Xbox_Live_Arcadeのゲームタイトル一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Xbox_Live_Arcadeのゲームタイトル一覧の意味・解説 

Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/12 04:37 UTC 版)

Xbox > Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧

Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧(エックスボックスライブアーケードのゲームタイトルいちらん)では、XboxXbox 360Xbox OneXbox Series X/Sのサービス「Xbox Live」においてダウンロード可能な(予定含む)ゲームソフトのタイトルを列記する。

2013年8月後半からはXbox 360のシステムアップデートに伴い現地通貨へ移行することが発表された。Xbox One以降の後方互換に対応したLive Arcade作品については太字で表記する。

2005年(全14タイトル)

2006年(全21タイトル)

2007年(全51タイトル)

2008年(全49タイトル)

2009年(全60タイトル)

2010年(全58タイトル)

2011年(全45タイトル)

2012年

2013年

  • 1月20日 Black Knight Sword
  • 1月23日 The Cave - 日本未配信。
  • 1月30日[2] Skulls of the Shogun
  • 2月6日 Special Forces: Team X - 日本未配信。
  • 2月13日 電脳戦機バーチャロン - 日本のみ配信。
  • 2月13日 バーチャストライカー - 日本のみ配信。
  • 2月20日 カプコン アーケード キャビネット - 『1943 ミッドウェイ海戦』、『ブラックドラゴン』、『必殺 無頼拳』収録。
  • 2月20日 ジェットセットラジオ
  • 2月20日 Serious Sam Double D: XXL - 日本未配信。
  • 2月27日 ファントムブレイカー バトルグラウンド
  • 3月6日 Dollar Dash - 日本未配信。
  • 3月8日 WRC Powerslide - 日本未配信。
  • 3月12日 Kinect Sports Gems: 10 Frame Bowling - 日本未配信。
  • 3月12日 Kinect Sports Gems: Penalty Saver - 日本未配信。
  • 3月12日 Kinect Sports Gems: Ping Pong - 日本未配信。
  • 3月20日 Alien Spidy - 日本未配信。
  • 3月20日 Giana Sisters: Twisted Dreams - 日本未配信。
  • 3月27日 Terraria - Xbox 360 Edition - 日本未配信。
  • 4月3日 BattleBlock Theater
  • 4月5日 ダブルドラゴンII ザ・リベンジ
  • 4月10日 Motocross Madness
  • 4月12日 Twisted Pixel Games Bundle - Comic Jumper, 'Splosion Man, Ms. Splosion Man, The Maw収録。日本未配信。
  • 4月17日 Sacred Citadel
  • 4月19日 God Mode - 日本未配信。
  • 4月24日 Poker Night 2 - 日本未配信。
  • 5月1日 Far Cry 3 Blood Dragon - 日本未配信。
  • 5月3日 Way of the Dogg
  • 5月8日 BIT.TRIP Presents… Runner2: Future Legend of Rhyth
  • 5月8日 Crash Course 2 - 無料、ゴールド会員専用。[注釈 4]
  • 5月10日 Monaco: What's Yours is Mine - 日本未配信。
  • 5月15日 Sanctum 2 - 日本未配信。
  • 5月17日 Hunter's Trophy 2 - America - 日本未配信。
  • 5月22日 Call of Juarez Gunslinger
  • 5月29日 CastleStorm
  • 5月29日 Hunter's Trophy 2 - Australia - 日本未配信。
  • 5月31日 Wolfenstein 3D - 日本未配信。再配信。
  • 6月5日[3] State of Decay - 日本未配信。
  • 6月12日 Thunder Wolves - 日本未配信。
  • 6月14日 STORM英語版 - 日本未配信。
  • 6月14日 Fireburst - 日本未配信。
  • 6月19日 Dungeons & Dragons: Chronicles of Mystara - 日本未配信。
  • 6月25日 Boxing Fight - 日本未配信。
  • 6月26日 Magic 2014 — Duels of the Planeswalkers
  • 6月26日 Spartacus Legends - 無料、ゴールド会員。
  • 6月28日 Doodle Jump for Kinects
  • 7月3日 Scourge: Outbreak
  • 7月5日 CAPSIZED - 日本未配信。
  • 7月12日 Pacific Rim
  • 7月17日 R.I.P.D.: The Game - 日本未配信。
  • 7月26日 Mars: War Logs - 日本未配信。
  • 7月26日 Zeno Clash 2 - 日本未配信。
  • 7月31日 Narco Terror - 日本未配信。
  • 7月31日 Cloudberry Kingdom - 日本未配信。
  • 8月6日 WRC Powerslide - 日本未配信。
  • 8月7日 Brothers
  • 8月14日 Charlie Murder
  • 8月21日 Flashback
  • 8月28日 TMNT: OOTS
  • 8月20日 A.R.E.S. Extinction Agenda EX
  • 9月4日 ミッキーマウス キャッスル・オブ・イリュージョン - メガドライブ用ソフト『アイラブミッキーマウス ふしぎのお城大冒険』のリメイク、2016 年9月1日に配信終了[4]
  • 9月4日 WSOP: Full House Pro - 無料、ゴールド会員。
  • 9月6日 Freefall Racers - 日本未配信。
  • 9月11日 DuckTales: Remastered - 日本未配信。
  • 9月18日 Foul Play
  • 9月20日 マーローブリッグス(Marlow Briggs)
  • 9月25日 Ascend: Hand of Kul
  • 9月25日 Girl Fight - 日本未配信。
  • 9月25日 PAC-MAN Championship Edition DX+
  • 10月4日 Duke Nukem 3D
  • 10月9日 Rock of Ages
  • 10月9日 Orc Attack - 日本未配信。
  • 10月10日 うたっておどろう
  • 10月11日 The Wolf Among Us - 日本未配信。
  • 10月11日 パーフェクトダーク
  • 10月16日 HEXODIUS - 日本未配信。
  • 10月16日 Who Wants To Be A Millionaire? - 日本未配信。
  • 10月18日 Alien Rage - 日本未配信。
  • 10月23日 How to Survive
  • 10月25日 Magrunner: Dark Pulse - 日本未配信。
  • 10月30日 Retro City Rampage
  • 11月1日 ヴァンパイアリザレクション - ヴァンパイアハンターヴァンパイアセイヴァーのHDリマスター版[5]
  • 11月1日 Blood Knights - 日本未配信。
  • 11月8日 Final Exam - 日本未配信。
  • 11月13日 The Bridge - 日本未配信。
  • 11月15日 Contrast - 日本未配信。
  • 11月20日 ソウルキャリバー2 HD - 日本未配信。
  • 12月4日 Castlevania: Lords of Shadow - 宿命の魔鏡 HD
  • 12月4日 The Raven Episode 1 - 日本未配信。
  • 12月18日 The Walking Dead: Season Two[注釈 5] - 日本未配信。

2014年

  • 1月15日 Assassin’s Creed® Liberation HD - 日本未配信。
  • 1月17日 Warlords - 日本未配信。
  • 1月29日 リコイル
  • 1月31日 Halo: Spartan Assault
  • 2月11日 Far Cry Classic - 日本未配信。
  • 2月14日 LocoCycle[注釈 6]
  • 2月21日 Takedown: Red Sabre
  • 2月26日 ストライダー飛竜[注釈 7]
  • 3月12日 Constant C
  • 3月14日 Skydive - 日本未配信。
  • 3月25日 Yu-Gi-Oh! Millennium Duels - 日本未配信。
  • 4月1日 Blackgate Deluxe Ed - 日本未配信。
  • 4月9日 R.B.I. Baseball 14 - 日本未配信。
  • 4月23日 Defense Technica
  • 4月25日 Dustforce - 日本未配信。
  • 4月30日 チャイルド オブ ライト[注釈 8]
  • 5月7日 Peggle 2 - 日本未配信。
  • 5月14日 Super TIME Force
  • 5月21日 Max: The Curse of Brotherhood - Wiiウェア用ソフト『らくがきヒーロー』の続篇
  • 5月29日 Trials Fusion
  • 6月11日 Blood of the Werewolf - 日本未配信。
  • 6月18日 Mutant Blobs Attackf - 日本未配信。
  • 6月23日 Skullgirls
  • 6月25日 パックマン ミュージアム
  • 6月25日 Putty Squadf - 日本未配信。
  • 6月25日 Valiant Heartsf - 日本未配信。
  • 7月2日 Guacamelee! STCE - 日本未配信。
  • 7月16日 マジック2015
  • 7月16日 Abyss Odyssey - 日本未配信。
  • 7月22日 TMNT Training Lair - 日本未配信。
  • 7月23日 Forgotten Wars - 日本未配信。
  • 7月30日 ガトリング ギア - 再配信。
  • 7月30日 AirMech Arena
  • 9月24日 Slender: The Arrival - 日本未配信。
  • 9月26日 Anna - Extended Edition - 日本未配信。
  • 10月1日 Jet Car Stunts - 日本未配信。
  • 10月22日 The Legend of Korra - 日本未配信。
  • 10月29日 Costume Quest 2 - 日本未配信。
  • 11月26日 Geometry Wars™ 3 - 日本未配信。
  • 12月5日 Toybox Turbos

2015年

2016年

アーケード ヒット(Xbox Live Arcadeの廉価版)

  • Puzzle Quest: Challenge of the Warlords
  • DOOM
  • Assault Heroes
  • Bankshot Billiards 2
  • ルミネスライブ!
  • Marble Blast Ultra
  • Small Arms
  • Zuma
  • フィーディング フレンジー
  • Worms
  • Braid

発売されなかったタイトル

タイトル 発売元 備考
Torchlight(日本語版) 日本マイクロソフト 当初は2011年3月9日に配信される予定だったが、日本語の表示における不具合が判明したため、配信中止となった[6]
Bonk: Brink of Extinction PC原人シリーズの流れをくむ作品として2010年春に配信される予定だった[7]
発売中止[注釈 12]が表明された後、データが流出した[8][9]

脚注

注釈

  1. ^ Xbox One上にアーケードアーカイブス版あり。
  2. ^ Xbox One上にアーケードアーカイブス版あり。
  3. ^ オンラインサービスがすでに終了している。
  4. ^ オンラインサービスがすでに終了している。
  5. ^ 同時移植版にXbox One版が存在。
  6. ^ 同時移植版にXbox One版が存在。
  7. ^ 同時移植版にXbox One版が存在。
  8. ^ 同時移植版にXbox One版が存在。
  9. ^ 同時移植版にXbox One版が存在。
  10. ^ 同時移植版にXbox One版が存在。
  11. ^ 同時移植版にXbox One版が存在。
  12. ^ 中止の原因としては「コナミによるハドソンの吸収合併」(VGA247[8])、東日本大震災(Nintendo Life[9]、「The SNES Encyclopedia」[10])など、諸説ある。

出典

  1. ^ 燃えよ,ファイヤープロレスリング! ~亡きヒューマン,そして増田雅人氏に捧ぐ男達のバラッド~”. 4Gamer.net. Aetas (2015年6月6日). 2023年11月20日閲覧。
  2. ^ 手軽に本格的な攻防が楽しめるコミカルなシミュレーション! XBLA『Skulls of the Shogun』プレイインプレッション”. ファミ通.com (2013年2月4日). 2023年12月17日閲覧。
  3. ^ Xbox 360向けのゾンビアクション「State of Decay」の海外での配信は2013年6月5日。PC版のスケジュールは現在のところ未定”. 4Gamer.net. Aetas (2013年6月4日). 2023年12月17日閲覧。
  4. ^ "配信専用ソフト『ミッキーマウス キャッスル・オブ・イリュージョン』 配信終了にともないPlayStation® 3 版を期間限定セール価格・386 円(税込)で配信のお知らせ" (Press release). セガ. 24 August 2016. 2023年12月17日閲覧
  5. ^ Xbox 360用「ヴァンパイア リザレクション」DL版が本日配信。PS3版も値下げ”. 4Gamer.net. Aetas (2013年11月1日). 2023年12月17日閲覧。
  6. ^ Xbox LIVE マーケットプレースで本日開始が予定されていた「Torchlight」日本語版の配信が中止に”. 4Gamer.net. Aetas (2011年3月9日). 2024年9月21日閲覧。
  7. ^ あの原人が帰って来た!『Bonk: Brink of Extinction』2010年春に配信予定”. Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト. 2024年9月23日閲覧。
  8. ^ a b Cook, Dave (2014年5月12日). “Bonk: Brink of Extinction PSN & XBLA footage leaks years after game's cancellation” (英語). VG247. 2024年9月23日閲覧。
  9. ^ a b McFerran, Damien (2014年5月9日). “Video: Check Out This Footage Of Lost WiiWare Title Bonk: Brink Of Extinction” (英語). Nintendo Life. 2024年9月23日閲覧。
  10. ^ Scullion 2020, p. 192, SUPER BONK.

参考文献

関連項目

外部リンク


「Xbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Xbox_Live_Arcadeのゲームタイトル一覧」の関連用語

Xbox_Live_Arcadeのゲームタイトル一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Xbox_Live_Arcadeのゲームタイトル一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのXbox Live Arcadeのゲームタイトル一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS