棋譜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > 記録 >  棋譜の意味・解説 

き‐ふ【棋譜】

読み方:きふ

碁・将棋対局の手順を記録したもの。


棋譜(きふ)


棋譜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/03 16:17 UTC 版)

棋譜(きふ)とは囲碁将棋チェスなどのボードゲームにおいて、互いの対局者が行った手を順番に記入した記録を指す。また同時に、棋譜が記入された用紙(つまり棋譜用紙)を意味する時もある。


注釈

  1. ^ 「x」ではなく、「:」(コロン)が使用されることもある。
  2. ^ つまりチェスの1手は、将棋や囲碁の2手に相当する。
  3. ^ 「=」の記号はドロー・オファーなどに使用されるため、国際チェス連盟(FIDE)では「b8/Q」を標準としている。
  4. ^ 「Full Algebraic Notation」とも呼ばれている。
  5. ^ 以前は英語の方でも、「English Descriptive Notation」と呼ばれていた。
  6. ^ 「B-N5」について→「N5」だけだと「QN5」なのか「KN5」なのか紛らわしいが、局面上明確な場合は省略することができる。

出典

  1. ^ a b 成長の15局、囲碁への情熱伝える 一力遼三冠が「打ち碁集」刊行”. 河北新報オンライン (2024年6月14日). 2024年6月17日閲覧。
  2. ^ よくあるご質問:棋譜の表記方法』日本将棋連盟https://www.shogi.or.jp/faq/kihuhyouki.html 
  3. ^ 打碁集・事典”. 日本棋院. 2024年6月17日閲覧。
  4. ^ PDN 3.0 standard, http://pdn.fmjd.org/ 
  5. ^ Othello, Mattel, http://service.mattel.com/instruction_sheets/52551.pdf 
  6. ^ 実例は以下を参照:棋譜鑑賞室』日本バックギャモン協会http://www.backgammon.gr.jp/learning/grplayer/ 
  7. ^ 初代大橋宗桂 vs. 本因坊算砂 その他の棋戦”. 将棋DB2. 2023年9月28日閲覧。
  8. ^ 第3章 囲碁を学ぶ”. 「本の万華鏡」第22回「日本の囲碁-白と黒の戦い-」. 2023年9月28日閲覧。
  9. ^ Francesc de Castellvi vs Narcis Vinyoles (1475) Old in Chess”. www.chessgames.com. 2023年9月28日閲覧。
  10. ^ AIによる将棋棋譜記録 | リコーグループ 企業・IR | リコー
  11. ^ 囲碁全対局、AIでデータに 日本棋院が自動記録システム: 日本経済新聞
  12. ^ (日本語) Why Championship Chess Sets Are So Expensive | So Expensive, https://www.youtube.com/watch?v=-Tg9xiJ6D6k 2023年9月28日閲覧。 
  13. ^ 加戸守行『著作権法逐条講義・五訂新版』著作権情報センター、2006年
  14. ^ 渋谷達紀『知的財産法講義II 第2版 著作権法・意匠法』有斐閣、2007年
  15. ^ a b 【将棋や囲碁の棋譜に著作権(著作物性)はないという傾向である】”. 弁護士法人みずほ中央法律事務所 司法書士法人みずほ中央事務所. 2018年12月24日閲覧。
  16. ^ 棋譜情報は自由利用可能 配信ユーチューバー勝訴―大阪地裁」『時事ドットコム』、2024年1月16日。2024年1月17日閲覧。オリジナルの2024年1月16日時点におけるアーカイブ。
  17. ^ 日本チェス棋約” (docx). 日本チェス協会. 2019年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月15日閲覧。
  18. ^ 全日本チェス選手権 2020”. National Chess Society of Japan. 2020年12月15日閲覧。
  19. ^ http://bug.org/ML/shogi/onegai.txt
  20. ^ 大和証券杯ネット将棋利用規約http://www.daiwashogi.net/agreement.html
  21. ^ a b c d e 「棋譜」に著作権はある? 「無断中継」なぜNG? 朝日新聞に聞いた”. ITmedia NEWS. 2018年12月24日閲覧。
  22. ^ a b c d 将棋実況YouTuberに朝日新聞「権利侵害なので中止を」、何の権利侵害なのか?”. 弁護士ドットコム. 2018年12月24日閲覧。
  23. ^ a b c d e f 将棋「YouTube実況」めぐり議論 個人の「棋譜中継」は権利侵害になる?”. J-CASTニュース (2017年6月25日). 2018年12月24日閲覧。
  24. ^ ケーススタディ | 公益社団法人日本複製権センター(JRRC)”. jrrc.or.jp (2018年1月4日). 2023年9月28日閲覧。
  25. ^ 国立国会図書館デジタルコレクション。「詳細検索」からNDC=795で囲碁、NDC=796で将棋の本が検索できる。
  26. ^ PDN 3.0 standard 1.0 documentation, World Draughts Federation, http://pdn.fmjd.org/ 
  27. ^ PBN Homepage, http://www.tistis.nl/pbn/ 
  28. ^ a b 株式会社インプレス (2018年1月29日). “日本棋院が公式で無償提供している囲碁の棋譜再生・編集ソフト「Kiin Editor」/局面のエクスポート機能が充実。クリップボード出力や画像出力、紙への印刷が行える【レビュー】”. 窓の杜. 2023年5月25日閲覧。



棋譜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/28 03:18 UTC 版)

アバロン (ボードゲーム)」の記事における「棋譜」の解説

手順記録するために、盤上の各マスには記号振られている。ヨコ各行A-Iアルファベット左上から右下にかけての行は1-9数字表される。右の図のXは「G5」、Yは「C2」、Zは「H9」と表す。 一般的に並びに沿って動かす場合には「列の最後尾-先頭」を記述するそうでない場合には、並んでいる玉の位置最初の玉の移動先を表記する

※この「棋譜」の解説は、「アバロン (ボードゲーム)」の解説の一部です。
「棋譜」を含む「アバロン (ボードゲーム)」の記事については、「アバロン (ボードゲーム)」の概要を参照ください。


棋譜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/13 03:31 UTC 版)

忘憂清楽集」の記事における「棋譜」の解説

19局の棋譜が集められている。 「孫策呂範棋局面」196年孫策呂範対局最古の棋譜とされるが、偽作との説もある。 「晋武帝詔王武子棋局面」 「明皇詔鄭觀音棋局図」 「諸國手野轉換十格図」 「遇仙図」劉仲甫の棋譜 「爛柯図」西晋王質という木こり山中二人童子の碁を見ていたところ、気付いた斧の柄腐っていたという故事に基づく。 またこれらの記録から、当時は「切り賃ルール適用されていたことが判る

※この「棋譜」の解説は、「忘憂清楽集」の解説の一部です。
「棋譜」を含む「忘憂清楽集」の記事については、「忘憂清楽集」の概要を参照ください。


棋譜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:28 UTC 版)

叡王戦」の記事における「棋譜」の解説

棋譜の配信は、公式サイトにて段位別予選本戦番勝負全局行われている。 棋譜表示FlashではなくHTML5採用された初のタイトル戦である。このため、※ Internet Explorer10以下のブラウザご利用の方は、ご覧になることができません。と記されている。ただし、叡王戦中継サイト (決勝七番勝負)ではFlash用いられる

※この「棋譜」の解説は、「叡王戦」の解説の一部です。
「棋譜」を含む「叡王戦」の記事については、「叡王戦」の概要を参照ください。


棋譜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 09:01 UTC 版)

王将戦」の記事における「棋譜」の解説

68期から正式にhtml5将棋盤表示される。八大タイトルの中では、叡王戦竜王戦続いて3例目でflash表示はない。毎日新聞スポーツニッポンWebサイトにて公式配信されている。30日間無料だが、その期間を過ぎると有料プランが必要。

※この「棋譜」の解説は、「王将戦」の解説の一部です。
「棋譜」を含む「王将戦」の記事については、「王将戦」の概要を参照ください。


棋譜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/24 19:22 UTC 版)

伊藤宗看 (3代)」の記事における「棋譜」の解説

大橋宗民 伊藤宗看 1725年享保10年)、20歳の宗看は17歳大橋宗民(後の四代宗与)と指した御城将棋一局で宗看が指した▲3五桂という一着について、その将棋収録した日本将棋大系』で該当巻の解説担当大山康晴十五名人は「絶妙手である」と断言した。さらに『将棋世界』で連載された「イメージ読み将棋観」でもこの将棋取り上げられ羽生善治谷川浩司渡辺明佐藤康光森内俊之藤井猛という現代トップクラス棋士たちは一様に驚嘆の声を上げ絶賛している。 「局面現代風だし、今の実戦譜だとしても全然おかしくない江戸時代将棋はほとんど知らないんですが、強い部分けた違いに強いという気がする」(羽生

※この「棋譜」の解説は、「伊藤宗看 (3代)」の解説の一部です。
「棋譜」を含む「伊藤宗看 (3代)」の記事については、「伊藤宗看 (3代)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 棋譜」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

棋譜

出典:『Wiktionary』 (2021/08/19 13:21 UTC 版)

名詞

(きふ)

  1. 囲碁将棋チェスリバーシなどの対局手順記し記録

発音(?)

き↘ふ
き↗ふ

「 棋譜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



 棋譜と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 棋譜」の関連用語

 棋譜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 棋譜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
playGO.toplayGO.to
Copyright (C) 2024 playGO.to. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの棋譜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアバロン (ボードゲーム) (改訂履歴)、忘憂清楽集 (改訂履歴)、叡王戦 (改訂履歴)、王将戦 (改訂履歴)、伊藤宗看 (3代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの棋譜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS