||
広島県 | テレビ新広島(tss) | |||
愛媛県 | テレビ愛媛(EBC) | |||
高知県 | 高知さんさんテレビ(KSS) | |||
福岡県 | テレビ西日本(TNC) | |||
佐賀県 | サガテレビ(STS) | |||
長崎県 | テレビ長崎(KTN) | |||
熊本県 | テレビくまもと(TKU) | |||
鹿児島県 | 鹿児島テレビ(KTS) | |||
沖縄県 | 沖縄テレビ(OTV) | |||
大分県 | テレビ大分(TOS) | 日本テレビ系列 フジテレビ系列 | ||
宮崎県 | テレビ宮崎(UMK) | フジテレビ系列 日本テレビ系列 テレビ朝日系列 |
スタッフ
レギュラー(2024年10月 - )
- ナレーター:服部潤
- 構成:酒井健作、水野将良、小島美一、清山智之、澤井直人、雨宮裕也、田中ひろちか
- リサーチ:田原拓郎、三澤一樹
- TM:大嶋徹
- TD:八柄哲
- CAM:西口雄太【毎週】、大石飛雄馬、田中雅美、増田香菜美、松永大佑、高垣康一、檜山賢一朗【週替り】
- VE:神谷知愛
- 音声:河田菜央佳
- 照明:桂明宏
- 技術協力:共テレ、光影舎、Jeen、JAPAN MEDIA CREATE、スウィッシュジャパン、Heot Beotz、東京オフラインセンター【毎週】、東名運輸【週替り】
- 美術プロデューサー:徳永法子
- デザイン:永井達也
- 大道具:裏隠居徹
- 大道具操作:田中秀和
- アクリル装飾:鈴木竜、長崎心【週替り】
- 電飾:石井誠
- 装飾:高祖朋代
- メイク:山田かつら
- 美術協力:フジアール
- 編集:水元綾子、藤原悠吏【週替り】
- MA:山岸慎一郎、ウォッシャム賢人【週替り】
- 音響効果:高津浩史
- TK:水越理恵
- CG:町田莉果子、生駒良太
- テロップデザイン:久保田真由
- イラスト:中村サトル、グレートインターナショナル
- ロゴ:桒野玲、碇山夏美
- 編成:阪本理紗(フジテレビ)
- デスク:安藤萌々香
- 広報:長田裕依(フジテレビ)
- AD︰近藤(堂)留美菜、保谷涼真、李潔音、秋山真凛、福永達也、熊木友也、伊田翔吾、西田舞、塚本拓巳、中園さくら
- ディレクター:加賀佐知子、嘉元規人(アズバーズ)、平田悠起、浅野有紀、遠藤佑将、諸伏将大、後藤玄希、野崎由佳、菊池弘基(フジテレビ)、須藤瞭
- チーフディレクター:温井精一(フジテレビ)、岡亨、新開嘉見(全員共以前はディレクター)
- 協力P︰加藤忍、石井祐介、黒﨑遼【週替り】
- AP:川島侑芽乃・金岡七星(イースト)、西田樹乃(フジテレビ)
- プロデューサー:梅原萌・鈴木康祝(イースト)、貞本有紀(ザ・スピングラス)、上原拓真(フジテレビ、2025年4月17日-)
- 演出:小宮泰也(イースト)
- チーフプロデューサー:堀川香奈(フジテレビ)
- 制作協力:イースト
- 制作:フジテレビ編成総局バラエティ制作局
- 制作著作:フジテレビ
- 過去のスタッフ
- AD︰渡邉悠太
- 制作進行:上林千秋
- AP︰藤田朱里(イースト)、川部里奈
- プロデューサー︰露木彩乃
特番(2024年5月3日)
- ナレーター:服部潤
- 構成:酒井健作、小鳥美一、水野将良、清山智之
- CAM:吉原輝久
- VE:宇土博喜
- 音声:小竹聡子
- 照明:石川尚正
- 美術プロデューサー:徳永法子
- テロップデザイン:久保田真由
- 編集:水元綾子
- MA:山岸慎一郎
- 音響効果:高津浩史
- CG:生駒良太
- ロゴ:泉伸明
- イラスト:中村サトル
- 裁判監修:池田大介
- 編成:阪本理紗(フジテレビ)
- 広報:長田裕依(フジテレビ)
- デスク:安藤萌々香
- TK:水越理恵
- AD:近藤留美菜、坂本拓巳
- 助監督:青木達也、佐々木甚
- ディレクター:岡亨、窪田俊彦、木村美早紀、北圭吾、新開嘉見、後藤孝道
- 制作進行:上林千秋
- AP:川島侑芽乃(イースト・ファクトリー)
- プロデューサー:梅原萌(イースト・ファクトリー)
- 演出:小宮泰也(イースト・ファクトリー)
- チーフプロデューサー:堀川香奈(フジテレビ)
- 制作協力:イースト・ファクトリー
- 制作:フジテレビバラエティ制作センター
- 制作著作:フジテレビ
脚注
出典
- ^ a b “Snow Man渡辺翔太、GP帯バラエティーMC初挑戦 『この世界は1ダフル』が秋からレギュラー化「老若男女に愛される番組に」”. オリコンニュース. 2024年9月5日(2024年9月1日公開)閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。
外部リンク
- この世界は1ダフル - 番組公式サイト
- この世界は1ダフル (@CX_1derful) - X(旧Twitter)
- この世界は1ダフル (@cx_1derful) - Instagram
- この世界は1ダフル (@cx_1derful) - TikTok
フジテレビ系列 木曜21:00 - 21:54 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
オドオド×ハラハラ
(2024年4月4日 - 2024年9月19日) |
この世界は1ダフル
(2024年10月17日 - ) |
-
|
- この世界は1ダフルのページへのリンク