「新」より登場のキャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「新」より登場のキャラクターの意味・解説 

「新」より登場のキャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/28 08:26 UTC 版)

心に星の輝きを」の記事における「「新」より登場のキャラクター」の解説

橘 澪たちばなの みお) 「新」主人公15歳。 故近江守の姫。本来の名は「雲の澪姫」。幼少期に自らの過ちにより起こした火事で家唯一の男子であった兄を死なせてしまい、自身右肩に酷い痕の残る火傷負ってしまう。火傷の痕の為に自らに婿は来ないと思い、また男子のいなくなった家を守る為、15歳時に性別偽って男性となり、八位駿河目(するがのさかん)として出仕する父の影響で馬が好きで、動物の"心"がなんとなく見える力を持っている。馬と自然に接せることから、左馬寮の馬御監である仰より、その力を見込まれ左馬少属(さまのしょうさかん)兼任申し出受けた左馬寮入ってからは、澪がそこに入るきっかけとなった事件原因先輩達から陰湿ないじめを受けるものの、彼らの馬の調教力は認めていて素直に教えを請おうとする度量広さ見せる。 それからしばらくして澪の本来の素性気付いた宵子2人の兄達にあたる高官から父の死真相聞かされる同時に、「自分達が援助をするから姫に戻るように」と進言され悩むことになる。その後嵐によって破損した朱雀門補修工事中起った足場崩落事故巻き込まれ重傷負って意識不明となる。その際光輝介抱為人前で彼女の服をはだけさせた為に周囲に本来の性別露見してしまい、官職失った意識取り戻した後、月宮付き女官としての話が来ている。 宵子(よいこ) 澪の祖母男子なき橘家の主であるが、澪に対しては常に冷たく接している。昔から優秀な女性であったことから2人の兄達から妬まれ無理矢理橘家に嫁がされた過去がある為、実家との折り合いは非常に悪い。 中の君、三の君 澪の妹。中の君8歳三の君6歳太郎(たろう) 澪の兄。火災事故から澪をかばって死亡した。 青(あおし) かつての近江守で澪達の父親故人周囲の人や馬からも慕われている傑物であったが、自ら片眼見えない馬を選んで走らせた際の落馬事故により亡くなった(きり) 澪の乳母子藤原光輝ふじわらの みつてる) 東雲朝露の子。左近将監源 朝日みなもとの あさひ) と仰の長男左衛門大尉ハプニングから澪の本来の性別事情を知ることになるが、母親から澪のことを気にかけるよう言われていたこともあってそれを黙認した雨季(うき) 澪が任地出会った子猿。澪に懐いて離れないため特例仕事への帯同許されている。名前の由来鳴き声から。 月宮つきのみや7歳皇女大のイケメン好きで、自らのワガママイケメン限定弓道大会開催させる。

※この「「新」より登場のキャラクター」の解説は、「心に星の輝きを」の解説の一部です。
「「新」より登場のキャラクター」を含む「心に星の輝きを」の記事については、「心に星の輝きを」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「新」より登場のキャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「新」より登場のキャラクター」の関連用語

「新」より登場のキャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「新」より登場のキャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの心に星の輝きを (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS