かわい‐そう〔かはいさう〕【可▽哀相/可▽哀想】
かわいそう
出典:『Wiktionary』 (2021/10/18 14:53 UTC 版)
発音
形容動詞
類義語
翻訳
- アイルランド語: bocht (ga)
- アストゥリアス語: probe (ast)
- アラビア語: مسكين (ar)
- アルメニア語: խեղճ (hy), ողորմելի (hy)
- イタリア語: povero (it)
- イングーシ語: миска (inh)
- インターリングア: povre (ia)
- インドネシア語: malang (id)
- ウェールズ語: truenus (cy)
- 英語: pitiable (en), pitiful (en), poor (en)
- エスペラント: bedaŭrinda (eo), kompatinda (eo)
- オランダ語: arm (nl), arme (nl), beklagenswaardig (nl)
- カタルーニャ語: pobre (ca)
- ガリシア語: pobre (gl)
- ギリシア語: φτωχός (el)
- グルジア語: საწყალი (ka)
- クルド語:
- スウェーデン語: stackars (sv), miserabel (sv)
- スコットランド・ゲール語: truagh (gd)
- スペイン語: pobre (es) (precedes the noun)
- チェコ語: nebohý (cs)
- 中国語: 可怜 (cmn) (kělián)
- テルグ語: పాపం (te) (paapaM)
- デンマーク語: stakkels (da)
- ドイツ語: arm (de)
- トルコ語: zavallı (tr), perişan (tr), rezil (tr)
- 西フリジア語: earm (fy)
- ノルウェー語: stakkars (no)
- ノルマン語: pauvre (nrf)
- ハンガリー語: szegény (hu)
- フィンランド語: raukka (fi), rukka (fi), poloinen (fi), rassu (fi)
- フランス語: pitoyable (fr), pauvre (fr)
- ヘブライ語: מסכן (he) (miskén)
- ポーランド語: żałosny (pl) 男性, biedny (pl) 男性
- ポルトガル語: pobre (pt)
- ラトヴィア語: nabags (lv)
- ルーマニア語: amărât (ro) 男性, biet (ro) 男性
- ルクセンブルク語: aarm (lb)
- ロシア語: жалкий (ru), несчастный (ru), вызывающий жалость (vyzyvájuščij žálost’)
- ワロン語: pôve (wa), pitieus (wa), målureus (wa) 男性
「かわいそう」の例文・使い方・用例・文例
- その子を思うとかわいそうで胸が痛む
- かわいそうなやつ
- かわいそうなやつだ
- 飢えている子どもたちを見るとどんな人でもかわいそうに思います
- 彼女はかわいそうな人だよ,わかるでしょう
- まあ,何てかわいそう
- かわいそうな子猫ちゃん
- そのかわいそうな女の子は骨と皮ばかりにやせていた
- たぶん彼は私がかわいそうになったのだろう。
- かわいそうな二匹の犬
- インターネットの掲示板や日記などでは、かわいそうな状況のことを「カワイソス」とネットスラングを使って表現することがある。
- 彼女はそのかわいそうな小鳥の世話をした。
- 彼女はかわいそうに思ってその子らのめんどうをみた。
- 彼らは「かわいそうな奴」といわんばかりに私達をじっと見た。
- 彼は病気で寝ているなんてかわいそうだ。
- 私は何匹かのかわいそうな猫が追い出されるのを見た。
- 私はその少年をかわいそうに思った。
- 私はそのかわいそうな犬に同情した。
- 私はかわいそうになった。
- 私たちは庭でかわいそうな小さな猫を見つけた。
- かわいそうのページへのリンク