き‐と
キト【Quito】
読み方:きと
エクアドル共和国の首都。アンデス山脈中の標高2850メートルの高地にあり、赤道直下に位置するが気候は温暖。インカ帝国の古都。16世紀にスペインの植民地となり、キリスト教布教の拠点となる。セントロヒストリコとよばれる旧市街は、キト大聖堂・サンフランシスコ教会をはじめ数多くの教会建築が残っており、1978年「キト市街」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録。人口、行政区158万(2008)。

き‐と【企図】
き‐と【帰途】
鬼頭
姓 | 読み方 |
---|---|
鬼頭 | きと |
きと
「きと」の例文・使い方・用例・文例
- 彼はてきぱきと私の質問に答えた
- 生き生きと
- 彼女は赤ちゃんが落ちる前に抱きとめた
- 生きとし生けるもの
- 敏速に,てきぱきと
- 「甘い物はお好きですか」「いいえ,特に好きというほどではありません」
- 詐欺師のえじきとなる
- 生き生きとした想像
- 手続きとしてすべての参考資料を調べます
- トムは演壇に立ったときとてもあがっていた
- 日記にはパリでの彼女の生活が生き生きとつづられていた
- この物語は19世紀イギリスの田園生活を生き生きと描いている
- すべての物があるべきところにあった
- てきぱきと行動する
- 彼女はジョンの住所をアドレス帳に書きとめた
- 雨のような紙ふぶきとテープ
- れっきとした学校へ行って,れっきとした人たちと出会うべきだ
- 祖母の危篤の知らせを聞きとても悲しかった
- 今こそ行動すべきときです,皆さん
- ときどきとても憂うつになって何をしていいかわからなくなることがある
きとと同じ種類の言葉
品詞の分類
「きと」に関係したコラム
-
CFDで日本株の株式取引をするには、日本株を取り扱っているCFD業者と取引を行います。CFDでの日本株の取引は、現物株取引と比較すると、売りから取引できることや少額で売買できるなどのメリットがあります...
- >> 「きと」を含む用語の索引
- きとのページへのリンク