VAIO Z [Z13]とは? わかりやすく解説

VAIO Z [Z13]

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 09:36 UTC 版)

VAIOの機種一覧」の記事における「VAIO Z [Z13]」の解説

ハイエンドモバイルZシリーズ第5期モデルVAIO独立後、最初独自開発機種としてVAIO Z Canvasと共に発表された。「モンスターPC」を標榜し圧倒的な性能アピールするVAIO type Z/Zシリーズでは初となる、タブレットPCとしても使えるマルチフリップ機構採用。ハードウェアスペックは、TDP(熱設計電力)28Wの高性能CPUと、インテルグラフィックコントローラ最上位モデルIris Graphics搭載。これらの排熱対応するため、冷却ファンヒートパイプも本機種専用設計なされている。一般的なモバイルPCSATASSDよりも3倍以上高速な、第2世代High speed SSD搭載画面sRGB領域100%カバーしフルHD超える2560×1440ドットの13.3型ワイドIPS液晶採用。これらの高性能部品搭載しつつも、省電力技術用いて最長15時間という長時間稼働実現している。筐体にはアルミニウムUDカーボンサンドイッチ構造用いられ安定的な使用感得られる薄さは16.8mm、重量は1.34kgと一般的なUltrabook凌駕する個人向け構成ではCPU種類(Core i7-5557U 3.1GHzまたはi5-5257U 2.7GHz)、メモリSSD容量選択できるセレクトショップビームスコラボレーションしたモデル法人向け標準仕様モデル用意されるまた、予めスペック固定Core i5-5257U、8GBメモリ、256GBSSD)した個人向け標準販売モデル販売一部大型店舗2015年3月より開始した2015年5月より、英字配列キーボード選択できるようになった。すでに本機種を購入している場合交換対応する2015年秋冬モデルでは、OSWindows 10切り替えた2016年春モデルでは、タッチパネルやマルチフリップ機構搭載した「フリップスタイルモデル」(Z13B)に加え、それらを省いた一般的なノートPC形状の「クラムシェルモデル」(Z131)が用意された。クラムシェルモデルのみ、ダウングレード権行使しOSWindows 7 Professional選択できるCPUには第6世代Coreプロセッサー搭載するなど、基本性能向上しているが、メモリーは4GBから選択できるなど、前モデル比べ、より安価な構成可能になっている。両モデルとも、キーボード一切記載がない無刻印キーボードモデルが数量限定用意されている。2016年11月より、第3世代ハイスピードSSD選択可能になった。 2015年春モデル2015年2月3月発売)- VJZ13A1・VJZ13A1BBF1B・VJZ13A9DBJ1B・VJZ13A9DCH1B 2015年秋冬モデル2015年10月発売)- VJZ13A9BBM1B・VJZ13A9DCP1B 2016年春モデル2016年2月発売)- VJZ13B1・VJZ13B90111B・VJZ13B1BBL1B・VJZ1311・VJZ13190211B・VJZ1311BDL1B

※この「VAIO Z [Z13]」の解説は、「VAIOの機種一覧」の解説の一部です。
「VAIO Z [Z13]」を含む「VAIOの機種一覧」の記事については、「VAIOの機種一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「VAIO Z [Z13]」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からVAIO Z [Z13]を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からVAIO Z [Z13]を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からVAIO Z [Z13]を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VAIO Z [Z13]」の関連用語

VAIO Z [Z13]のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VAIO Z [Z13]のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのVAIOの機種一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS