刃とは? わかりやすく解説

にん【人/刃/仁】

読み方:にん

〈人〉⇒じん

〈刃〉⇒じん

〈仁〉⇒じん


じん【刃】

読み方:じん

常用漢字] [音]ジン(漢) ニン(呉) [訓] やいば

[一]ジン

は。やいば。「白刃氷刃兵刃

はもの。刀。「凶刃利刃

刀で切り殺す。「自刃

[二]〈は(ば)〉「刃物出刃諸刃(もろは)」

[補説] 「刄」は俗字

難読刃傷(にんじょう)・刃毀(はこぼ)れ


じん【刃】

読み方:じん

やいば。はもの。


は【刃】

読み方:は

刃物のふちの薄くて鋭い、物を切った削ったりする部分。「刀の—がこぼれる」


やい‐ば【刃】

読み方:やいば

《「や(焼)きば(刃)」の音変化

焼き入れをして鍛えた刃。また、刃文

刀剣刃物などの総称。「—を交える」「—を向ける」

刃のように鋭く威力のあるもの。

凡そとぶをも落とすばかりと、面々に—の験徳現して」〈謡・調伏曽我


作者青山光二

収載図書昭和文学全集 32 中短編小説集
出版社小学館
刊行年月1989.8


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 00:53 UTC 版)

(は、やいば、: blade)は、ふちの薄くて鋭い、物を切ったり削ったりする部分[1]

概要

刃はものを切ったり削ったりするために作られた、ふちが薄い、硬質の素材でできた部分である。

一般なのは金属の薄板のふちを極薄に加工したものである。

くさびに似た形状と力学でものを切断する。   刃を備えた道具刃物という。

機械類の、ものを切ったり削ったりするための部品、バイトやチャックも日本語では刃ということがある。

歴史

石器時代は、打製石器で、つまりガラス質を含んだ石を割って刃が作られた。

刃付け

刃を加工によって形作ることを刃付けはつけという。

刃付けの前に、焼入れ、焼戻しなど熱処理を行う。 刃付けには砥石を使う。

片側だけを加工して刃を付ける片刃、左右両側を加工してV字状に刃を付ける両刃がある。片刃は切れ味が鋭いがまっすぐ切りづらく、両刃は切れ味は劣るがまっすぐ切りやすい。

形状による細かい分類としては、刀身の側面を平面上に加工するフラットグラインド、膨らみを持たせた形状に側面を加工する蛤刃(コンベックスグラインド)、凹面状に加工したホローグラインドなどがある。

機械の刃

切削工具の刃はバイトやビットという。

ドリルの刃は、ドリルビットという。

機械の刃には「刃」も含まれる。木材を切る鋸刃では、木が弾力のある素材であるため、線上の切削面に対してだけではなく、刃の側面をも同時に切削するような構造になっており、これによって切断中に鋸刃の左右から締め付けられ刃先が抜けなくなる事態を防いでいる。

エッジとブレード

英語でEdgeは刃のみを指し、Bladeは薄い板もしくは刀身(刃から峰まで)を意味する。

脚注

関連項目


刃(ジン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 09:22 UTC 版)

麒麟町ぼうえいぐみ」の記事における「刃(ジン)」の解説

触媒)を使って波動の剣を作り出す硬さ青龍の剣と同じくらい。

※この「刃(ジン)」の解説は、「麒麟町ぼうえいぐみ」の解説の一部です。
「刃(ジン)」を含む「麒麟町ぼうえいぐみ」の記事については、「麒麟町ぼうえいぐみ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「刃」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/09/19 11:15 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. やいば刀剣切断用い道具の、対象当てて切断ないし切削用い部分

熟語


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「刃」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「刃」の関連用語

刃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



刃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの刃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの麒麟町ぼうえいぐみ (改訂履歴)、坂口征夫 (改訂履歴)、武器 (改訂履歴)、堕天の狗神 -SLASHDØG- (改訂履歴)、メッサー (剣) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS