《浸漬》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《浸漬》の正しい読み方の意味・解説 

《浸漬》の正しい読み方

「浸漬」の正しい読み方

浸漬」の正し読み方は「しんし」、もしくはしんせき」。「しんせき」は慣用読みである(誤読ではない)。主医療製造分野用いられることの多い語彙である。

「浸漬」の意味解説

浸漬」は漢字から想像できるように、液体に浸すという意味がある。米を炊いたり酒を製造したりする際に、米や果実もしくはアルコール漬け込んでおく工程も「浸漬と言うまた、思想デマなどが広まっていくという意味もある。そのほかにも、医療器具消毒液に浸すという意味の「浸漬法」という医療用語や、コーヒー一定時間お湯につけて抽出する浸漬式」というコーヒー関連用語がある。

なぜ「浸漬」と読むのか・理由

浸漬」は「浸(しん・ひた-す)」+「漬(し・つ-ける)」から構成されているため、漢字通り読むと「しんし」と読めるまた、しんせき」という読み方はもともとは間違った読み方であったが、「漬」のつくりが「責(せき)」であるため「しんせき」と間違った読み方をされていた。誤読する人が多いため、それが慣用読みとして定着してしんせき」も正し読み方認められるようになった

「浸漬」の類語・用例・例文

浸漬」の類語
液体に浸すという意味
押浸す(おしひたす)
水漬くみずつく
浸水しんすい

思想デマなどが広がっていくという意味
伝播(でんぱ)
流布(るふ)
拡散かくさん
流伝(るでん)

これらは「浸漬」の類語であるが、全く同じ意味ではないた文脈合わせ使用する必要がある

浸漬」の用例例文
液体に浸すという意味
美味しいご飯炊くためのコツは、30分ほど米を浸漬させておくことだ。
ニンニクオリーブオイル浸漬させておくと、香りのよいガーリックオイルが完成する
浸漬式で淹れたコーヒーは、より苦み酸味感じられる

思想デマなどが広がっていくという意味
社内恋愛の噂が浸漬し、二人は別々の部署異動になった
間違った健康法浸漬し、体調壊す人増え問題になっている
真偽確証がない噂話が、インターネット通じて浸漬されている。

「浸漬」の英語用例・例文

浸漬」の英語表現は、液体に浸すという意味なら「soak」、思想デマ広がっていくという意味なら「spread」と表現される

soak浸漬・浸す)を使った例文
You should soak those dirty clothes before you wash them.(これらの汚れがひどい洋服洗濯前に浸漬させておきなさい
The beans soaked in water overnight.(豆を一晩浸漬させた)

spread浸漬・広まる)を使った例文
She spreads false information on SNS.(彼女はSNS間違った情報浸漬している)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《浸漬》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《浸漬》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS